• 露天風呂を堪能するならココ!人気のホテル・温泉宿ランキング
  • 露天風呂を堪能するならココ!人気のホテル・温泉宿ランキング

「露天風呂」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル2687件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「露天風呂」のおすすめ温泉宿ランキング
  • すべてのお部屋に温泉露天風呂を完備

  • 湯宿季の庭は、すべてのお部屋に天然温泉の客室露天風呂を完備し、まわりを気にすることなくゆっくりと温まっていただける草津温泉の温泉宿です。自慢の露天風呂付き客室は、和室に和洋室、そして上層階にあるスイートルームなどさまざまなタイプが揃っていますので、ご夫婦でのご旅行でもきっとぴったりなお部屋が見つかるでしょう。また、北関東の特産品や群馬県ならではの食材を活かした美味しいお料理も評判で、効能豊かな温泉とあいまって、体の内と外から満ち足りたひとときをお過ごしいただけます。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/2/ 7 )
  • 混浴大露天風呂で雪見酒、まるで極楽浄土に来たような気分!

  • 今や皆さんご存知の白濁の混浴大露天風呂。広々とした露天風呂で夫婦、親子或いは仲間で雪見酒と洒落込める。食事は年々レベルが上がっている。幾つかの会席プランから選択出来る。霜降りの黒毛和牛ももちろん美味いが清流魚の塩焼も堪らない。朝食の温泉粥も癖になる。とにかくここは天国とか極楽とか言う言葉が良く似合う。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/1/27 )
  • 露天風呂付き客室で過ごすプライベート性

  • おすすめは、広大な森林庭園で有名な西村屋ホテル招月庭さんです。城崎温泉側に面した大谿川を眼前に備えた月の棟、綺麗なお庭に面した庭の棟などそれぞれに特徴のある素敵なお部屋がありますが、中でも露天風呂付きの客室はプライベート感満載♪信楽焼きの浴槽で入る温泉や露天風呂は独特の情緒があり、野趣溢れる露天岩風呂が楽しめる特別室(桂月)も自然との一体感を楽しめる、女子旅にもお勧めの素敵なお部屋です。

    エイム さんの回答(投稿日:2021/9/ 6 )
  • 檜露天風呂付き客室で二人だけの時間を過ごそう!

  • 檜露天風呂付き客室でリーズナブル価格で宿泊出来る。風呂は大浴場の内湯、大露天風呂、サウナ、貸切風呂二人用(無料)と炭酸泉10名程度入れる貸切風呂が男女別に有る。夕食は料亭花鳥と風月のどちらかを選択することになる。前者は四季彩鍋と和食会席で後者は国産牛しゃぶしゃぶと寿司会席だ。また、22:00から23:00までは夜泣きそば(ラーメン)を無料で食べれる。朝食は地元食材を活かした和食膳だ。予算は部屋のグレードや料理の選択で変わるが、ほとんど30,000円を切るリーズナブルな価格となっている。また、予約はHPで予約すると色々な特典が付いて来るのでお得だ。また、神奈川県民割引等が有るので、HPか宿に連絡して確認されたし。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/4/12 )
  • 昔ながらの老舗旅館でのんびりとしたひとときを

  • 一の湯、二の湯、三の湯と趣向の異なるお風呂を楽しめる兵衛向陽閣はいかがでしょうか。大きな旅館ですが、スマホで混雑具合を確認できるようになっているので、空いているお風呂を選び、伸び伸びと入浴できると思います。それぞれのお風呂にタオルが備え付けられているところも、手ぶらで湯巡りができて嬉しいサービスです。

    わらわら さんの回答(投稿日:2022/1/23 )
  • 飲み放題のバイキングプランがあるホテル

  • 湯畑からは少し離れていて周囲が静かです。朝夕のバイキングプランがあり夕食は色んな飲み物が飲み放題ですので大変お得です。メニューは和洋中がすべてそろっているのでお好きなものを好きなだけ選べます。3種類の源泉を引いたお風呂も広い大浴場と露天風呂で楽しめます。夏場はキュンと冷えたビールを飲み放題でいただき、グループでワイワイするのには最高の場所です。リーズナブルでしかも気兼ねなく過ごせる雰囲気もあるので是非いかがでしょうか。もと温泉プロからの一押しです。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/6/28 )
  • 3.9
  • クチコミ数 :73件

群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401 地図

  • 標高1800mの野天風呂の極楽湯から見る満天の星、正に天国だ

  • 日進館には、露天風呂が幾つも有る。全く屋根の無い極楽湯は朝陽から昼はゲレンデや万座の山々、夕陽を見て、夜は満天の星を眺める。それは極楽だ。日本一の湯量の掛け流しの乳白濁色の硫黄泉を浴びながら、そして浸かりながら、都会では味わうことの無い自然の空気に溶け込んでいると本当に極楽とはこういう所なのか、と錯覚してしまう。他に屋根付き露天風呂として姥湯、苦湯、満天の湯が有る。全国から多くの湯治客が日進館の温泉を求め、心や身体の溜まったストレスや疲れを洗い流している。自分もそうしている。風呂で心身を清めた後は、健康を考えた夕食が待っている。ぐっすりと眠ってしまい、気が付くと朝になっている。昨夜はたらふく夕食を食べたのに、朝はまた胃がはち切れんばかりに食べている。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/3/ 3 )
  • 素晴らしい眺めの大展望露天風呂があります!

  • 別府市街や別府湾・四季折々の美しい山々の大迫力な景色を一望出来る大展望露天風呂「棚湯」があるお宿です!冬には遠目に雪化粧を纏った山々を見渡せますよ。他にも、展望サウナや洞窟風呂など様々なスタイルを楽しめます。

    ぺこポコ さんの回答(投稿日:2020/11/19 )
  • 手ぶらでいつでも日帰り温泉

  • 箱根で唯一、夜遅くまで日帰り温泉が楽しめます。(24時以降は深夜料金が加算されます)箱根で19時くらいまで色々な観光地を回って、箱根湯本にある天成園で温泉に入って帰るのがおすすめです。タオルやアメニティは全て揃っていますし、サウナ、ミストサウナもあります。

    May_W さんの回答(投稿日:2023/4/15 )
  • 4.2
  • クチコミ数 :66件

群馬県渋川市伊香保町伊香保210-2 地図

  • 貸切露天風呂無料と色浴衣サービスのあるカップルに嬉しいお宿

  • カップルで群馬県の伊香保温泉に旅行するのでしたらこちらのお宿がおすすめです。女性に嬉しい色浴衣が用意されており、貸切露天風呂が無料で利用できるカップルに嬉しいプランがあります。お食事もお部屋でいただけますので、プライベート感を大事にしながら温泉デートを楽しめます。お風呂は伊香保温泉の白銀の湯を満喫できますよ。

    なち さんの回答(投稿日:2022/9/ 5 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 1,155件