- 3,823View
- 17人回答
- 質問公開日:2019/7/28 01:05
- 更新日:2022/12/21 11:53
-
受付中
四万温泉で高齢の父が安心して泊まれるバリアフリーの宿は?
社会人になって初めてのボーナスが出たので、両親を四万温泉へ招待したいです。父が高齢のため足腰が悪いので、バリアフリーの宿にしたいと思っています。おすすめの宿を教えて下さい。
17人が選んだホテルランキング
-
四万温泉なら「四万やまぐち館」はいかがでしょうか。清流・四万川沿い沿いにある景観のいい宿です。温泉は源泉かけ流しで、湯量も豊富。館内には7つのお風呂があり旅を満喫できます。車椅子OK、車椅子貸し出しやバリアフリー用トイレ、大浴場浴槽に手すりなどのバリアフリー対応を実施しています。
-
高齢の方が安心して泊まれるバリアフリールームがある宿です
-
土佐くろしお鉄道の中村駅から徒歩8分の場所にある四万十観光や足摺観光にも便利な立地にある宿です。こちらなら高齢の方が安心して泊まれるバリアフリールームがあります。そして宿泊者は四万十市で採れた新鮮野菜を使った500円のワンコインで食べれる朝食バイキングがあります。さらに月曜日の朝のみ選べる朝定食のサービスもありますよ。
-
四万温泉でバリアフリーのお勧めの宿
-
自家源泉かけ流しですし、情緒があって開放的な露天風呂がありますので、心身ともにリラックスできます。お湯に浸かりながら絶景が堪能できますよ。旬の食材を活かした料理が味わえますし、落ち着いた和室でのんびり過ごせます。バリアフリーに力を入れていますので、安心して利用できると思います。きっと、良い思い出になると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/4/25)
[4位] 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
-
宿の半分の客室が露天風呂付の佳元が良い!
-
四万温泉もある程度バリアフリー対策は出来ているが、老舗宿で比較的大きいところは、まだまだ高齢者対策は出来ていない。大浴場までの距離が遠かったり、昇り下りが多かったり、風呂の手摺が付いてないとか、湯舟へ入ったり出たりが難儀なところが気になる。お薦めは露天風呂付の部屋に泊まることを薦める。佳元は300年の創業も長く、老舗宿の一つであるが、大浴場の距離も比較的近い(部屋の場所にもよるが)。風呂の数もいたずらに多い訳ではないので、湯疲れする心配も要らないだろう。温泉は24時間何時でも好きな時に入れるのも良い。夕食は地元食材を肉、魚、野菜をふんだんに使った和食会席で、朝食は健康に留意した旬の野菜を使ったサラダは元より、惣菜に地元の米を土鍋で炊き上げたご飯がマッチして中々箸が止まらない。ご両親へのプレゼントとしてお薦めの宿だ。
[5位] 四万十の宿
-
車椅子利用可能なバリアフリールームのある宿
-
車椅子のご利用が可能な宿があります。バリアフリールームになっているので、部屋の中を車椅子で動き回ることができます。広めのユニットバスが併設されているのも嬉しいポイントではないでしょうか。室内にはベッドが設えられており、窓辺にも座ることができる造りとなっています。車椅子のご利用を希望しなくとも足腰が心配でしたら、こちらのお部屋をご利用すると良いかもしれません。
マスターさんの回答(投稿日:2019/7/21)
源泉かけ流しで、湯量も豊富