- 15人回答
- 質問日:2020/4/ 3 16:46
- 更新日:2020/11/24 10:10
-
受付中
一人旅で気軽にいける平湯温泉の宿を探しています。
一人旅で自分のペースでのんびり温泉巡りをするのが好きです。平湯温泉はまだいったことがないので行ってみたいです。
15人が選んだホテルランキング
-
飛騨の平湯温泉にある老舗のお宿です。自家源泉をかけ流しで楽しめるのでおすすめです。露天風呂は好きな時間に利用でき、夜空を眺めながらの入浴もできます。当地の名産、飛騨牛のステーキなどご当地グルメを堪能でき、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/6/ 9)
-
雄大な北アルプスの景観と豊富な源泉を堪能できる宿
-
現実離れした異空間の趣がある宿で、館内には飛騨の匠の技を用いた木の温もりを感じる空間が広がっています。 温泉の湯は鉄分が多く茶色ですが、身体になじみとても気持ちが良かったです。大露天風呂、貸し切り露天風呂共に雰囲気が良く、景観も素晴らしいので、ゆったりと寛げ宿泊中何度も利用しました。又、湯上がりの無料の牛乳やヨーグルト、夜食のラーメン、お休みどころの無料のコーヒー等いたれりつくせりで大変満足しました。あと、大きなサービスは、上高地まで無料のシャトルバスが出ているので、そちらまで足をのばせば上高地・乗鞍・白骨・野麦峠等の温泉も楽しめるでしょう。
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/4/16)
-
平湯温泉に一人旅を楽しみに行く
-
旅館 たなか はアットホームな見た目で気軽な一人旅を演出してくれ、それでいて内装は純和風の格式ある造りを楽しめます。お部屋も品格があり、広縁、掛け軸、明るいインテリアなどこだわりの造りを楽しめました。温泉もヒノキや岩風呂を楽しめ、ゆっくりとリラックスできます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/4/11)
[4位] 温泉浴と森林浴 ひらゆの森
-
奥飛騨の雰囲気が抜群です。
-
ひらゆの森は平湯にある温泉施設です。森に囲まれた中にいろんなお風呂があり、奥飛騨の雰囲気が抜群です。日帰りの利用客も多いです。もちろん、宿泊も可能です。せっかくなので、奥飛騨温泉郷の一番奥にある新保高温泉まで足を伸ばされるのをお薦めします。奥飛騨温泉郷は、どこも無色無臭の泉質で、癖がなくて、大変心地よい泉質です。
ササラさんの回答(投稿日:2020/4/11)
[5位] 平湯温泉 中村館
-
懐かしい雰囲気が魅力の温泉宿
-
中村館はモダンすぎず、どこか懐かしい雰囲気が居心地のいい宿。平湯温泉の中心という立地で、旅の目的によっては拠点として非常に便利です。自然が満喫できる露天風呂も魅力で、100%の天然温泉につかってゆっくりできますよ。
えんがわさんの回答(投稿日:2020/4/14)
-
温泉と飛騨牛が楽しめます
-
平湯温泉にお越しでしたら、「お宿 栄太郎」がいいと思います。温泉は2種類の源泉かけながしのお湯で濁り湯と透明の両方が楽しめます。食事は飛騨牛中心。季節に合わせて、色んな飛騨牛料理を食べさせてくれます。平湯温泉の中でもリーズナブルに利用できるので気軽に利用できると思います。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/28)
飛騨の名湯温泉旅館です