- 874View
- 17人回答
- 質問公開日:2020/6/ 8 16:47
- 更新日:2023/2/ 2 11:00
-
受付中
平湯温泉でおすすめの旅館
平湯温泉に行ったことがないので、今年中に行ってみたいと思っています。露天風呂がおすすめの宿を教えてください!
17人が選んだホテルランキング
-
岐阜の自然満載の場所にある露天風呂が自慢の老舗旅館です。その源泉かけ流し温泉を岩に囲まれた庭園露天風呂やアカンダナ山を目の前に見る鉄鍋露天風呂・雄高野槇や赤御影石をあしらった大浴場で楽しめます。そして食事ですが、奥飛騨の恵みを盛り込んだ会席料理が食べられます。特に別注料理の特選飛騨牛ロースステーキ・飛騨牛手こねハンバーグ・岩魚のお造り・岩魚の塩焼きなどどれも絶品ですよ。
-
料理と貸切風呂が自慢の宿
-
奥飛騨温泉郷平湯でも料理が評判の宿で、こだわりの食材はA5ランク飛騨牛のサーロインなど地元の自慢食材はもとより、山菜やキノコ、渓流の川魚などは自ら採取して、それを美味しく調理してくれる点が高評価です。貸切風呂も内湯と露天があって良いですよ。
はなすけさんの回答(投稿日:2021/5/27)
-
奥飛騨の自然に囲まれた小さな温泉宿
-
平湯温泉にお越しでしたら「中村館」はいかがでしょうか。奥飛騨の自然に囲まれた小さな温泉宿です。温泉は自家源泉を持ち、景色を楽しめる庭園露天風呂や貸切露天風呂の他開放感のある大浴場や足湯などのお風呂を用意しています。食事は地元が誇る飛騨牛や鮎、イワナなどの川魚の他ワラビ、ゼンマイ、朴葉みそなどの山菜など飛騨の美味しい食材を使った会席料理でおすすめです。
[4位] 奥飛騨温泉郷 平湯温泉 もずも
-
ライトアップされた露天風呂などを楽しめる平湯温泉の宿
-
ライトアップされた露天風呂などを楽しめる平湯温泉の宿です。ライトアップされた露天風呂は幻想的です。また客室露天風呂もあるのでコロナ対策も兼ねて自室にこもって過ごすことも可能です。温泉は塩素消毒なし、循環なしの本物の天然温泉です。
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/12)
[5位] 匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)
-
自然豊かな立地の和風旅館
-
平湯温泉にお越しでしたら、「深山桜庵」がいいと思います。岐阜の山間にある自然豊かな立地の和風旅館です。お風呂は天然温泉を楽しめ、源泉かけ流しの部屋風呂もあります。飛騨牛を使った焼肉などお食事が楽しめる宿でお風呂は広い絶景の露天風呂に入れるのでおすすめです。無料で貸切風呂にもできるので、とてもおすすめです。
[6位] 平湯温泉 平田館
-
平湯温泉で露天風呂の楽しめる、お勧めの宿
-
源泉かけ流しで情緒のある庭園露天風呂があります。心身ともにリラックスできますし、お湯に浸かりながら絶景が堪能できますよ。旬の食材を活かした美味しい料理が味わえますし、静かで落ち着いた部屋でゆっくり過ごせます。リゾート気分が満喫できますし、きっと素敵な思い出になると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/6/10)
[7位] 奥飛騨 平湯温泉 湯の平館
-
露天風呂や貸切露天風呂、合計5つもあるので、おすすめ!
-
こちら「湯の平館」では露天風呂や貸切露天風呂、合計5つもあるので、おすすめのお宿です。露天風呂はすべて源泉かけ流し100%の温泉を満喫できます。お食事は囲炉裏端で炭火で豪快に炙り焼く飛騨牛や川魚、郷土の新鮮野菜を堪能できます。お部屋からは奥飛騨の山々を望むことができ、のんびり寛ぐことができます。平湯バスターミナルへは徒歩5分、温泉街散策にも好立地のお宿なので、おすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/11)
[8位] 温泉浴と森林浴 ひらゆの森
-
男女合わせて16カ所の源泉掛け流しの大露天風呂が有る!
-
二つの泉質の異なる源泉を持つ当宿は男性7カ所、女性9カ所の露天風呂が有る。それぞれ趣向が異なる湯舟だ。また、天井が吹き抜けのレトロ感溢れる大浴場は一度に30人は入れる本当に大浴場なのだ。また、サウナも併設されている。更に鉄鍋の無料の貸切風呂が二つ有り、半分は内湯で、残り半分は露天風呂になっている。ここにもサウナが完備している。食事は合掌造りの食事処で、飛騨牛の懐石料理を頂ける。しゃぶしゃぶかすきやきコースになる。
平湯温泉で露天風呂がお勧めの旅館です