洞窟温泉や異なる源泉の4つの温泉巡りを満喫。敷地内の狼煙山遊園からは360°大パノラマが広がります。
「南紀勝浦温泉 ホテル浦島」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 含イオウナトリウム塩化物泉
- 効能
- 神経痛、婦人病、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- レストラン(バイキング)
- 夕食
- レストラン(バイキング)
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:22:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR紀勢線 紀伊勝浦駅から徒歩6分で桟橋へ。更に専用ボート又は、シャトルバスで5分 詳しくは交通案内ページをご覧ください
提供:楽天トラベル
「南紀勝浦温泉 ホテル浦島」についての口コミ
-
勝浦湾を望む絶景のロケーションに佇むホテルは、洞窟風呂「忘帰洞」をはじめとした多彩な温泉が魅力。船で渡るアプローチも非日常感を高め、子ども連れの家族旅行にもぴったりです。露天風呂では海を感じながら開放的な湯浴みを楽しめ、「玄武洞」や「ハーバー館露天風呂」など趣の異なる湯処が充実。夕食はバイキング形式で、和洋中から選べる豊富なメニューがそろい、誰もが満足できる内容です。3月の家族旅行に、思い出に残る温泉体験を。
回答された質問:3月に家族で勝浦温泉へ!露天風呂のあるおすすめ宿を教えて!
-
インパクトがある洞窟温泉と絶品料理が堪能できる宿
-
関西エリアで雪などの心配がない宿をお探しであれば、和歌山県にあるホテル浦島をおすすめします。雪はほとんど降らないので積雪で予定を狂わされる心配のないホテルです。家族で行くと楽しいのが温泉です。ホテル浦島では大海原を見れる洞窟温泉があり、そのアドベンチャーな感じはお子様だけではなく、大人までワクワクする様な素晴らしいロケーションが広がります。湯質は源泉掛け流し温泉で身体がいつまでもポカポカ暖かく気持ち良いです。絶景ロケーションを見ながら入る大洞窟温泉は記憶に残る温泉だと思います。昔から湯治湯としてリピートする方も多い名湯です。お料理は地産地消の旬な食材を活かした品数豊富なバイキングです。海の幸の海鮮から和牛ロース、天麩羅からマグロの釜飯、シラスピザなど誰もがお腹いっぱい大満足できます。山の幸、海の幸を満喫してください。絶景ロケーションの素晴らしい宿で思い出を作ってください。
回答された質問:関西 大阪から行ける雪の降りにくい温泉地とおすすめの宿
-
温暖で絶景と洞窟風呂が自慢のホテル
-
大阪市内からだと電車、マイカー等を利用して約2時間半ほどかかりますが、雪の心配は全くありません。太平洋に面してオーシャンビューを楽しめ、また冬場でも割合に温暖です。ここには有名な天然の大洞窟風呂がありますが、その他にも3種類の異なった温泉を味わえ温泉巡りができることでも有名なホテルです。子どもさんも喜ぶ朝夕食のバイキングでは地元の新鮮な海の幸を堪能できます。ご要望に最適な勝浦温泉のホテルです。
回答された質問:関西 大阪から行ける雪の降りにくい温泉地とおすすめの宿
-
おいしいマグロ料理が食べれる勝浦温泉の宿です
-
45日前までの予約で割引になる早割45プランご利用で、平日ですと一泊二食付きでお一人15,000円程度(部屋のグレードによります)です。2ヶ所の天然洞窟温泉・4ヶ所の内風呂があります。食事は2食ともバイキングです。ご希望のマグロ料理は、お造り・お寿司・メンチカツ、で提供されています。地元の和歌山ラーメンや宿特製の浦島カレーといったメニューもあります。
-
2ヶ所の天然洞窟温泉がある勝浦温泉の宿です
-
半島のほとんどが宿の敷地(東京ドーム4.5個分)で、敷地内に神社がある珍しい宿です。天然洞窟温泉が2ヶ所あり、忘帰洞は半露天風呂に近いです。内湯は4ヶ所あり、磯の湯は特に効能が多く湯治に適している風呂場です。夕食はスタンダードプランですとバイキングです。漁師汁・高野豆腐・和歌山ラーメンといった地元の名物料理があります。メバチマグロはお寿司・お造り・メンチカツでいただくことができます。
回答された質問:和歌山の勝浦温泉で効能が高く、露天風呂のある温泉宿を教えて!
-
バイキングでまぐろが食べれる勝浦温泉の宿です
-
半島のほとんどが宿の敷地で、敷地内に神社がある珍しい宿です。宿泊棟は本館など4棟あります。源泉かけ流しの大浴場は2ヶ所の天然洞窟温泉と4ヶ所の内湯があります。夕食は、バイキング・バイキングとメイン料理・会席料理の3種類あります。バイキングではご希望のまぐろ(メバチマグロ)のお寿司・お造り・まぐろメンチカツなどがあります。漁師汁や和歌山ラーメンといった地元の料理もあります。朝食では浦島カレーが人気です。
-
ここでしか経験出来ない天然大洞窟風呂は一度は入る価値が有る!
-
ホテル浦島は本館と他3つの姉妹館からなり、他の館の風呂や娯楽施設も利用出来る。、那智勝浦は元々泉源の数が多いが、当宿だけでも10の源泉を持っている。有名な天然洞窟風呂は2箇所有り、1つは時間で男女入れ替えが有り、後1つは男女別に有る。洞窟風呂は全国に数は余り多くは無いが、ここ程圧倒される大きさのものは無い。風呂は他にも内風呂が幾つも有り、宿内の湯巡りをしているだけで時間が経ってしまうのを忘れてしまう。熊野バイキングプランだと本館和室10畳で2人合計一泊二食で3万円で利用出来てしまう。熊野古道までは、車で15分程だ。夕食バイキングは、地元食材の海鮮、山の幸牛、豚の料理と郷土料理が並び、デザート、ソフトドリンクも沢山有る。食事場所は日昇館で食べる。
回答された質問:和歌山県 熊野観光に便利でリーズナブルな温泉宿を教えてください!
-
ご予算や目当て応じて最適なプランが選択できるお宿
-
4人で勝浦温泉にいかれるのでしたらこちらのお宿はいかがでしょうか。ご予算、お食事内容に応じて様々な選択肢があり最適なプランが見つかると思います。天然温泉は湯めぐりができる程の自慢のひとつで、開放感に満たされます。海の幸を中心としたお料理に舌鼓しオーシャンビューの景色に4人で癒されてください。
回答された質問:春休みに勝浦温泉へ!海に近くてごはんが美味しいお宿は?
-
絶景大洞窟温泉と料理が美味しい人気宿
-
和歌山県の勝浦温泉で宿をお探しであれば、ホテル浦島をおすすめします。言わずと知れた大人気の宿で、リピートする方も多いです。半島の全てがホテル浦島の敷地で大迫力のパノラマビューは開放感抜群で圧巻です。温泉はやはりこの宿に来たからには絶品に外せないのが大洞窟温泉です。半島の高台にある大洞窟温泉は大自然の凄さを体感しながら入れる記憶に残る温泉です。洞窟の中を通り、洞窟の中で体を洗い、洞窟で温泉に入る凄さを体感して欲しいです。この温泉に入るだけでも価値はあります。子供心を思い出すワクワクした温泉です。お料理は地産地消の食材を活かした料理豊富なバイキングです。特に海鮮のお造りは絶品です。都内で食べたらいくらするんだろう?と思わず皮算用したくなるレベルです。脂が乗った新鮮なマグロは素晴らしいです。バイキングなのでお腹いっぱいに頂けるので大満足できます。ここでした体感できない温泉に、食べ放題の絶品マグロを頂ける素晴らしい宿です。是非一度訪れてみてください。
回答された質問:春休みに勝浦温泉へ!海に近くてごはんが美味しいお宿は?
-
春休みは勝浦温泉で海鮮バイキング!
-
紀州勝浦の海を一望できるホテル浦島は、春休みの旅行に最適です。新鮮な海鮮や地元食材を使った豪華なバイキングで大満足!温泉で旅の疲れを癒し、海辺の散歩や観光も楽しめます。思い出に残る春休みを、ホテル浦島で過ごしませんか?
回答された質問:春休みに勝浦温泉へ!海に近くてごはんが美味しいお宿は?
-
海が目の前の勝浦温泉の宿
-
海が目の前の勝浦温泉の料理が美味しい宿です。客室からは広大な太平洋を一望できて気の合うバイト仲間4人でくつろいで過ごせます。夕食はバイキングで南紀勝浦産の生マグロのお刺身など美味しい料理が何でも食べ放題で大満足です。天然温泉100%源泉かけ流しの温泉は大浴場や大洞窟温泉などがあり、ゆったりと浸かれてダイビングで疲れた身体を癒やしてくれます。
回答された質問:春休みに勝浦温泉へ!海に近くてごはんが美味しいお宿は?
-
勝浦の生マグロ食べ放題♪バイキング料理と温泉巡りで湯ったり!
-
生マグロだけでは無く、和洋中60種類のバイキング料理で大満足するだろう。風呂は名物大洞窟風呂「忘帰洞」と少し歩いた所に有る天然洞窟風呂「玄武洞」が有る。因みに姉妹館の風呂は、全て無料で入れる。これで、和室10畳の部屋に宿泊で大人一人12,100円とリーズナブルだ。
-
当館は廻りに姉妹館が3館有り、どれも無料で入れる!
-
当館は本館に当たるが、大洞窟風呂の忘帰洞が有名だ。また、天然洞窟風呂の玄武洞も有る。姉妹館の風呂も入れると1日では廻り切れない浴場が有る。食事は朝夕食ともバイキングで、夕食は60種類の和洋中料理に朝食は約30種類の和洋料理で、デザートやソフトドリンクにフルーツも沢山有るので、子どもたちも喜ぶだろう。和室10畳で大人一人12,000円くらいで泊まれる。
回答された質問:3月に家族で勝浦温泉へ!露天風呂のあるおすすめ宿を教えて!
-
【生ビール大好き!】90分ビール飲み放題とまぐろ食べ放題!
-
アサヒスーパードライが90分飲み放題でプラン料金に含まれている。通常一人60分で1,980円の追加料金が掛かる。食べ放題は約60種類の和洋中料理の食べ放題で生マグロの刺身も食べ放題だ。朝も和洋バイキングになっている。風呂は大洞窟風呂が有名だが、姉妹館3館の風呂も全て無料で利用出来る。和室10畳の宿泊で一人1万2千円くらいの価格で宿泊出来る。
回答された質問:和歌山の勝浦温泉で大好きなお酒が進む、料理自慢の温泉宿を教えて!
-
【日本酒大好き!利き酒セット】マグロも食べ放題バイキング!
-
日本酒は3種類の純米酒が用意されている。バイキング料理はマグロはもちろん有るがその他サザエの壺焼きとか旬の海鮮物やローストビーフ、熊野牛とかも有る。バイキング会場は、本館浦島では無く、日昇館か山上館になる。風呂は姉妹館の風呂は皆無料で入れる。4館は一階の回廊で繋がっているので、湯浴み出来る。部屋が本館浦島の和室だと13,000円で、他の2館だと14,000円で少し高くなる。
回答された質問:勝浦温泉で夕食時海の幸を満喫できる温泉旅館を教えてほしい
-
探検家になった気分になれる大洞窟温泉がある宿
-
和歌山県の勝浦温泉で宿をお探しであれば、ホテル浦島をおすすめします。大自然の中にある宿はいくらでもありますが、敷地が半島みたいな宿はなかなか無く希少です。何と言っても敷地内は半島になっていて、大自然の中を探検家の気持ちで移動します。温泉は半島の先端にある大洞窟温泉は絶景です。波が打ちつける音を聞きながら入る温泉、価値があります。非現実を味わうのが旅行の醍醐味ならば大洞窟温泉はかなりインパクトある温泉です。お料理は海の幸である絶品生マグロが食べ放題で、海鮮好きな方はリピーターになるほどです。リーズナブルな価格で宿泊できますので、是非一度訪れてみて下さい。
-
最高のオーシャンビューを堪能できるホテル
-
勝浦温泉はどこも景観が良いですが、オーシャンビューで言うならやはりこのホテルが一番です。お部屋からの海も見事ですが、洞窟風呂というのがあって、そこから見える太平洋の景観は見事です。まるで海の中にいるような、海と一体感があるお風呂はここの自慢です。朝夕のバイキングは和洋中心ですが、特に地元のマグロの新鮮度は抜群です。リーズナブルな点も含めて是非お奨めしたいホテルです。
-
絶景洞窟温泉とマグロ三昧を堪能
-
和歌山県の勝浦温泉で宿をお探しであれば、ホテル浦島をおすすめします。浦島太郎になった気分にすらなる半島全体がホテル浦島で、岩山をくり抜いて作ったトンネルがいくつもあり、そこを歩きながら移動をするのはなかなか味わえない体験です。温泉は洞窟温泉は大自然の島にまるで独り占めしているかの様な気持ちになります。大小いくつもの岩風呂が洞窟内にあります。波が打ち寄せる岩場にある露天風呂は最高で波の音が洞窟内に響くのを聞きながら温泉を楽しむなんてこの宿ならではの特別な体験となります。湯質も良くて身体がいつまでもポカポカ温かく、肌がモチモチになります。食事はバイキングですが、海の幸である勝浦の新鮮生マグロが食べ放題、お腹いっぱいに食べれます。それ以外の海鮮や肉料理、スイーツまでどれも美味しいです。地酒と合うので合わせて欲しいです。非現実が旅行の醍醐味であるならば、この宿は特別な思い出になります。
-
絶景の大洞窟温泉が楽しめる宿
-
和歌山県で温泉宿をお探しであれば、ホテル浦島をおすすめします。海の目の前にあるホテルなので眺望が素晴らしいです。お部屋にもよりますが、太平洋を一望できるロケーションもあります。温泉は何と言っても有名なのが大洞窟温泉で、名の通り大自然の洞窟に入り込んだ様な神秘的な温泉で、ここに入るだけでも価値はあります。白濁した湯が洞窟感を増す効果があり、大自然が作り出す力に驚かされます。大洞窟温泉の中で、忘帰洞もあり、洞窟内から太平洋が拝める絶景温泉まであります。夕陽や朝陽を見ると感動です。食事はバイキングですが、和歌山県の海の幸をこれでもかという位沢山海鮮が頂けます。マグロは一番美味しいです。焼き物や炒め、何でもあるので大満足できると思います。トータル的に満足感が高いホテルなので、訪れてみてください。
-
海に囲まれた半島に建つオーシャンビューのホテル
-
南紀勝浦温泉にお越しでしたら「ホテル浦島」はいかがでしょうか。海に囲まれた半島に建つオーシャンビューのホテルです。温泉はナトリウム塩化物泉で湯冷めしにくいお湯です。宿名物の大洞窟温泉があり熊野瀬の荒い風波に侵食されてできた大きな洞窟の中で湯あみできます。海が目の前にせまりその迫力に感動します。素泊まりから2食付きまであり連泊でお得になるプランがあります。
回答された質問:南紀勝浦で船で行ける温泉宿で連泊割引のある宿を知りたいです。
洞窟風呂に感動する温泉リゾート体験