- 2,138View
- 24人回答
- 質問公開日:2019/12/ 2 01:05
- 更新日:2022/2/ 6 21:25
-
受付中
銀山温泉でスキーの後に温まれる素敵な露天風呂がある宿は?
今シーズンは山形へスキーをしに行こうと思っています。せっかくなので近くの銀山温泉で一泊したいのですが、スキーで冷えた体をゆっくり温められるような素敵な露天風呂がある宿はないでしょうか。
24人が選んだホテルランキング
-
銀山荘は如何でしょうか。場所は尾花沢市内より車で30分程度にあります。開放感がある露天風呂は肌触りが優しいお湯です。冬は雪景色が楽しめます。硫酸温泉は疲労回復の効能があります。食事は山形の旬の食材を使った和食を頂けます。尾花沢牛も食できます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/31)
-
素敵な露天風呂がある宿です!
-
滝と蕎麦の宿 瀧見舘には眼下に流れ落ちる滝を眺望しながら入浴できるステキな滝見の露天風呂があります。お食事は山形のブランド米、つや姫を味わう海の幸や山の幸の和食膳や地元の蕎麦粉を使った夕食前に手打ちされる真骨頂の手打ち蕎麦が召し上がれます。山形のスキー帰りに寄って美味しいお食事を頂き冷えた体をゆっくり温められる温泉宿です。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/2/ 5)
-
客室数が少なく安心安全のディスタンス
-
おすすめは、隈健吾さんがリノベーションを手掛けた幻想的な雰囲気が素敵な旅館 藤屋さんです。外から見た建築美と内側に入った時に感じる包まれるような木の温もりは一度は泊まる価値のある素敵な体験♪全8室&お風呂は全て貸切という圧倒的なプライベート性の高さが心地良く、今の時代にもマッチした他の利用客とのディスタンスも安心して確保出来る、24時間いつでもゆっくりと温泉が楽しめるお勧めのお宿です。
エイムさんの回答(投稿日:2021/1/ 1)
[4位] 銀山温泉 古勢起屋別館
-
レトロで風情のある木造四層構造の建物
-
銀山温泉にお越しでしたら、「古勢起屋別館」がいいと思います。温泉街のほぼ真ん中に位置しており、木造四層構造の建物は、銀山温泉を象徴する建造物の一つです。風情ある客室は、温泉街に面した川側と山側があり、2間続きなのでゆったりとした間取りです。食事は、山形牛ステーキや山形いも煮など、山形の郷土の味を楽しむことができます。温泉は、源泉かけ流しの2つの内湯に加えて、姉妹館の「銀山荘」の露天風呂も利用することができます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/ 6)
[5位] 旅籠いとうや
-
木の温もりと情緒が調和した心安らぐ造り
-
銀山温泉にお越しでしたら「旅籠いとうや」はいかがでしょうか。1日4組限定の小さな宿は温泉街の奥に佇みます。客室は木の温もりと情緒が調和した心安らぐ造りです。温泉は、源泉100%掛け流しの湯を引き、貸切の内風呂と露天風呂で疲れを癒せます。料理は、尾花沢牛、庄内浜の地魚などをメインに山菜やきのこを添えた美味しい郷土料理を楽しめます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/5/11)
[6位] 旅館 永澤平八
-
大正ロマンが漂う趣のある宿
-
こちらの旅館でしたら、貸切風呂が半露天となっていますので、自然の風を肌で感じながら、温かい温泉をゆったりと楽しむことが出来ますよ。大正14年建造の木造3層の旅館は、文字通りに大正ロマンを感じさせます。客室や浴室など、随所に木のぬくもりを感じる建物となっていて、温泉だけでなく旅館すべてで温まることができます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2019/12/16)
開放感がある露天風呂は肌触りが優しいお湯です