- 公開日:2019/2/ 9 11:53
- 更新日:2023/12/ 8 21:57
-
-
自然|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ736選
「自然」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル736件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「自然」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
白骨温泉でしたら、「泡の湯」はいかがでしょうか。明治45年に創業、信州の秘湯・白骨温泉にある老舗旅館です。こちらの野天風呂は、長野県内でも他に類を見ない規模で、毎分1,700L以上という圧倒的な湯量が魅力です。お湯はぬるめで、色は乳白。お湯に含まれる細かい泡が特徴の硫黄泉。体にまとわりつくような泡は温浴効果があり、お湯の温度が高まるとこの泡は消えてしまうのです。この野天風呂は混浴ですが、女性専用の入口が設けられ、お湯が白濁しているので女性でも気軽に入浴できます。
回答された質問: 白骨温泉で5人部屋のある、自然豊かな露天風呂に入れる宿を教えて!
-
蔵王ではやはりこのホテル!
-
山形県蔵王で宿をお探しであれば、蔵王国際ホテルをおすすめします。蔵王で宿と言ったらこのホテルという位人気で有名なホテル。安定の風グループのおもてなしを堪能できます。ロビーは自由に頂けるコーヒーやアイスキャンディーが気遣いの現れです。温泉は露天風呂が開放感が抜群で2種類の温度の違う温泉があります。八右衞門の湯に入ると身体がいつまでもポカポカして気持ち良いです。内湯も木の温もりを感じる和風風呂で露天風呂とは全く違うロケーションで楽しめます。リピーターが多い理由はこの温泉の風情だと思います。料理は山形県の地産地消の食材を一品一品丁寧に調理した料理が出てきます。海鮮もありますが、山形牛は見逃せません。白米が甘くて美味しいですよ。朝食のバイキングも品数が多いので大満足になります。お料理に本格温泉、何より素晴らしいおもてなしがあるホテルなので、宿泊してまた来たくなると思います。是非一度訪れてみてください。
回答された質問: 全国旅行支援を活用!山形の蔵王温泉で露天風呂に入れるおすすめ温泉宿
-
一番の高台に建つ眺望のいい温泉宿
-
筑波山温泉でしたら「筑波山京成ホテル」はいかがでしょうか。温泉街の中で一番の高台に建つ眺望のいい温泉宿です。温泉は肌に優しく美肌効果の高いアルカリ単純泉で大浴場や展望露天風呂などで関東平野の絶景を堪能できます。お一人でも宿泊可能で素泊まりまたは朝食付きで1万円以下で気軽に利用できます。
[4位] 定山渓温泉 花もみじ
-
檜の香りが漂う貸切風呂で湯あみできます。
-
定山渓温泉でしたら「花もみじ」はいかがでしょうか。こちらには2階に2つ、最上階に1つの計3つの貸切風呂を用意しています。特に最上階は檜の香りが漂うお風呂で広めでゆったり湯あみできます。湯上りにウッドデッキで涼むこともできます。ご予算内でしたら貸切風呂が1か所無料になる2食付きプランがおすすめです。お部屋も10畳の広い和室でのびのびと過ごせます。
回答された質問: GWに定山渓温泉へ。貸切風呂がある温泉宿を教えて。
-
全6室の静かな温泉旅館です。
-
谷川温泉でしたら「谷川温泉やど莞山」はいかがでしょうか。全6室の静かな温泉旅館です。温泉は大浴場を2ヵ所と谷川山系を見渡せる展望露天風呂で湯あみできます。夕食は旬の川魚や山菜を使った創作田舎風料理が味わえます。
[6位] 会津東山温泉 庄助の宿 瀧の湯
-
限界領域の露天風呂で男磨きの旅
-
「瀧の湯」は会津東山温泉の宿で、都会の喧騒と避暑の旅にお勧めで、渓谷の眺めを露天風呂から楽しめる温泉宿になります。よく子供目線で黄泉の国というイメージがある温泉地ですが、それだけ大人の世界では高級感を感じる重厚で落ち着く自然に囲まれた景色が楽しめるところになります。男一人旅に最適で、神の域を見たい方にお勧めで、その域で自分磨きを楽しまれるのにピッタリです。その限界領域に相性が良いとされる風情豊かな露天風呂が素敵に楽しめます。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2023/12/ 8 )
[7位] 心と身体の癒しの森 るり渓温泉
-
山と自然に囲まれた空気の綺麗な高原にあるリゾートホテル
-
「るり渓温泉」はいかがでしょうか。山と自然に囲まれた空気の綺麗な高原にあるリゾートホテルです。温泉は広くてゆったりした大浴場や、水着で利用するジャグジー湯や寝湯、さらに貸切風呂も利用できます。食事は丹後で獲れる旬の食材を織り交ぜた和食膳が頂けます。お部屋食で周囲を気にせず堪能できます。値段も比較的リーズナブルでおすすめです。
回答された質問: るり渓温泉で温水プールや自然を楽しむのに便利な宿
-
リーズナブルな金額で泊まれる川治温泉の宿。
-
川沿いにある緑に囲まれた温泉宿です。露天風呂は、緑に囲まれており、湯舟の上に東屋が掛けられています。自然湧出の自家源泉を3本所有し、毎分1,000L以上もの湯量を誇ります。館内にはラウンジのほかに、バーなどもあります。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/4/25 )
[9位] AMBIENT 安曇野ホテル
-
露天風呂からアルプスを一望できる穂高温泉郷の宿
-
露天風呂からは北アルプスを一望できて絶景を眺めながらの露天風呂は日頃の溜まった疲れを癒やしてくれます。他にも大浴場とドライサウナもあるのでお風呂三昧を楽しめます。夕食は北アルプスの雪解け水で育った大町産岩魚と信州サーモンのお造りなどの信州の食材をふんだんに使った安曇野旬彩会席料理を堪能できます。
回答された質問: 夏休みは友人と長野・穂高温泉。雄大な自然に包まれた素敵な露天風呂の宿は?
[10位] 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑
-
名瀑「粟又の滝」に佇む和風旅館です。
-
養老温泉でしたら「滝見苑」はいかがでしょうか。名瀑「粟又の滝」に佇む和風旅館です。温泉は腰痛や神経痛のほか美肌効果もあるナトリウム炭酸水素塩泉で野趣あふれる岩囲みの露天風呂ゆったりとした大浴場でリフレッシュできます。お一人でも宿泊可能で夕食に房総の旬を詰込んだ懐石料理が味わえる2食付きプランを用意しています。客室は10畳の広い和室や20㎡のツインなどお部屋で過ごせます。
回答された質問: 養老渓谷へ1人旅!おすすめの温泉宿は?
県内でも他に類を見ない規模の露天風呂