ただいまの口コミ投稿数114,638件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

草津温泉「湯宿 季の庭(共立リゾート)」の口コミ&詳細

673
おすすめ!
湯宿 季の庭(共立リゾート)

全室温泉露天風呂付きの湯宿。温泉街から離れた高台に佇む湯宿で静かにお過ごしください。

「湯宿 季の庭(共立リゾート)」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂、天然温泉、水風呂、岩盤浴
泉質
酸性、硫黄塩泉、塩化物温泉
効能
関節痛、筋肉痛、神経痛

食事場所

朝食
レストラン
夕食
レストラン

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:24:00)
チェックアウト
11:00

交通アクセス

JR吾妻線『長野原草津口駅』より路線バスにて『草津温泉バスターミナル』25分、そちらから専用シャトルバスで5分。

提供:楽天トラベル

「湯宿 季の庭(共立リゾート)」についての口コミ

  • 草津にある豪華な温泉リゾートホテルです

  • 「湯宿 季の庭」は草津にあるホテルで、共立リゾートの中ではちょっと高いホテルですが、全国旅行支援が使える今がチャンスだと思います!草津温泉のお湯を引いている大浴場の数が多くて全部で23もある!館内で草津の温泉めぐり気分が味わえるホテルです。4人1室で泊まれる和洋室のお部屋もあり、23,000円ぐらいから泊まれます。湯上りの休憩スペースも含めて館内はすべて畳敷き。エステもあったりと女性のお友達での旅行におすすめなおしゃれで過ごしやすいホテルです!
    あやかさんの回答(投稿日:2022/10/17)

通報する

  • 非日常を味わえる名湯自慢のホテル

  • 草津温泉の湯畑がある温泉街から離れて少し高台に1軒が佇むホテルであり静かな環境は隠れ宿の雰囲気がします。綿湯と呼ばれる源泉を引いた23種類もの湯殿があり、岩風呂、檜の湯、貸切露天風呂、さらにサウナまであってここにいるだけで温泉三昧ができます。また無料の色浴衣の貸出しや本格的なエステサロンなどもあるので女性には最高のプレントです。お部屋の露天風呂からは温泉街や自然の景色を眺められ、温泉のお湯を24時間いつでも1人占めできます。お料理も美味しくて、ご夫婦の記念のご旅行の思い出作りには最適なホテルです。元温泉プロの一押しです。
    hahataさんの回答(投稿日:2022/3/10)

通報する

  • 温泉露天風呂付の和室で過ごす日帰りプラン

  • 温泉露天風呂が付いた和室でゆったり過ごせる日帰りプランがあるホテルです。草津温泉でも本格的な湯宿として有名で、露天風呂、サウナ、岩盤浴などがそろっていて温泉ファンにはたまりません。このプランですと、貸切露天風呂も自由に使えますので3時間をたっぷりとご堪能してください。日帰りには是非ともお奨めしたいホテルで、無料シャトルバスも利用できてアクセスも便利です。
    hahataさんの回答(投稿日:2022/1/13)

通報する

  • すべてのお部屋に温泉露天風呂を完備

  • 湯宿季の庭は、すべてのお部屋に天然温泉の客室露天風呂を完備し、まわりを気にすることなくゆっくりと温まっていただける草津温泉の温泉宿です。自慢の露天風呂付き客室は、和室に和洋室、そして上層階にあるスイートルームなどさまざまなタイプが揃っていますので、ご夫婦でのご旅行でもきっとぴったりなお部屋が見つかるでしょう。また、北関東の特産品や群馬県ならではの食材を活かした美味しいお料理も評判で、効能豊かな温泉とあいまって、体の内と外から満ち足りたひとときをお過ごしいただけます。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/2/ 7)

通報する

  • カップルにおすすめな草津温泉の宿!

  • 草津旅行にいくのでしたら湯宿 季の庭(ときのにわ)には特典付の記念日プランがあり、大切な記念日を贅沢に過ごお二人で贅沢に過ごせカップルにおすすめです。特典としては夕食時にスパークリングワインや4号ケーキプレゼントされ、翌日のチェックアウト12時までになりますのでゆっくり寛げます。ご夕食はお食事処にて旬の食材をふんだんに使った月替りの会席料理が召し上がれ、温泉露天風呂付きのお部屋に泊まって、お二人でごゆっくり、非日常を味わえるような宿でごゆっくり過ごしせます。
    ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/1/27)

通報する

  • 日帰りプランもあります。

  • 草津で日帰り入浴が楽しめる宿なら、湯宿 季の庭がおすすめです。昼の3時間、露天風呂付きの部屋が貸しきりできる贅沢なプランがありおすすめです。岩盤浴や、無料の貸切風呂もあってお友達との滞在にもおすすめですよ。日帰りの場合はとてもお手頃な価格で楽しめます。
    わらびもちさんの回答(投稿日:2019/7/11)

通報する

  • 全室露天風呂付き客室の宿

  • 総部屋数64室、全室が露天風呂付き客室の宿なので子供連れでも気兼ねなくお風呂に入れます。食事は旬の食材をふんだんに使った和会席料理を食事処で頂くのですが、テーブルごとに仕切りがあるので家族で団欒できます。
    AHAさんの回答(投稿日:2019/2/14)

通報する

  • 露天風呂付き客室で自分のペースで温泉が楽しめる宿

  • 少し高めの宿ですが、全室露天風呂付きなので自分のペースで温泉に入ることができますし、他のお客さんへの気遣いも必要がなくておすすめです。お部屋は和室なので寝かしつけもしやすいですし、館内は畳敷きになっているので、お散歩する際お母さんにも赤ちゃんにも優しい造りになっています。また軽井沢駅・草津バスターミナル・湯畑と主要駅や観光名所への送迎があるので、移動にも便利です。
    チャビさんの回答(投稿日:2023/2/17)

通報する

  • レイトアウトができる草津温泉のホテル

  • 温泉街の中央から離れ、高台にあるので景観が素敵なホテルです。全ての部屋が温泉露天風呂付きになっています。またその他にも広めの無料貸切露天風呂も3つあるので自由に利用ができます。お料理も自慢の1つですが、お部屋や露天風呂から見える自然の景観も自慢できるホテルです。チェックアウトが通常11時ですが12時というありがたいプランもあるのも嬉しいです。カップルさんにとって思い出に残る旅になることでしょう。
    hahataさんの回答(投稿日:2023/1/ 3)

通報する

  • 露天風呂付き客室のデイユースプランのある宿

  • 温泉の露天風呂付き客室デイユースプランがあるので夫婦水入らずで周りを気にすることなくゆったりと温泉に浸かれます。他にも大浴場と檜風呂、岩壁風呂、石風呂の3箇所の貸し切り風呂が無料で利用できるので夫婦で温泉三昧を楽しめて、日頃の溜まった疲れが癒されます。
    ひひんさんの回答(投稿日:2022/12/29)

通報する

  • 共立リゾートグループだから、コスパは最高だ!

  • 全館畳敷きのフロアで宿泊施設以外は「お宿 木の葉」と共有している。1部屋4人以上の宿泊は「木の葉」では出来ない。それ以上の宿泊者数の場合は「季の庭」に泊まる事になる。同宿は全室露天風呂付きだ。但しこの露天風呂は温泉ではなく沸かし湯だ。ただここの温浴施設は23種の風呂が有り、とても1日では回り切れない位の数がある。ここの温浴施設だけであらゆる種類の風呂を経験出来るのだ。食事は夕食が、地元の旬の食材が見事に競演している和会席で、朝は和洋バイキングだ。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/ 9)

通報する

  • 草津温泉で彼氏の誕生日を過ごすのに最適な宿です

  • 草津温泉で全客室に温泉露天風呂付き客室で癒しの湯宿です。こちらなら[「記念旅」大切な記念日を贅沢に過ごす]プランが1人33,000円からあります。プラン特典としてスパークリングワインや4号ケーキを、お食事処にて夕食の際に用意(御本人には内緒もしくは案内可能)してくれます。また酸性・含硫黄・アルミニウム・硫酸塩・塩化物の温泉を、自然に囲まれた露天風呂や熱湯とぬる湯を並べた内湯で楽しめます。更に彼氏と2人で楽しめる3つの貸切露天風呂「岩室」「竹座」「光林」もあります。そして食事ですがお食事処「遊山」にて旬の食材をふんだんに使った、月替りの会席料理が食べられますよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2022/12/ 3)

通報する

  • 全室天然温泉の露天風呂付き!多数種類のある大浴場も

  • 露天風呂付き客室のため、時間や周りの人を気にせずに温泉に入る事が出来ます。お子さんがある程度大きければ、大浴場での入浴もおすすめです。檜風呂や岩風呂等4種類の温泉があったり、露天風呂も大きめなのでお子様も喜ばれると思います。お部屋タイプは和室も洋室もあるので、お好みで選べるのもポイントです。
    チャビさんの回答(投稿日:2022/11/30)

通報する

  • 最上階にある露天風呂付の和洋室がおすすめです。

  • 草津温泉にお越しでしたら「季の庭」はいかがでしょうか。全室に天然温泉を引いた露天風呂がありいつでもプライベートに湯あみできます。また3つの貸切露天風呂があり宿泊者は無料で利用できます。ご予算内でしたら最上階にある露天風呂付の和洋室がおすすめです。36平方メートルとゆったりしており眺めも最高です。食事は旬の食材を丁寧に仕上げた月替りの会席料理を味わえます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2022/8/30)

通報する

  • 露天風呂付客室で23種類の温泉に入る!

  • 「季の庭」は全室露天風呂付客室だ。もし、部屋に露天風呂は必要無い、と言われる方は、隣接している「木の葉」が良いです。両者は宿泊施設以外は共有なので、23種類の風呂は当然どちらでも利用出来る。そのうちの6湯舟は露天風呂で有る。また、ウェットサウナ、ドライサウナとベンチ式岩盤浴ももちろん無料で使える。特に3つの無料貸切風呂は予約不要なので、夫婦二人で入れる。全て露天風呂で有る。館内は畳敷なので足に心地良い。食事は朝夕食に和食会席と御膳で有る。「木の葉」の方が部屋に露天風呂が付いていない分、価格は少し安い。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/11)

通報する

  • 23種類の風呂を楽しめる「季の庭」が良いだろう!

  • 宿泊人数が分からないので、「季の庭」を薦める。同ホテルは全室が露天風呂付客室だ。その分少々高い。姉妹館の「木の葉」が同じ敷地内に有り、温浴施設も共有しているので23種類の風呂も利用出来るし、露天風呂付客室では無い分、安いが三人までしか泊まれる部屋が無いので、「季の庭」を薦める。部屋の露天風呂も温泉なので、何時でも入れる。館内は畳敷なので足に心地良い。貸切風呂含め露天風呂も六箇所位有るし、様々な湯舟が有るので、子供達も楽しいだろう。大人には嬉しい、ウェットサウナ、ドライサウナとベンチ式岩盤浴が有る。もちろん無料だ。因みに貸切風呂は三箇所有るが、全て予約不要の無料で利用出来る。食事は残念ながらビュッフェでは無いが、朝夕食共に和食で夕食は旬の会席料理と朝は和食御膳で味はもちろん美味しいが、食べ盛りの子供にも十分な量だろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/10)

通報する

  • 二泊三日なら、23種の風呂が有る「季の庭」をお薦めする!

  • 宿泊される人数が分からないのだが、4人以上はおられるだろうと勝手に推察して「季の庭」を薦める。因みに3人以下で有れば、隣接している「木の葉」でも宿泊出来るし、同じ温浴施設を利用出来る。両宿は姉妹館で、宿泊施設以外は共有施設である。「季の庭」は全てが露天風呂付客室なので、少し価格が高い。部屋も少し広めでは有る。夕食は旬の和食会席で朝食は和洋どちらかを選択するようになっている。風呂は三箇所有る貸切露天風呂を含め、23種類有り、そのうち、ウェットサウナ、ドライサウナとベンチ式岩盤浴が含まれていて、全て無料である。岩盤浴は有料の宿が多いが、こちらは無料でさすがは共通リゾートの施設だ。三箇所有る貸切露天風呂も無料の予約不要になっていて、これも他の共通リゾートの宿と同じ方式で、入口のランプの点灯で使用中の可否を判断する方式になっている。二泊三日で有れば、沢山有る浴槽も廻りきれるだろう。コスパの良い宿なのでお薦めする。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 8)

通報する

  • 贅沢感を味わえ、コスパの良い「季の庭」がお薦めだ!

  • 勝手にお若い方であろうと思い、お薦めする。隣接している「木の葉」でも、23種の風呂は楽しめるが、もう少し贅沢感を味わうので有れば、部屋の広さもやや広く、豪華な食事プランの有る、全て露天風呂付部屋の「季の庭」を薦める。全てに露天風呂が付いているので、食事と部屋のアップグレードプランを選択しても、3万円には届かない予算で宿泊出来る。

    回答された質問:カップルで草津温泉デート

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 8)

通報する

  • 全室露天風呂付客室で館内畳敷。23種の風呂を味わえる!

  • 宿賃はご多分に漏れず、平日と祝祭日前日と祝祭日ではまるで違う。平日だと一人2万円を少し越えた価格で一泊二食で泊まれる。二つの大浴場「古の湯」と「季の湯」で合わせて23の湯舟が有り、その中にはウェットサウナ、ドライサウナとベンチ式岩盤浴まで有る。もちろん全て無料だ。これだけの数が有るので、普通は一泊では入り切れない。また、それらとは別に予約不要の貸切風呂が三箇所有る。入口の点灯のオン・オフだけで管理している。家族だけで入るには、ここの風呂だろう。温泉は「綿の湯」と「湯川の湯」を引いている。部屋の露天風呂は湯川の湯だ。館内は全て畳敷なので、冬は特に有り難い。夕食は食事処で和会席で朝は和食か洋食のどちらかを選択する。ご両親は喜んでいただけるものと思う。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 3)

通報する

  • 人数不明だが4人以上の様なので、「季の庭」が良い!

  • 「季の庭」と併設している姉妹館「木の葉」は温泉施設が充実していることで有名だ。この2館は施設を享有していて、宿泊施設が別になっている。「季の庭」は全客室が露天風呂付で、その分「木の葉」に比べて値段が高い。しかし、この露天風呂は温泉では無い。「木の葉」の方が値段は安いのだが、4人以上泊まれる部屋は無いので、その場合は「季の庭」に宿泊せざるを得ない。ここの温泉施設は素晴らしい。大浴場が二つ有るが両方で23種類の湯舟が有り、その中にはウェットサウナ、ドライサウナやベンチ式岩盤浴も有るのだ。もちろんこの岩盤浴も無料だ。数々の風呂が有るので、普通は一泊では入り切れない。夕食は和食会席で質、量ともに満足するものだし、朝食は和食か洋食の選択で食べ過ぎることはない。また、ここの宿の大きな特徴だが、館内は畳敷になっている。特に冬場の寒い時期には有り難い。色浴衣を無料で借りられるし(無くなり次第終了)、着付もしてくれる。必ず良い想い出作りが出来るだろう。
    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 2)

通報する