• 平湯温泉 一度は泊まりたいおすすめ温泉宿ランキング
  • 平湯温泉 一度は泊まりたいおすすめ温泉宿ランキング

「平湯温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル36件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「平湯温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「平湯温泉」のおすすめ温泉宿ランキング
楽天トラベルでおすすめ宿を見る
  • 4.2
  • クチコミ数 :79件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯 地図

  • 泉質の良い温泉。夕食は飛騨牛の会席料理で価格はリーズナブル!

  • 本館に天井の高い、スッキリした大浴場に広い御影石の浴槽に雄高野槙の浴槽が有る。また、離れ別邸和楽亭には、二つのフィンランドサウナ付の貸切風呂が有り、全ての部屋に専用温泉露天風呂と内湯が付いている。本館は一泊二食でも予算内(15,000円)で収まるリーズナブルな価格なだが、離れ和楽亭は、一人25,000以下だが、本館の倍近い価格になる。料理は飛騨牛の会席料理で2館に違いは無い。どちらで有っても静かに過ごせる宿だ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/11/29 )
  • 飛騨らしい木組みの部屋や風呂だが、モダンで綺麗なデザインだ!

  • もし、予算に余裕が有れば、ここの別邸離れの露天風呂客室は天然温泉の掛け流しになっていて、素晴らしいので、お薦めする。宿の風呂ももちろん素晴らしくて、広めの内風呂と露天風呂が有り、北アルプスの雄大な景色を見る事が出来る。この他に無料の予約不要の貸切風呂の内風呂と露天風呂が用意されているので、家族一緒に入るのに重宝するだろう。食事は夕食は飛騨牛をメインとした懐石料理を食事処の囲炉裏を囲みながら食べる事が出来る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/12/ 6 )
  • 4.8
  • クチコミ数 :34件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯107-5 地図

  • 貸切露天風呂が素敵な旅館

  • 10室しかないこじんまりした旅館ですが、2つの源泉を持ち、3つの貸切露天風呂を無料で利用できます。予約なしで空いていれば何時でも自由に使えて嬉しいです。自然と一体になった開放感が一杯でくつろげます。また部屋からは飛騨の山々を眺められ、また素朴な郷土料理に舌鼓を打て、ファミリーに最適な旅館です。なお4人であれば十分ご予算以内で収まります。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/6/21 )
  • 3.8
  • クチコミ数 :30件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯728 地図

  • 自家源泉を3本持つ掛け流しの温泉宿で露天風呂、サウナと有る!

  • 素泊り可能な宿で、それに匹敵するくらいの素晴らしい温泉や様々な種類の風呂が有る。湯量豊富なので、3つの露天風呂は一日中入ってられる。露天風呂は3:30から無料の貸切に変わり、9:30からは三組限定で有料の使い放題になる。大浴場にはジャグジー、サウナが有り、4:00〜10:00までの利用が出来る。素泊りは一人1万円を切る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/12/ 5 )
  • 4.8
  • クチコミ数 :29件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉 地図

  • A5ランクの飛騨牛を味わえる平湯温泉の旅館

  • ご希望の二食付きで一万五千円以下で飛騨牛をいただけるコスパ抜群の旅館です。部屋は木の温もりが感じられる純和風の和室で夫婦でくつろいで過ごせます。夕食はA5ランクの飛騨牛の朴葉炭火焼きサーロインステーキや桜肉の刺身などの地産地消にこだわった料理を味わえます。朝食のニジマスの一夜干しや朴葉味噌も美味しいです。天然温泉100%の温泉は大浴場と露天風呂があり貸し切り風呂もあるので夫婦水入らずゆったりと温泉に入れます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2022/12/ 4 )
  • 5.0
  • クチコミ数 :24件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-12 地図

  • 敷地内の自家源泉掛け流しの風呂に和室10畳で宿泊が可能!

  • 循環式も一切使用していない敷地内の自家源泉掛け流しの温泉で、露天風呂の浴槽は10畳くらいの広さで、内風呂は木造りの雰囲気で落ち着く。別に貸切風呂も有る。食事は飛騨牛を使った創作和食懐石で、しゃぶしゃぶ、すきやき、ステーキから選択するのが良い。どの懐石を選択しても、一人16,000円くらいでリーズナブルな価格だ。4名であれば、部屋は10畳の和室になるだろう。周辺には上高地や乗鞍等までは、シャトルバスが運行していて便利である。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/12/ 6 )
  • 4.3
  • クチコミ数 :23件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯2-3 地図

  • 古き良き和の空間を感じながらくつろぐことができます。

  • 平湯温泉にお越しでしたら、「平田館」がいいと思います。お部屋総数20室くらいの小さな宿ですが、スタンダードの和室から、掛け流し温泉のお風呂付き特別室などが用意されています。どちらのお部屋もぬくもりのある落ち着いた雰囲気で、特別室には囲炉裏も備えられており、古き良き和の空間を感じながらくつろぐことができます。お風呂は100%源泉かけ流しの、総ヒノキの大浴場と、岩造りの露天風呂があり、たっぷりと溜められた湯船につかり、のんびりとリラックスできるお風呂になっています。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/8/16 )
  • 0.0
  • クチコミ数 :18件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1 地図

  • 全部で16の露天風呂と無料の半分露天風呂の貸切風呂が有る!

  • この宿の魅力は何と言っても露天風呂なのだ。そして一人旅や連泊プランは特に無いが、宿の魅力から評価するとかなりリーズナブルな価格だ。女性用露天風呂が9カ所と男性用露天風呂が7カ所の全部で16カ所有る。また、無料の鉄鍋浴槽の貸切風呂が二つ有る。この浴槽、半分は内湯で残り半分は露天風呂になっている面白い風呂なのだ。また、サウナも併設されている贅沢な貸切風呂だ。そして一度に30人は入れる大正ロマンのレトロ感満載の大浴場が有る。こちらにもサウナが完備されている。レトロ感は食事処のレストランでも味わえる。飛騨牛のしゃぶしゃぶかすきやきをコースとしたプランが有り、どちらも平日なら1万円を切る価格だ。これで不満の方はいるのだろうか如何か。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/12/ 7 )
  • 源泉掛け流しの大露天風呂、朝夕食は食べ放題のバイキング!

  • スキーの後は、冷え身体を温めたい、腹いっぱい喰いたい、マッサージしたい、とこうなる。私はそうだった。当宿はその要望に答えてくれる。一度に50人は入れる大露天風呂、普通サイズの露天岩風呂、レトロ感有る半露天風呂等8つの風呂。無料のマッサージ機が3台有る。不満な方は宿がマッサージ師を手配してくれる。朝夕食は地元郷土料理満載の食べ放題バイキング、ソフトドリンクもたっぷりで、もちろん無料だ。腹いっぱい食べても夜中に腹の減る御仁には無料の夜鳴きそばを頂ける。その後は爆睡まっしぐらの筈だ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/12/ 6 )
  • 飛騨の緑に囲まれた癒しの宿

  • 平湯温泉にお越しでしたら、「もずも」がいいと思います。飛騨の緑に囲まれた癒しの宿で、自然との調和を重視しています。全10室すべての客室にウッドデッキ付きの露天風呂が備えつけられています。24時間いつでも源泉かけ流しのお湯を楽しめます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/6/ 2 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 22件