• 道後温泉 一度は泊まりたいおすすめ温泉宿ランキング
  • 道後温泉 一度は泊まりたいおすすめ温泉宿ランキング

「道後温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル52件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「道後温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「道後温泉」のおすすめ温泉宿ランキング
楽天トラベルでおすすめ宿を見る
  • 夫婦旅行におすすめの道後温泉の宿

  • 露天風呂付き客室プランがあるので夫婦水入らずでゆったりと温泉に浸かれます。客室は和室10畳+3畳+ラウンジの広々とした部屋で庭園を眺めながら夫婦でゆっくりと過ごせます。夕食は地元産の食材にこだわった彩り豊かな本格的な会席料理を堪能できます。夕食、朝食ともに部屋食なので夫婦で落ち着いていただけます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2023/12/ 4 )
  • 館内では見事な日本庭園を愛でることができます。

  • 道後温泉にお越しでしたら「ふなや」はいかがでしょうか。道後温泉随一の老舗旅館で館内では見事な日本庭園を愛でることができます。秋には紅葉も色づき心地良い空間になります。温泉は古代檜を使用した檜湯や美しい御影石の大浴場のほか露天やサウナで疲れを癒せます。夕食は瀬戸内海の新鮮な海の幸を味わえる瀬戸内会席が味わえます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/10/29 )
  • 道後温泉本館は目の前だが、意外と空いていて、静かな宿だ!

  • 年末年始は宿泊したことが有るが、空いている訳が無いと思いながら1ヶ月前に予約が取れた宿なので、良く覚えている。最上階からの展望露天風呂からは、道後温泉本館を眼下に見下ろせ、賑わいが良く分かる。遠く松山城や石鎚山が良く見える。大晦日から元旦は空いて無いかも知れないが、正月明けは空いていると思う。食事は和食一辺倒の方はどうか分からないがフランス料理と和食料理の折衷創作料理で、ここでしか食べられない料理を楽しめる。年末年始は普段の倍はするので、スタンダードの部屋でも一人4万円位はするだろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/11/18 )
  • 料理はビュッフェと会席が有り、中でも伊予牛と鯛会席がお薦め!

  • 風呂は男女別の大浴場に広い内風呂と露天風呂が有り、道後温泉の源泉100%を引湯している。伊予牛のグリドル焼、鯛のしゃぶしゃぶ、鯛のカルパッチョ、宇和島風活き鯛飯等の会席はお気に召す筈だ。朝はレストランでのバイキングで地元郷土料理も沢山テーブルに並ぶ。また、道後温泉本館も徒歩2、3分と近いので外湯やハイカラ通りを始めとする映え写真スポットも多いので散策がてら行くのも良いだろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/21 )
  • 楽しく過ごせるリーズナブルなホテル

  • 道後温泉の中ではとてもリーズナブルなホテルの1つです。館内の設備が充実していることや各種のイベントなどを楽しめるのもここのホテルの魅力です。讃岐うどんや新鮮な海の幸の会席料理を味わえる夕食が付くプランで1人あた15000円程度の料金と大変手軽な料金でもあり、ご希望に合うホテルとしてお奨めします。元温泉プロからの一押しです。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/1/22 )
  • 食べ放題の料理が美味しい道後の宿

  • ご希望のご予算で二食付きで1人で泊まれる道後の宿です。夕食は和洋中のバイキングで、新鮮な海の幸を始め万人が好きなメニューがずらりと並び、好きな物を好きなだけ食べられて大満足です。温泉は大浴場と開放感のある広々とした露天風呂があり思い切り足を伸ばしてリラックスした入れます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2023/7/23 )
  • 人数に合わせた宴会場あり。外湯めぐりするなら徒歩5分

  • 8名以下であれば個室の宴会場、それ以上であれば40畳~70畳ある舞台付きの宴会場がそれぞれあるので人数に合わせて臨機応変に利用できる点がおすすめです。徒歩5分圏内に湯めぐりできる施設があったり、マッサージチェアが無料で利用できたりとシニアの温泉旅行で利用する宿にぴったりです。大浴場は広めに作られているので、皆さん同時に入りに行っても問題ありません。売店ではホテルオリジナルの愛媛県産フルーツジャムが販売されているので、ご家族へのお土産もばっちりです。

    ysm さんの回答(投稿日:2023/6/ 8 )
  • 道後温泉本館や別館飛鳥乃湯泉まで徒歩3分の近さだ!

  • 温泉街のほぼ真ん中に建つ当宿からは何処の観光スポットに行くにも徒歩圏内だ。「女子旅 室数限定」大和屋媛旅 湯ったり癒やされプランだと一人17,600円とお値打ち価格で、部屋にはコーヒーメーカー、浴衣着とその着付サービス、愛媛タオルのパジャマも用意してくれる等の特典が付いている。夕食は瀬戸内会席で旬の地元食材の海の幸、山の幸を食べられ、朝は「瀬戸内いいとこどりビュッフェ」で郷土料理の小鉢が並び、新鮮野菜、果物、焼き魚等でお腹いっぱいになる。風呂は伊予大島石をくり抜いた露天風呂や風情有る檜の内風呂で道後温泉源泉を楽しめる。夕食前後には道後温泉本館、別館の外湯も楽しんで欲しい。館内には総檜造りの能舞台で写真撮影も出来るのだ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/28 )
  • 露天風呂付き客室で他人に気兼ねする事無く朝夕食共に部屋食だ!

  • 当宿は34室全てが露天風呂付客室だ。湯は道後温泉からの引湯で源泉100%の湯で、湯量や温度調整も出来る。部屋の風呂だけで無く、宿の内風呂とジャグジー、露天風呂も有る。部屋にはダイニングが有り、出来立ての料理はそこに運ばれて来るので、熱い料理は熱いうちに食べられるのだ。道後温泉本館は徒歩1分なので、何時でも行ける距離感で有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/28 )
  • 直前割の素泊まりと釜揚げしらす丼とハーフバイキング朝食付有!

  • 価格は朝食付と素泊まりでは1,000円程度の違いなので、朝は周辺の飲食店も開いていないので、朝食付をお薦めする。風呂は大浴場の内風呂と屋上展望露天風呂とサウナ(コロナで中止していたので要現状調査)が有る。また、徒歩1分に道後温泉本館と近いので、是非訪れて欲しい。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/21 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 84件