- 公開日:2019/2/ 3 10:40
- 更新日:2023/11/29 13:39
-
-
両親|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ1069選
「両親」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル1069件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「両親」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
混浴を気にするのは、女性だろうが、心配は不要だ。女性は専用入口から湯舟に入って行ける。湯は白濁しているので、湯の中は見えないし、かなり広いので、実際はカップルや知り合い同士が固まって入っていて、それぞれグループ間の距離が有る。それと油温は余り熱くは無いので、長い時間入っていられる。源泉掛け流しの内湯も良い。食事は部屋食では無いが、食事処で人数規模に合わせた個室で食べることが出来、朝夕食共に和食で美味い。特に朝の温泉粥は異常に美味い。
回答された質問: 白骨温泉で、4万円以内で泊まれて露天風呂がおすすめのお宿はありますか。
-
バリアフリーで露天風呂温泉付客室はどうか!
-
バリアフリーのスウィートルームで親子水入らずで部屋の露天風呂に浸かる。ゆったりと安心して過ごせる部屋。この部屋での宿泊は、部屋食か個室の食事処で他人に気兼ねするのとなく食事も出来る。良い親孝行になるはずだ。
-
強羅駅から徒歩1分で、全室露天風呂が付き、3つの露天風呂!
-
部屋の露天風呂は温泉では無いが、人数が分からないが、4名と仮定し、和洋室45㎡のテラスに露天風呂の付いた部屋になる。部屋の露天風呂は沸かし湯だが、テラスに露天風呂が有り、満足感は高い。大浴場内風呂と露天風呂は源泉掛け流しの天然温泉で、サウナも併設されている。また、同じく源泉掛け流しの趣向異なる3つの貸切露天風呂が有り、全て無料で予約不要だ。空いていれば、夜は25時まで、朝は5時から利用出来る。大浴場もサウナも同じ時間帯で利用出来るのでかなり長い時間を利用出来る。夕食は二つの選択が有り、季節の和食会席か和牛しゃぶしゃぶと寿司・天婦羅のどちらかを選択すれば良い。朝は朝食としては豪華な和食膳を頂ける。夜中(22:00~23:00)お腹が減ったら、ラウンジで夜鳴きラーメンを食べられる。これで一人25,000円で宿泊出来る。早期割引なら23,000円になる。
回答された質問: 強羅温泉に家族と行ける駅近くの温泉があれば教えて下さい。
[4位] 銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘
-
銀山温泉に広々とした大浴場が有るのは銀山荘だけだ!
-
銀山温泉は他の温泉地では太刀打ち出来無い、大正ロマンのレトロな世界を映し出すが、逆に最も弱いところは風呂で有る。国の登録有形文化財になっているところも多いので、湯屋に余り大きな改築は出来ないのだ。どこの宿も浴槽の種類は少ないし、大きな風呂も無い。銀山荘は古勢起屋別館の姉妹館だが、比較的後で建てられている分、幾つか改良されている。風呂は内湯も露天風呂も広い。思いっ切り手足を伸ばせる。内湯と露天風呂は繋がっているので、内湯から露天風呂へはそのまま行ける。有料だが、岩盤浴も有る(45分間550円)。姉妹館同士は無料で入浴出来るので、古勢起屋のお客さんが入りに来る。銀山荘から古勢起屋へ風呂に入りに行くことは余り無いが、温泉街のほぼ真ん中に有るので、テレビや雑誌で見るタイムスリップしたような大正ロマンのレトロな雰囲気は圧倒的に古勢起屋の方が高い。
回答された質問: 年末年始、両親と行くのにおすすめの大浴場のある銀山温泉の宿はどこ?
[5位] 有馬温泉 兵衛向陽閣
-
有馬温泉屈指の老舗旅館
-
有馬温泉でしたら、「兵衛向陽閣」はいかがでしょうか。創業700年、有馬温泉屈指の老舗旅館です。客室は、スタンダードな和室、和洋室、露天風呂付き客室、和室+副室+ベッドルームを備えた特別室などを用意。いずれも洗練された和の空間となっています。食事は、プランによって伝統の味を今に受け継ぐ会席料理、炙り焼きをメインとした炭火焼会席、約50種類が並ぶブッフェなど多彩なラインナップ。温泉は、和風、洋風、湯治場風の3大浴場からなる有馬温泉最大級の温泉施設で、湯めぐりを楽しむことができます。車椅子可、貸出用車椅子、バリアフリー用トイレなどのバリアフリー対応を行っています。
回答された質問: 有馬温泉で名物グルメが食べられるバリアフリーの宿を教えてください
[6位] 伊香保温泉 ホテル天坊
-
天坊は本気で高齢者対応に館内あらゆる所に取り組んでいる!
-
天坊が高齢者対応として掲げているユニバーサルデザインのコンセプトは館内施設、部屋、風呂、食事処等あらゆる所に活かされている。まずは車椅子の無料貸出や車椅子の可動スペースを十分取っていることは当然のことだが、館内施設では、一階のリフト、三階の大浴場前のスロープ、大浴場、貸切風呂のシャワーチェア、貸切風呂は湯舟の周り、中に滑りを防ぐために手摺が付いている。食事処のイス、テーブル、多目的トイレ、大正モダン和洋室のバリアフリー、トイレへの車椅子乗入等の対応には頭が下がる。因みに大正モダン和洋室を選択して、食事のプランを洗濯すると良い。例えば「上州牛しゃぶしゃぶ」を選択しても、一人当たり21,500円と中々リーズナブルだと思うが如何か。
回答された質問: 高齢者でもゆったり過ごせるバリアフリー対応の伊香保温泉の宿はありますか?
[7位] 鳴子温泉 湯元 吉祥(共立リゾート)
-
種類豊富なバリエーションの大浴場と4つの無料の貸切風呂!
-
大浴場は午前2時から3時の清掃時間以外は何時でも入れる。大浴場には内湯の他、寝湯、樽の湯、露天風呂と真湯の泡風呂が有る。大浴場の前に湯上がり用のアイスが用意されている。大浴場の他、無料で予約不要の趣向の異なる貸切風呂が4箇所有る。二人定員が二箇所で後の二つは6人用と8人用の広い浴槽になっている。貸切風呂は1:00〜5:00までは入れないが、食事は夕食は見た目だけでは無い、裏切ることの無い、美味しい和食会席に朝は約50種類の和洋バイキングで質にも量にも大満足な筈だ。
[8位] 別府温泉 ホテルうみね
-
密を回避して安心安全に過ごせます。
-
1泊2食付きで20,000円以内に収まりますよ。全客室に源泉掛け流しの半露天風呂があり、別府湾を一望できますよ。親子3人が一緒に入っても充分な広さがあります。御部屋の和室が2間で、20畳のリビングに、10畳のベッドルームです。
回答された質問: 別府温泉に親子3人旅。部屋食の宿は?
とりむ さんの回答(投稿日:2023/4/18 )
[9位] 湖畔の宿 雄琴荘
-
雄琴港の畔に立つ小さな温泉宿です。
-
雄琴温泉でしたら「湖畔の宿 雄琴荘」はいかがでしょうか。雄琴港の畔に立つ小さな温泉宿です。温泉は肌に優しいアルカリ性のお湯で源泉かけ流し。信楽焼のお風呂や畳敷きの内湯でリフレッシュできます。ご予算内でしたら素泊まり又は朝食付きプランがあります。お部屋も10畳と広めです。
回答された質問: 雄琴温泉で夏休みの思い出づくりを!家族で過ごせる宿
[10位] 奥日光湯元温泉 奥日光小西ホテル
-
アニバーサリープランが有って、4特典が付いている。
-
元々プランに関係無く、ここの風呂は本当に温泉地の温泉宿の温泉なのだ。メタケイ酸の美肌効果が強いと言われている乳白濁色の温泉を加水無しの掛け流しで大浴場と露天風呂に引いている。加水しないで温度管理しているのは大変なご苦労が有る筈だ。露天風呂はパワースポットと言われる「男体山」の岩で囲まれて出来ている。良い貸切風呂も別に有るが、このプランの一つには、この一回分の利用ができる。後の特典は花やケーキや銘酒のプレゼントで有る。これで一人2万円以下なので、もし余裕があれば、食事か部屋のグレードを上げると良い。
回答された質問: 日光湯本温泉で特別な時を
白濁の混浴大露天風呂、有名だが一度は夫婦や家族で行くべき!