- 1,470View
- 18人回答
- 質問公開日:2020/6/ 8 16:47
- 更新日:2025/5/23 08:30
-
受付中
平湯温泉でおすすめの旅館
平湯温泉に行ったことがないので、今年中に行ってみたいと思っています。露天風呂がおすすめの宿を教えてください!
18人が選んだホテルランキング
-
ほんのり硫黄の匂いにつつまれた温泉を楽しめます。自然の景観を利用した露天風呂は、東屋が掛けられているので、雨が降っても大丈夫。湯舟の広さは10畳ぐらいです。湯上がりに寛ぐ御部屋は、広縁に応接セットがあり、道行く人を眺められます。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/1/31)
-
昔ながらの温泉宿気分を満喫できる宿
-
こちらの宿には大浴場とは別に、貸切露天風呂が用意されているので、プライベートで気兼ねなく露天風呂を満喫できるのが魅力です。温泉情緒あふれるレトロな雰囲気があり、とても安らげる雰囲気です。料理は奥飛騨ならではの旬の素材を使った内容で、スタンダードのままでも飛騨牛が登場。飛騨牛ステーキの味は格別でした。部屋も標準ですが、投げまも良く、綺麗にしてあるので快適に過ごすことができました。
くまたんさん さんの回答(投稿日:2025/5/23)
-
奥飛騨の自然に囲まれた小さな温泉宿
-
平湯温泉にお越しでしたら「中村館」はいかがでしょうか。奥飛騨の自然に囲まれた小さな温泉宿です。温泉は自家源泉を持ち、景色を楽しめる庭園露天風呂や貸切露天風呂の他開放感のある大浴場や足湯などのお風呂を用意しています。食事は地元が誇る飛騨牛や鮎、イワナなどの川魚の他ワラビ、ゼンマイ、朴葉みそなどの山菜など飛騨の美味しい食材を使った会席料理でおすすめです。
[4位] 奥飛騨温泉郷 平湯温泉 もずも
-
ライトアップされた露天風呂などを楽しめる平湯温泉の宿
-
ライトアップされた露天風呂などを楽しめる平湯温泉の宿です。ライトアップされた露天風呂は幻想的です。また客室露天風呂もあるのでコロナ対策も兼ねて自室にこもって過ごすことも可能です。温泉は塩素消毒なし、循環なしの本物の天然温泉です。
たすく さんの回答(投稿日:2020/12/12)
[5位] 匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)
-
自然豊かな立地の和風旅館
-
平湯温泉にお越しでしたら、「深山桜庵」がいいと思います。岐阜の山間にある自然豊かな立地の和風旅館です。お風呂は天然温泉を楽しめ、源泉かけ流しの部屋風呂もあります。飛騨牛を使った焼肉などお食事が楽しめる宿でお風呂は広い絶景の露天風呂に入れるのでおすすめです。無料で貸切風呂にもできるので、とてもおすすめです。
[6位] 平湯温泉 平田館
-
平湯温泉で露天風呂の楽しめる、お勧めの宿
-
源泉かけ流しで情緒のある庭園露天風呂があります。心身ともにリラックスできますし、お湯に浸かりながら絶景が堪能できますよ。旬の食材を活かした美味しい料理が味わえますし、静かで落ち着いた部屋でゆっくり過ごせます。リゾート気分が満喫できますし、きっと素敵な思い出になると思いますよ。
グラスマン さんの回答(投稿日:2020/6/10)
[7位] 奥飛騨 平湯温泉 湯の平館
-
露天風呂や貸切露天風呂、合計5つもあるので、おすすめ!
-
こちら「湯の平館」では露天風呂や貸切露天風呂、合計5つもあるので、おすすめのお宿です。露天風呂はすべて源泉かけ流し100%の温泉を満喫できます。お食事は囲炉裏端で炭火で豪快に炙り焼く飛騨牛や川魚、郷土の新鮮野菜を堪能できます。お部屋からは奥飛騨の山々を望むことができ、のんびり寛ぐことができます。平湯バスターミナルへは徒歩5分、温泉街散策にも好立地のお宿なので、おすすめいたします。
どんどん さんの回答(投稿日:2020/6/11)
-
4つの源泉を注ぐ圧巻の大露天風呂がある掛け流し天然温泉お宿
-
こちらは、無料駐車場完備で4つの源泉を掛け流しで雄大な山の景色を眺めながら50人は入浴できる圧巻の大露天風呂、開放的で野趣あふれる岩露天風呂と自慢の露天風呂が2つあり湯浴みを愉しめます。他にも木のぬくもりがやさしい半露天風呂や合掌づくりの大浴場にてゆっくり温泉に浸れます。平湯温泉へ露天風呂がお目当てでしたら最適のお宿です。充実の館内施設はソフトドリンク、夜鳴きそば、湯上がり処ではマッサージ機、アメニティーバイキング、卓球場、漫画や雑誌などブックコーナーの無料サービスがあり、有料でカラオケボックスがあります。お部屋は趣き異なる3つの建物に和洋の客室があります。お食事は、郷土料理はもちろん、見た目も楽しい様々なお料理の小鉢などにレストランにて舌鼓できます。【直前割】や【さき楽30・60】などお得なプランがあります。
北アルプスの絶景を楽しめる宿。