- 公開日:2019/2/18 12:22
- 更新日:2023/2/ 3 17:16
-
-
絶景に出会える!温泉通もイチオシの温泉宿ランキング
「絶景」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル492件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「絶景」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
万座温泉でしたら雪景色が魅力的ですよ。こちらにはフェミニンな雰囲気の洋室があり、4名ですと余裕で泊まれます。温泉は高濃度の硫黄泉水です。源泉掛け流しの丸太風呂で楽しめます。全く柵が無いので開放感が抜群です。。
回答された質問: 女子4人で万座温泉でのんびり!
とりむさんの回答(投稿日:2023/1/13)
-
石庭露天風呂8湯舟の内、7つは混浴で家族一緒に入れる!
-
宿泊は四人一組で1室で一泊二食で2万円前後で館内利用券2,000円と朝夕食ビュッフェで泊まれる。風呂は8浴場有る石庭露天風呂のうち、1湯舟の女性専用を除いて、他は混浴(女性用ワンピースを売っている)なので、家族一緒に入れる。また、「百泉の湯」は内湯と露天風呂が男女それぞれに有る。夕食ビュッフェは和洋中、朝食は和洋ビュッフェとなっている。
回答された質問: 万座温泉でにごり湯のお風呂にはいりたい!家族旅行におすすめの宿は?
-
海が見える絶景露天風呂がある宿です。
-
多田屋がおすすめ!海辺に立っているホテルで、なんといっても露天風呂からの眺めが絶景。まるで海の中で温泉に入っているみたいなんです。大浴場からも海が見えるので、真冬で外に出たくない場合でもきれいな海が眺められますよ。お料理は地元の食材を使っているのですが、ロケで多田屋を使っていたKAT-TUNの3人もおいしいといってました。現在は休止中ですが、コロナで無ければ日帰り入浴もやっています。泊まるには高い、というときは立ち寄り湯に入って絶景を味わうのがおすすめです。
回答された質問: 和倉温泉で素晴らしい景色が楽しめる露天風呂がある宿は?
まりるりさんの回答(投稿日:2021/12/ 1)
[4位] ラビスタ霧島ヒルズ(共立リゾート)
-
全室温泉付きの客室でのんびりと
-
ここのホテルはお風呂が一押しです。大浴場から見る庭園の景色に癒されます。また客室の露天風呂はいつでも入れ、温泉のお湯なのが嬉しいです。イタリアンな洋食と和食のバイキングですが、バイキングメニューの中でもここのバンがとても美味しく、またお肉も結構良いものを提供してくれます。ご年配の方と一緒ならば、このホテルの洋食コースをおすすめします。
回答された質問: 霧島温泉で絶景が見られる露天風呂の宿を教えて。
[5位] 和倉温泉 加賀屋
-
温泉好きが憧れる宿。
-
温泉好きが一度は訪れたいお宿です。温泉はどの湯殿でも全て海が見える造りです。湯舟も広く、大人が数十人一度に浸かれます。館内には銘店巡りと呼ばれる80m、1,000坪のエンターテイメントゾーンがありますよ。
とりむさんの回答(投稿日:2023/2/ 1)
[6位] 別府温泉 眺望の宿 しおり
-
アニバーサリープランのある宿。
-
誕生日や結婚記念日などのAnniversaryプランのあるお宿です。スパークリングワインサービスや、誕生日用のホールケーキがいただけます。年齢の分だけローソクも付いてきます。高台に建てられており、別府の町が露天風呂から一望できます。
とりむさんの回答(投稿日:2022/11/ 1)
[7位] 有馬温泉 月光園 鴻朧館
-
マウントビューの露天風呂で自然に囲まれて日常を忘れるひと時
-
静かな有馬温泉のお宿をおさがしならこちらの「有馬温泉 月光園 鴻朧館」をおすすめします。お宿は有馬三山「落葉山」に面しており、お部屋やお風呂から落葉山の四季折々の絶景を眺めることができます。温泉は自家源泉の金泉の湯を堪能しながら、マウントビューを眺めて日常の喧騒を忘れられます。
回答された質問: 絶景が眺められる露天風呂がある有馬温泉の宿を教えてください。
[8位] 和倉温泉 ゆけむりの宿美湾荘
-
部屋の窓からオーシャンビュー、宿の庭には紅葉が!
-
オーシャンビューを売りにしている温泉地なので、山の紅葉を楽しむ温泉地では無いが、この宿の庭は紅葉で賑わうので、海と紅葉を楽しめる事になる。風呂は大浴場と露天風呂が男女それぞれに有るので、入替え無しに夜は25:00まで、朝は5:00から入れる。露天風呂は七尾湾に面しているので目隠しが無いので目の高さに海を臨み事が出来る。食事は夕食は流石は能登の新鮮な魚の刺身や煮物、揚げ物や蟹等で創作会席料理が贅沢に賑わう。朝は和食膳で地元の郷土料理も出て、ご飯の進むおかずでお代わり蛾止まらない。
[9位] 万座温泉 日進舘
-
美肌とか健康とかにこだわるのなら、全国から湯治に来る日進館!
-
貸切風呂(有料)含め9つの湯舟には内湯や露天風呂に高濃度の硫黄泉の白濁色濁り湯がたっぷりと掛け流しで注がれている。思う存分の湯巡りを出来るのだ。檜の香りが良い貸切風呂の円満の湯は夫婦二人で入ると良いだろう。食事は夕食は和洋中バイキングと朝食は和洋バイキングで中からも健康を意識した料理で朝からスッキリする。
[10位] 鬼怒川温泉 あさや
-
2泊予定なら、1日では足り無い「あさや」がピッタリだ!
-
当宿は、温浴施設と食事が豪勢なので、一泊では足りない宿だ。風呂は秀峰館13階に空中庭園露天風呂が有り、鬼怒川で最も高い位置に有るだけあって、空気感からして、まるで違う。展望も抜群だ。夜晴れていれば、寝湯から星空を眺めていると、まるで宙に浮いてるかのような錯覚さえ覚えるのだ。別に男女別に大浴場が二つ有る。それぞれに内風呂、半露天ジャグジーバス、ドライサウナが有り、もう一つの大浴場には、女性にはナノミストサウナ、シルキー風呂が有る。男性は寝湯、露天風呂が有る。これだけでもかなりお腹いっぱいになるが、この他に有料(一回60分900円)の男性10床、女性13床の岩盤浴が有る。娯楽施設もカラオケ、バー、ゲームコーナー、ビリヤード、卓球等は普通に有る。食事の夕食バイキングは100種類の和洋中料理でフルーツやソフトドリンクも沢山有るので、二泊で食べれるかどうか、と言ったところだ。朝食でも和洋60種類のバイキング料理が有る。朝から動けなくなるくらいお腹いっぱいになるが二泊有るなら余裕があるから羨ましい。
回答された質問: 9月3連休に鬼怒川温泉の旅!絶景を求める旅ならどの温泉宿がおすすめ?
雪景色を露天風呂から眺められます。