- 18人回答
- 質問日:2019/5/24 16:59
- 更新日:2021/1/ 4 19:30
-
受付中
白骨温泉で5人部屋のある、自然豊かな露天風呂に入れる宿を教えて!
今度両親と息子の3世代で白骨温泉に行きます。日頃の疲れを癒やすために緑豊かな中で露天風呂に入りたいです。心安らぐ自然の多い宿を教えてください。
18人が選んだホテルランキング
-
こちらのお宿には広い和室のお部屋や特別室があるので、ご家族5人同じお部屋で宿泊することができます。家族皆さんでのんびり寛ぐことができますよ。源泉かけ流しの露天風呂や昔ながらの野天風呂があるので、疲れた体を癒すことができますよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/8/ 1)
-
6人や9人まで泊まれる広い客室があります
-
「白船グランドホテル」には6人や9人まで泊まれる広い客室があり、大家族でもゆったり過ごせます。館内には山の風景を眺められる露天風呂があり、白骨温泉独特の白いにごり湯が楽しめます。内湯や、大きな窓から自然の風景を一望できるサウナもありますよ。湯上りにはエステを受けることもできます。夕食は地元の山の幸を生かした会席料理で、源泉入り豆乳鍋が美味しいです。豆乳ベースのスープに蟹爪、鯛の切身、安曇野ハーブ鶏肉、ホタテ、きのこ、野菜などが入っていて、ボリュームがあり、満足度が高いです。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/8/ 6)
-
貸切露天風呂無料
-
こちらのお宿は、内湯も貸切露天風呂もどちらも源泉かけ流しの温泉になります。貸切露天風呂は30分の時間制限ではありますが、お風呂が空いていれば、何度でもご利用になれます。内湯も、白樺林を眺めながらゆったりとした気持ちでつかることができます。お料理も地元産の新鮮食材を使った、和食創作料理でとても美味しいです。
帽子屋さんの回答(投稿日:2019/5/27)
[4位] 白骨の名湯 泡の湯
-
県内でも他に類を見ない規模の露天風呂
-
白骨温泉でしたら、「泡の湯」はいかがでしょうか。明治45年に創業、信州の秘湯・白骨温泉にある老舗旅館です。こちらの野天風呂は、長野県内でも他に類を見ない規模で、毎分1,700L以上という圧倒的な湯量が魅力です。お湯はぬるめで、色は乳白。お湯に含まれる細かい泡が特徴の硫黄泉。体にまとわりつくような泡は温浴効果があり、お湯の温度が高まるとこの泡は消えてしまうのです。この野天風呂は混浴ですが、女性専用の入口が設けられ、お湯が白濁しているので女性でも気軽に入浴できます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/28)
[5位] 白骨温泉 白船荘新宅旅館
-
5人で最高のお部屋に泊まれる
-
こちらは5人で泊まれる「紫雲閣」があり、その部屋は和室が二間で、広縁やバスルーム、トイレ設備も整っています。料理は旬の会席料理と地粉蕎麦があり、素朴な食材が色鮮やかに楽しめます。上品な一口サイズの黒毛和牛などもありました。露天風呂は野趣あふれる環境にあり、森林浴を楽しみながら日頃の疲れが癒せます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/ 1)
[6位] 白骨ゑびすや
-
大自然に抱かれた露天風呂
-
白骨ゑびすやは、長野県の豊かな自然に囲まれ、木々や山々を見渡すことの出来る眺望の良い露天風呂が自慢の白骨温泉の宿です。こちらでは、広々とした10畳のお部屋がありますので、三世代のご家族5人ご一緒にお泊りいただけます。「三日入れば、三年風邪をひかぬ」と云われるほど効能豊かな温泉を、存分にお楽しみください。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/11/ 8)
[7位] 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館
-
アルプスの山間に湧き出る温泉
-
その昔、乗鞍岳の麓で負傷した兵や鉱夫が傷を癒したともいわれる、山深い谷間に沸き出る「白骨温泉」です。いわれの通り、泉質も良くて、日常の疲れが一気に取れます。温泉は静寂の中にあり、緑に囲まれていてとても素敵です。また、飲銭も可能です。
すみのすみさんの回答(投稿日:2019/5/26)
広い和室のお部屋や特別室があり、5人で宿泊できます。