-
-
倉吉・三朝・湯梨浜|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ28選
「倉吉・三朝・湯梨浜」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル28件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「倉吉・三朝・湯梨浜」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
鳥取県の三朝温泉に日帰り入浴をご希望でしたらこちらのお宿がおすすめです。ランチに本格的な会席料理をいただけ、お風呂は足湯や寝湯をはじめとした多数の浴槽が楽しめる回遊式庭園露天風呂に入れます。旅行帰りに立ち寄る日帰り温泉で、旅の締めくくりに疲れを流すのにぴったりです。
回答された質問: 鳥取観光の合間に三朝温泉で日帰り湯に入ってランチをしたい
-
朝食バイキングで鳥取和牛入りの朝カレーが食べられます
-
「三朝館」は三徳川沿いにたたずむ旅館で、館内には素敵な雰囲気の大浴場と露天風呂があり、とくに露天風呂では広々とした日本庭園の滝を見ながらラジウム温泉に浸かれて、気持ちがよいです。朝食のみ付きプランがあり、朝食にはバラエティ豊かなバイキングが楽しめます。鳥取和牛入りの朝カレーが美味しいですよ。
回答された質問: 三朝温泉でバイキング形式の朝食付きの宿を教えて
RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/6/ 6 )
-
川沿いにあり絶景の露天風呂が自慢
-
三朝温泉ならば、露天風呂はこちらの「清流荘」が私が体験したなかでは最高でした。温泉街の中心を流れる三徳川を望む立地で、露天風呂からの風景は言葉にならないくらい素晴らしいものです。春は満開の桜、夏ならば涼しげな清流の音、秋には紅葉を楽しみながら源泉かけ流しの温泉を楽しめます。そしてもちろん、冬は最高の雪見風呂が体験できますよ。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2019/9/15 )
[4位] 三朝温泉 木造りの宿 橋津屋
-
源泉かけ流しの温泉の三朝温泉の宿
-
天然温泉100%源泉かけ流しの温泉は落ち着いた雰囲気の大浴場と露天風呂があり、貸し切りの露天風呂もあるのでシニア世代の方々で気兼ねなくゆったりと温泉に浸かれて日頃の溜まった疲れが癒されます。夕食は新鮮なお造り盛り合わせや鳥取和牛などの鳥取の海の幸と山の幸をふんだんに使った会席料理を堪能できます。食事は部屋食なのでシニア世代の方々で落ち着いていただけます、
[5位] 三朝薬師の湯 万翆楼
-
部屋からも内湯、露天風呂からも秋は山の紅葉、冬は雪見出来る!
-
自家源泉100%にこだわる当宿。大浴場の内湯、露天風呂の内、二ヶ所は朝夕の男女入替えが有るので両方入れる。また、源泉100%の掛け流しの貸切風呂は一度に10名は入れる広い浴槽だ。食事は当宿名物の炙り焼き会席がスタンダードで十分贅沢で旨い。宿のスタンダードの部屋からも山々の景色は良く見えるが、予算に余裕が有れば、「雅スイート」に宿泊出来ると豪華な部屋に半露天風呂からの眺めも抜群で贅沢な時間を過ごせるだろう。
[6位] 湖上に浮かぶ絶景の宿 はわい温泉 千年亭
-
カニづくし会席プランのあるはわい温泉の宿
-
カニづくし会席プランがあり、蟹刺しや焼き蟹、茹で蟹、カニ味噌甲羅焼きなどの蟹三昧の料理を堪能できます。温泉は大浴場と露天風呂があり露天風呂では東郷湖が目の前に広がり湖の中に浸かっているような雰囲気です。貸し切り露天風呂もあるので気の合う友達同士でゆったりと温泉に入れます。
[7位] 湯快リゾートプレミアム 斉木別館
-
蟹のランチと温泉がセットになったプランがあるホテル
-
豊富な湯量を誇る三朝温泉のラジウム泉があるホテルで、蟹の旬の季節のみランチ付の日帰りプランを用意しています。お部屋の提供はありませんが、ここの蟹の会席は6千円と9千円のコースから選択していただけ、新鮮で実に美味しいです。豪華な蟹のフルコースをいただき、ラジウム温泉に浸れるのは最高の気分です。静かで落ち着いた雰囲気ですのでもお1人の方でも気兼ねなく過ごせますので是非ご利用ください。
回答された質問: 鳥取観光の合間に三朝温泉で日帰り湯に入ってランチをしたい
[8位] 三朝温泉 三朝ロイヤルホテル
-
伝統ある温泉をモダンな雰囲気で
-
三朝ロイヤルホテルは、三朝温泉を流れる三徳川沿いの緑豊かな自然に囲まれ、ラジウム含有量日本一を誇る効能豊かな温泉を存分にご堪能いただける温泉宿。敷地内には無料の駐車場も完備していますので、ドライブでのご旅行でも安心してご利用いただけます。客室はベッドルームのあるモダンな洋室や和洋室が用意されていて、ご夫婦でのご宿泊にも最適。広いお部屋でゆったりとお寛ぎいただけます。2連泊で割引料金となる宿泊プランもあり、長期滞在で三朝近辺の観光拠点とされるのにもお薦めです。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2021/7/21 )
[9位] 三朝温泉 旅館 大橋
-
国の登録有形文化財になっている5つの自家源泉を持つ老舗宿だ!
-
風呂は、内風呂の「巌窟の湯」と露天風呂の「せせらぎの湯」が有る。前者は上中下3つの掛け流しの湯舟が有り、上のトリウム泉と中下のラジウム泉でなっているので、たっぷりと天然温泉に浸かれる。また、後者は露天風呂で有るが正確には半露天風呂で屋根が有るので、雪が降っても、雪を見ながら優雅に露天風呂に浸かれるのだ。「巌窟の湯」も「せせらぎの湯」も時間制による男女入替えなので、両方に入れる。湯舎もそうだが、館内至る所に日本建築のレトロ感を持つ。天井や柱、回廊、窓、部屋等の歴史の重みを感じるだけでもノスタルジーを感じて楽しい。食事は長年培った調理方法で美味しい郷土料理を夕食、朝食に味わえる。ここにも伝統の味を感じる。
回答された質問: 冬に三朝温泉で露天風呂に入り、銀世界を眺めたい
[10位] 三朝温泉 後楽
-
珍しいシングルルームで格安に過ごせます
-
ここにはシングルルームがあり、素泊まりなら格安で利用できます。部屋は広さは望めないものの、大きな窓からは自然美を眺めることができ開放感たっぷりで快適でした。大浴場には自然美が広がる露天風呂もあり、長期滞在にぴったり。素泊まりなら格安ですが、周囲にコンビニはあまりなく、朝食付きでも1万円未満なので、どちらかというと朝食付きがおすすめです。
回答された質問: 湯治に三朝温泉に行きたいが安い宿を教えて欲しい
くまたんさん さんの回答(投稿日:2022/4/ 3 )

20回答

20回答
ランチに会席料理を味わえ、回遊式庭園露天風呂に入るデイユース