白骨温泉「白骨温泉 湯元齋藤旅館」の口コミ&詳細
二百八十余年の間源泉を守り続ける湯守の宿。レトロモダンな造りの館内には寛ぎの空間が広がっています。
「白骨温泉 湯元齋藤旅館」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 炭酸水素塩泉
- 効能
- 胃腸病、婦人病、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 広間、食事処
- 夕食
- 広間、食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:17:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
松本ICから約60分、高山西ICから約70分。国道158号線経由、沢渡(さわんど)より県道300号線が最短ルートです。
提供:楽天トラベル
「白骨温泉 湯元齋藤旅館」についての口コミ
-
湯元齋藤旅館は、白骨温泉ならではの白濁する名湯を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける温泉旅館。歴史ある湯を300年近く守り続けてきた老舗の高級旅館です。広々とした大浴場や開放的な露天風呂のほか、お2人だけでゆっくりと温まっていただける貸切風呂もありますので、ご夫婦でのご利用にもお薦め。きっと新婚旅行のいい思い出となることでしょう。また、長野県の地元食材をふんだんに使ったお食事も大変評判。夕食付き・朝食付きでもお一人あたり25,000円以下とご利用しやすい料金設定となっていますので、きっと満足していただけると思います。
回答された質問:白骨温泉で新婚旅行に人気!2人で貸切風呂に入れる高級旅館は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/2/22)
-
白骨温泉で食事自慢で高齢の両親と泊まれる宿です
-
湯屋から湯宿へと歴史を育んできた、白骨温泉にある美味しい山の幸がいただける宿です。こちらならご予算に合う、高齢の両親と泊まるのに最適な、広縁付きバリアフリー洋室に泊まるプランが複数あります。また自家源泉からの源泉直引いた、炭酸水素塩の空気に触れると乳白色に変化する温泉を、自然を感じる景観の良い露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが信州の自然豊かな環境で育てられた「信州プレミアム牛」や、四季ごとに厳選した美味しい山の幸を利用した会席料理が食べられますよ。
回答された質問:白骨温泉で食事が自慢、高齢の両親と泊まる宿。
-
乳白色のお湯と赤く染まった自然が見事に調和します
-
白骨温泉にお越しでしたら「湯元齋藤旅館」はいかがでしょうか。江戸時代中期創業の歴史ある老舗旅館です。温泉は炭酸水素塩泉で青白い乳白色のお湯で、野趣あふれる露天風呂では秋には山々が紅葉し乳白色のお湯と、赤く染まった自然が見事に調和し快適な湯あみが楽しめます。夕食は、地産地消をモットーとした食材を使った旬菜郷土料理が味わえます。
-
白骨温泉の老舗宿だ。自家源泉の掛け流しの温泉と美味しい食事!
-
「湯元齋藤旅館」は美味しい四季毎の会席料理を食べさせてくれる宿として知られている。また、自家源泉の掛け流しの風呂は大浴場の広い内湯に二種類の露天風呂と二種類の野天風呂(屋根無し)が有り、夜中の0:00〜1:00の男女入替え作業時間を除けば、24時間好きな時に入れる。食事は旬の食材を使った、ここでしか味わうことの出来ない山菜料理や魚、肉料理を朝夕食で食べる事が出来る。予算内で収まる色々なプランが有るので、お薦めだ。
-
江戸時代に創業した「湯元齋藤」は外観から気品と風格を感じる!
-
「湯元齋藤」の伝統のおもてなしの精神は、従業員の態度、風呂、部屋、食事に表れている。従業員は年配者と子供に特に優しい。二つの大浴場はもちろん自家源泉の掛け流しなので、男女入替えの1時間を除き24時間入れる。野天風呂は原点である湯治場の面影を遺した二種類の湯舟が有る。部屋は日本建築の伝統を残しながらモダンな様相である。食事は地元食材を大事に使った郷土料理を更に進化させた創作和風会席になっていて、美味しいだけではなく、見た目も素晴らしい。
回答された質問:秘湯で知られる白骨温泉の気品あふれる高級旅館を教えてください。
-
江戸時代創業の伝統の重みとおもてなしの精神は今尚生きている!
-
介山荘には半露天風呂が付いている。その部屋で呼吸しているだけで、400年の時間が、走馬灯のように身体の中を駆け抜けて行くようだ。源泉掛け流しの温泉を二人だけの大切な時間の中で味わって欲しい。食事は和牛ステーキも有れば、川魚や山菜料理等、地元食材をふんだんに使った郷土料理中心の創作和食会席だ。朝食も地元米と惣菜で米が止まらない。二人に取って、思い出の宿と思い出の時になるだろう。
-
江戸時代開業の伝統が建屋、スタッフに染み込んでいる老舗の宿!
-
外観の佇まいに歴史の重さ、そして中に入ると玄関、ロビー、湯巡りの回廊に純和風の中に現代的センスを伺わせる品の良さ。部屋も綺麗な和室で入った瞬間に心和む。インスタ映えする絵が満載。風呂は檜と椹で造られた二つの大浴場で混合泉を楽しみ、湯治場を再現した二種類の野天風呂で白濁色の湯を楽しんで欲しい。食事は旬の地元食材にこだわった郷土料理を中心とした和食創作会席で、和牛や川魚も並ぶ贅沢な夕食だ。朝食も地元食材が並ぶ和食膳で身体に優しい料理を提供してくれる。
回答された質問:春の白骨温泉でインスタ映えの宿!
-
半露天風呂付客室で一泊二食を早期割30で大人23,600円!
-
一家全員で入るのは有料である貸切風呂しか無いので、ここは半露天風呂客室利用を薦める。また、この場合には食事を個室で取ることを確約される。三世代で宿泊される、とのことだが、総勢何人であるのか不明なので、5名以内で有る、と勝手に前提にしている。6名以上は、基本は一室での宿泊は不可なので、そのま場合は宿にご確認のほどをお願いしたい。
回答された質問:3世代でゆっくり部屋食を楽しめる白骨温泉の宿を知りたい!
-
全ての風呂で見事な紅葉を見ることが出来る!
-
檜と椹(さわら)で造られた大浴場が半露天風呂で二つ有り、両者とも四季の移り変わりを感じる見事な景色が目に映る。春は若々しい木々の緑、秋は紅葉、冬は雪景色を愛でながら、湯に浸かる贅沢な時を過ごすことが出来る。その他の二つの野天風呂は文字通りの屋根の無い湯舟だが、昔の湯治場の趣きを残している。貸切風呂だけが内湯で有料だが家族風呂として使うことが多いようだが。食事は朝夕食ともに旬の食材をふんだんに使って、丁寧に調理された和食会席と御膳で有る。
-
風呂も良いが、食事は格別に美味い!60日前予約はお得だ!
-
280年の歴史を感じさせる宿の雰囲気と自家源泉の温泉は白骨温泉を代表する白濁色の湯で僅かに硫黄の匂いがする。60日前予約だと、信濃旬彩会席で15,000円ぐらいで泊まれる。それに和牛ロースのステーキをオプションで付けても20,000円を切る。料理にも元々評判の高い宿だが、なるほど丁寧な調理で美味い。風呂は、洗い場の無い、野天風呂に先に入ると良い。
-
バリアフリー対応がまだ少ない白骨温泉で湯元齋藤旅館は孤軍奮闘
-
名の有る温泉地の一つ白骨温泉では有るが、まだバリアフリー対応は遅れている。その中にあって、当宿は、バリアフリーの客室が有ったり、バリアフリー対応の貸切風呂も有るので家族風呂として安心して使える。一般の部屋のトイレにも手摺を付けていたりで、割と頑張っている方だと思う。宿自体は老舗旅館の一つで部屋、風呂、食事のどれをとっても1流の宿であろう。
-
白骨温泉で新婚旅行向きの貸切風呂に入れる宿
-
白骨温泉自慢の乳白色の源泉かけ流しの温泉に入れる宿です。こちらなら新婚旅行向きの貸切風呂「仙人の湯」があります。また自家源泉炭酸水素塩温泉を星を望める野天風呂「鬼が城」や大浴場「薬師の湯」で楽しめます。そして食事ですが、長野産の高級和牛ステーキなど信州の旬の食材を利用した会席料理が食べられます。特に別注料理の馬刺し・岩魚の骨酒・岩魚の姿造りなどは絶品ですよ。
回答された質問:白骨温泉で新婚旅行に人気!2人で貸切風呂に入れる高級旅館は?
-
白骨温泉代表の宿で三つの棟から特徴に合わせた部屋を選ぶと良い
-
棟が沢山有って分かれているが、客室が有るのは、昭和館、牧水荘、介山荘の3棟で介山荘が一番客室数は多いし、風呂の有る湯元館に近い。貸切風呂もここに有る。各棟を繋いでいる湯巡り回廊を歩くだけでも歴史の重みや風情を感じることができて、楽しい。プランは特選プランの中から、予算やスケジュールに合わせて選択するのが簡単だろう。料理は、特選や別注料理ももちろん有るが、ベーシックな旬菜料理が見た目の彩りも美しく、味も美味いので十分満足の行くものだろう。
回答された質問:白骨温泉でお風呂を貸し切れるホテルをおしえてください。
-
白骨温泉で子供連れでも安心な宿です
-
白骨温泉で乳白色の源泉かけ流しの温泉に入れる宿です。こちらならファミリープランはないですが、嬉しい特典付きプランが複数あります。また空気にふれると乳白色に変化する炭酸水素塩温泉をファミリー向きの貸切風呂「仙人の湯」や野天風呂「鬼が城」・檜と椹を使った大浴場「薬師の湯」「龍神の湯」で楽しめます。そして食事ですが、四季ごとに厳選した食材を利用した会席料理が食べられます。特に別注料理の長野産の高級和牛ステーキや信州プレミアム牛すき焼きなどは絶品ですよ。
回答された質問:白骨温泉で子供連れでも安心なファミリープランのある宿とは?
-
白骨温泉で名物やグルメが楽しめる宿です
-
白骨温泉自慢の乳白色の源泉かけ流しの温泉に入れる宿です。こちらなら長野産の高級和牛ステーキや名物信州プレミアム牛すき焼きなどグルメが楽しめます。また弱酸性の肌にとても優しいお湯の温泉を野天風呂「鬼が城」や檜と椹(さわら)の木を使った大浴場「薬師の湯」「龍神の湯」・貸切風呂「仙人の湯」で楽しめます。そして食事ですが、特別注文料理の馬刺し・岩魚の姿造り・和牛朴葉焼きヒレなどは絶品ですよ。
-
障がい者でも安心して宿泊できるバリアフリーのある宿です
-
白骨温泉自慢の乳白色の源泉かけ流しの温泉に入れる宿です。こちらなら車椅子対応できるバリアフリーの洋室があります。また源泉かけ流し薬用効果のある温泉を自然を感じる露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、四季ごとに厳選した食材を使った会席料理が食べられます。特別注文料理の和牛朴葉焼き・岩魚の姿造り・馬刺しなどは絶品ですよ。
-
白骨温泉で部屋出しや個室食が可能なおすすめ宿です
-
白骨温泉で二百八十余年の間源泉を守り続ける湯守の宿です。こちらの介山荘特別室なら部屋食が確約されています。また源泉かけ流し温泉を星空を望める野天風呂「鬼が城」や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、四季ごとに厳選した食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の和牛朴葉焼きヒレ・和牛朴葉焼きロース・岩魚の姿造り・馬刺しなどは絶品ですよ。
回答された質問:白骨温泉で部屋だしや個室食が可能なおすすめ宿を教えて!
-
白骨温泉で家族で暖かい鍋料理を囲める宿です
-
白骨温泉自慢の乳白色の源泉かけ流しの温泉が自慢の宿です。こちらなら季節に関係なく信州プレミアム牛すき焼きが食べられます。また自家源泉の温泉を星空を望める野天風呂「鬼が城」や大浴場「龍神の湯」「薬師の湯」で楽しめます。そして食事ですが、鍋以外でも四季ごとに厳選した食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の和牛朴葉焼きロース・馬刺し・岩魚の姿造りなどは絶品ですよ。
回答された質問:家族で暖かい鍋料理を囲める白骨温泉の和風旅館を探してます。
-
白骨温泉で客室露天風呂がついている宿です
-
白骨温泉で280余年の間源泉を守り続ける湯守の宿です。こちらなら新婚カップルにお勧めな広縁がついた半露天風呂付きの客室があります。また温泉を客室以外でも2タイプある野天風呂や貸切風呂で楽しめます。そして食事ですが、四季ごとに厳選した食材を利用した旬の会席料理が食べられます。特に別注料理の和牛朴葉焼きヒレや岩魚の姿造りは絶品ですよ。
-
白骨温泉 湯元齋藤旅館露天風呂付き客室のある温泉宿です
-
白骨温泉で280余年の間源泉を守り続ける湯守の二人でゆったりできる露天風呂付き客室のある宿です。また温泉を客室以外でも野天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、信州産の川魚や山菜、自家栽培の野菜を利用した会席料理が食べられます。特に別注料理の新鮮な岩魚の刺身やから揚げなどは絶品ですよ。
関連キーワード
- 甲信越
- 長野県
- 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠)
- 白骨
- 白骨温泉
- 旅館
- 夕食
- 温泉旅館
- 新婚旅行
- 貸切風呂
- 朝食付き
- 思い出
- 高級
- 高級旅館
- 夕食付き
- 食事付き
- 25,000円以下
- 温泉
- 食事
- 温泉宿
- 宿泊
- 風呂
- 一泊二食付き
- 食事自慢
- 30,000円以下
- 秋
- 紅葉
- 自然
- 旬の味覚
- 旬の食材
- 7月
- 8月
- 夏
- 夏休み
- 贅沢
- 露天風呂
- 宿
- 旅行
- プチ贅沢
- 1泊
- 秘湯
- 一度は泊まってみたい憧れの温泉宿
- 40,000円以下
- デート
- グルメ
- 露天風呂付き客室
- 会席料理
- 春
- 写真
- インスタ映え
- 20,000円以下
- 大人数
- 個室で食事
- ゴールデンウィーク
- ご当地グルメ
- おいしい食事
- バリアフリー
- ホテル
- ドライブ
- 乳白色
- 部屋食
- 個室
- 連休
- お祝い
- 結婚記念日
- 露天風呂付客室
歴史ある湯を守り続けた老舗旅館