- 1,955View
- 22人回答
- 質問公開日:2019/11/28 10:40
- 更新日:2022/10/ 5 14:14
-
受付中
銀山温泉でアニメにでるようなレトロ調の旅館でおすすめの宿
シニアの夫婦で温泉旅行が好きですのですが色々なところで温泉を楽しんでいます。温泉の質も大事ですがレトロなところが好きです。
22人が選んだホテルランキング
-
銀山温泉で築90年の木造建築のレトロ調な宿です。こちらの館内は大正ロマンを感じるロビー・階段・廊下になっています。また無色透明で源泉かけ流し温泉を檜造りの二つの貸切露天風呂や懐かしさを感じる石造りの内湯で楽しめます。そして食事ですが、厳選された山形の旬の食材を使った会席料理が食べられますよ。
-
木造4階建てで風格と存在感が半端ないです
-
銀山温泉にお越しでしたら「古勢起屋別館」はいかがでしょうか。温泉街のほぼ中心部に佇むレトロな雰囲気な旅館です。木造4階建てで風格と存在感が半端ないです。全14室のお部屋は大正浪漫たっぷりで広くて快適です。館内は男女1つづつの内湯がありますが源泉かけ流しでとても風情があります。食事は山形牛ステーキや山形いも煮など美味しい郷土料理に舌鼓できます。
-
感動を覚える大正ロマンの宿
-
私が銀山温泉の旅館の中で一番ロマンを感じた旅館がここです。急勾配の階段は昔の風情そのままに保存され、今も現役で使われています。宿泊した3階の部屋からは大正ロマンが漂う旅館や雪景色にほのかに灯るガス灯が見え、まるでメルヘンの世界に来たようでした。素朴な料理と豊富な良質のお湯に感動しました。まさに絵になる旅館です。是非訪ねてみて下さい。
[4位] 銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘
-
川のせせらぎを感じながら滞在できる宿
-
渓谷のそばにたたずむ温泉旅館で、お部屋からは川のせせらぎと自然を感じながらゆったりすごせます。お食事には地元山形の食材がたっぷり。山形産の牛肉を使ったしゃぶしゃぶやカニなどを楽しめます。温泉は広く、寝湯や岩盤浴など設備も充実。日帰り入浴プランもあり、気軽に利用できるのでおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2019/12/17)
[5位] 銀山温泉 旅館藤屋
-
新国立競技場と同じ隈研吾さんのデザイン
-
スタイリッシュという表現では上手く表せない、奥ゆかしさと心地良さを感じさせる館内♪大正ロマンのような、異国情緒のようなオンリーワンの風情を楽しめるのがこの旅館藤家さん。ステンドグラスの入り口を抜けた時に驚かされる圧倒的な空間の広さと抜けの良さ。外から見るお洒落な外観とはまた違う、中の仕様は和のテイストもしっかり活かされた落ち着きのある空間を楽しめます。貸切のお風呂は24時間利用出来、時間の流れを忘れてマイペースに寛ぐ事が可能。綺麗な銀山の温泉の町並みを愛でながら頂く懐石料理は格別で、ガス灯が照らす雪景色は食事をより美味しく魅力的に演出してくれますよ♪
エイムさんの回答(投稿日:2019/12/ 2)
[6位] 御宿 やなだ屋
-
レトロな温泉宿の泉質のいいお風呂
-
こちらはレトロな雰囲気が大事に保たれた温泉宿で、同じくレトロな温泉街の雰囲気とマッチしています。ガス灯の雰囲気と温泉街の中心にあることで、ノスタルジックな雰囲気を大いに楽しめます。温泉はこじんまりとしてますが、質が良くて体の芯から温もります。神経痛や創傷などに効能があり、優しい肌触りの湯を満喫できます。料理は尾花沢牛の「しゃぶしゃぶ」「ステーキ」など贅沢なメニューが含まれた10品の料理が楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/11/29)
[7位] 旅籠いとうや
-
目の前に川が流れる情緒ある宿
-
木造3階建て、わずか4室というこじんまりとした宿です。川を挟んで両岸に旅館などが立ち並ぶ風情のある風景が印象的で、特に雪が積もった情景は幻想的でまさにアニメや映画の世界のようです。橋を渡った対岸から全景を眺めれば、その奥深い情緒がわかると思います。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2019/12/18)
[8位] 銀山温泉 能登屋旅館
-
広い大浴場に露天風呂の他に展望露天風呂に洞窟風呂が有る!
-
銀山温泉は銀山川沿いの旅館は皆レトロ感溢れている。銀山温泉に足を踏み入れた途端に大抵の人は、大正ロマンの世界にタイムスリップしてしまう。この宿もそうだが国の重要文化財になっているところも多いので、そう簡単に建物に手は入れられない。木造4階建てで、安全面の観点から構造上、改修してエレベーターを付けている宿も有る。その中で、レトロ感は有るが風呂が小さい、狭い、といった宿も多々有る。能登屋さんは外観、内観ともにインスタ映えするところが多く、かつ、風呂も比較的ゆったりとしている。食事はどこの宿も大きな差異は無い、と思う。
銀山温泉でアニメにでるようなレトロ調の旅館です