- 公開日:2020/11/30 18:02
- 更新日:2021/1/20 11:08
-
-
山陰・山陽|温泉旅行にオススメの温泉宿ランキング【口コミあり】
お湯たびには「山陰・山陽」に関連する温泉宿・ホテルのおすすめランキングや、温泉宿探しに関する質問が135件掲載されています。 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「山陰・山陽」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
「山陰・山陽」のおすすめ温泉宿ランキング
-
玉造温泉で風情や情緒が楽しめる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは江戸時代享保元年に創業した風情ある宿です。また温泉は美肌・腰痛・筋肉痛・肩こり・むち打ち症・五十肩に効能があるナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉でそれらを四季折々の花を楽しみながら入る露天風呂や重厚な黒御影石が美しい大浴場で楽しめます。そして食事ですが、地元・山陰の旬の食材を使った和会席が食べられますよ。是非お勧めします。
回答された質問:玉造温泉で風情や情緒が楽しめる宿
うまきさんの回答(投稿日:2020/12/31)
-
高齢者に優しい配慮ある老舗ホテル
-
私どものような年配の者にとってありがたいと思えるのは、部屋やトイレ、お風呂などのバリアフリーの設備です。私はここのホテルが早くからバリアフリーに取り組んでいる事を知っていましたので、松江の観光の際にはいつもここを利用しています。格式のある本格的な日本庭園に囲まれ、部屋からの眺望も良く、屋上の大浴場からの町並も朝夕問わずとても素敵です。ここでは車椅子での移動も楽なように配慮がされています。お食事処もあまり密にならないように対応されているので、安心して食事を楽しめます。大きなホテルですが、小さなことにも目が行き届いたホテルです。
hahataさんの回答(投稿日:2021/1/10)
-
玉造温泉で朝食がバイキングスタイルの宿です
-
玉造温泉で朝食がバイキングスタイルの宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは石庭と松の自然美を生かした日本庭園が美しい宿です。また温泉はナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉でそれらを西日本最大級の広さを誇る大浴場で楽しめます。そして朝食ですが、魚は卓上でお好みの焼き加減で食べられるバイキング形式ですよ。是非お勧めします。
回答された質問:玉造温泉にある朝食がバイキングスタイルの宿を教えて!
うまきさんの回答(投稿日:2020/12/28)
[4位] 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
-
エステサロンのある玉造温泉の宿
-
エステサロンのある玉造温泉の宿です。混浴の大露天風呂が有名な宿です。混浴は専用のタオルを巻いて入れるので安心です。また露天風呂付き客室もあるので混浴風呂に入りたくないという方も温泉三昧を楽しむことが出来ます。
回答された質問:玉造温泉に女子旅!!
たすくさんの回答(投稿日:2020/11/30)
-
本物のお湯が楽しめる露天風呂のあるホテル
-
1月ですと丁度蟹の季節ですので、色んな蟹のメニューを楽しむことができます。ここは春の桜が目の前に見えることで有名ですが、もう一つ景観が良く、源泉かけ流しのお湯の質の良さでも有名で、三朝では1~2位のお湯だと思います。通常の露天のほかに。山峡露天風呂と称して、大自然の中で利用できるお風呂もあり、お湯をしっかりと楽しめます。少し古い旅館ですが、温泉めぐりには最適なホテルです。
回答された質問:1月に行く三朝温泉で露天風呂が素敵な宿は?
hahataさんの回答(投稿日:2020/12/20)
[6位] 三朝温泉 依山楼 岩崎
-
三朝温泉で素敵な誕生日を過ごせるようなお勧めの宿です
-
こちらは素敵な誕生日を過ごせる記念日(特典もあります)プランがある宿です。また温泉は気管支炎、肺気腫、慢性気管支炎、関節リュウマチに効能があるナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉でそれらを野趣あふれるお風呂「左の湯」や昭和レトロなお風呂「右の湯」・内湯と露天風呂のあるバリアフリー対応の「独山の湯」で楽しめます。そして食事ですが、山陰の海の幸や山の幸を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の鯛の塩焼き・のどぐろ塩焼き・鳥取和牛オレイン55ステーキ・山陰岩牡蠣(焼き牡蠣)は絶品ですよ。
回答された質問:三朝温泉の素敵な宿が知りたい!
うまきさんの回答(投稿日:2021/1/11)
[7位] 皆生温泉 海色・湯の宿 松月
-
皆生温泉で鳥取の食材を使った料理を楽しめる宿です
-
皆生温泉で鳥取の食材を使った料理を楽しめる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは昭和2年創業の全19室の小規模な宿です。また温泉は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩に効能があるナトリウム・カルシウム塩化物泉でそれらを日本海を眼下に見渡す露天風呂で楽しめます。そして食事ですが、日本の和牛のルーツ「鳥取和牛」など山陰の旬の味覚を楽しめる会席料理が食べられますよ。是非お勧めします。
回答された質問:皆生温泉の近くに海水浴に行きます。温泉と食事を楽しみたいです
うまきさんの回答(投稿日:2020/12/31)
[8位] 玉造温泉 松乃湯
-
玉造温泉で日帰り入浴できる宿です
-
玉造温泉で日帰り入浴できる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは明治18年創業の昼食付日帰り入浴プランがある宿です。また温泉はナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉でそれらを温泉大浴場「月照の湯」で楽しめます。そして昼食ですが、旬の食材を使用しての会席料理が食べられますよ。是非お勧めします。
回答された質問:友達と日帰りで玉造温泉!
うまきさんの回答(投稿日:2021/1/ 1)
[9位] 玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣
-
贅沢にお寛ぎいただける宿
-
玉造グランドホテル長生閣は、美人の湯とも名高い温泉を、湯量豊富な自家源泉にてたっぷりとお楽しみいただける玉造温泉の宿です。こちらの露天風呂付き客室は複数種類あり、信楽焼きの陶器製のお風呂や、出雲の特産であるめのうを敷き詰めた豪華なお風呂などをお選びいただけます。また、島根県ならではの食材を活かしたお食事も人気で、冬ならば日本海の幸であるカニ料理などもご堪能いただけます。贅沢に過ごす山陰一人旅をお楽しみください。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/1/20)
[10位] 三朝温泉 三朝館
-
美しい日本庭園が迎えてくれる温泉宿
-
ロビーから日本庭園が広がり心落ち着く宿ですので気に入ってもらえると思います。お風呂は源泉かけ流しで庭園に囲まれた露天風呂はくつろげます。食事は地元の新鮮な海の幸や、のどぐろも食べられておすすめですよ。
回答された質問:ファミリーで行く2食付きの三朝温泉の宿を教えて
アラートさんの回答(投稿日:2021/1/12)
投稿された質問 / 163件
玉造温泉で風情や情緒が楽しめる宿です