• 日本酒|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ77選
  • 日本酒|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ77選

「日本酒」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル77件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「日本酒」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「日本酒」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 新潟の地酒飲み放題プランがある越後湯沢温泉の宿

  • 八海山や鶴齢、吉野川、上善如水などの新潟の地酒10種類の飲み放題付きのプランがあり、他にも生ビールやワインなども飲み放題です。夕食はバイキングで板前さんが目の前で握ってくれるお寿司や料理人が目の前で焼いてくれる熱々のステーキなど和洋中何でも揃っています。温泉大浴場やジャグジー風呂、露天風呂にサウナまでありお風呂三昧を楽しめて日頃の溜まった疲れを癒やしてくれます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2022/12/ 5 )
  • 素敵な地酒と海鮮の宿で過ごす!カップルの旅

  • 「大観荘」は瀬波温泉の宿で、ゴールデンウィークに予約が取りやすくて、カップルでプチ贅沢な旅を楽しむのにお勧めの宿です。二食付きで村上牛の鉄板焼きと海鮮カニしゃぶが付いた豪華なプランもあり、ボリューミーで贅沢でした。村上牛は霜降りで上質でジューシーな味わいが楽しめおいしかったです。日本酒の地酒をメインとしたプランもあり、そちらを利用されるのであれば、別注料理で村上牛や海鮮料理を楽しまれるのがお勧めです。

    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2023/4/28 )
  • 日本酒とリラックスできる「ホテル瑞鳳」

  • 「ホテル瑞鳳」は日本酒の楽しめる宿で、夕食はバイキングでいろいろなメニューがそろっていて、追加注文として日本酒を注文できます。新鮮な魚介や山の幸の肉料理に野菜の料理がたくさんあり、素朴な味や贅沢な味が満喫できました。温泉は広くて立派な造りのお風呂が多くあり、ゆっくりと浸かって楽しめるのでリラックスしやすいです。

    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2022/4/14 )
  • 大正時代創業で上品な雰囲気の温泉宿

  • 月岡温泉でしたら「ひてんの音」はいかがでしょうか。大正時代創業で上品な雰囲気の温泉宿です。お一人でも宿泊可能で、旬の食材を使った月替わり会席料理をお部屋で、地酒と一緒にゆっくりお召し上がりになれます。温泉は、エメラルド色を呈した美肌のお湯で大浴場や露天風呂の他、貸切風呂で湯あみできます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2022/11/ 1 )
  • 4.7
  • クチコミ数 :6件

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日3-34 地図

  • 地酒も50種以上取りそろえています

  • 勝浦温泉にお越しでしたら「民宿わかたけ」はいかがでしょうか。紀伊勝浦駅から徒歩1分と好アクセスの民宿です。勝浦で獲れるマグロや、クジラなどの海の幸を美味しく提供してくれます。和歌山の地酒も50種以上取りそろえているのでおすすめです。2食付きで1万前後ととてもリーズナブルに宿泊できます。温泉は自家源泉でミネラルを含むお湯が湧き出ています。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/10/23 )
  • 夕日の美しい鯨波海岸を望む老舗の料理旅館

  • 柏崎周辺でしたら「夕凪亭」はいかがでしょうか。夕日の美しい鯨波海岸を望む老舗の料理旅館です。食事は鯛や蟹と鮑、のどぐろなど日本海の新鮮な海の幸をたっぷり使った会席料理で、特に鯛のしゃぶしゃぶや鯛茶漬けは定評があります。スタンダードな2食付きプランでは、お部屋又は専用個室でお召し上がりになれます。客室も10畳か12.5畳の広いお部屋があり5人1室でも十分余裕があります。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2022/10/29 )
  • 明治元年創業の落ち着いた雰囲気の和風旅館

  • 新潟市でしたら「富士屋」はいかがでしょうか。明治元年創業の落ち着いた雰囲気の和風旅館です。こちらの夕食ではズワイガニを満喫できるコースがあります。ゆでガニ、焼きガニ、カニシャブ、カニ天麩羅などほぼフルコース並みです。日本酒と一緒に美味しく頂けると思います。温泉は自家源泉からのかけ流しで開放感のある大浴場や木の香り漂う爽快な露天風呂で湯あみできます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2022/1/24 )
  • 料理も旨く、地酒も用意され、部屋食出来る宿、湯あそび宿 曙!

  • 会席料理の美味さは定評が有る宿で、別注だが、曙オリジナル本醸造酒から新潟銘酒、焼酎を取り揃えている。部屋食ももちろん出来るが、残念ながら基本一人宿泊の場合は、部屋食は不可になっているので、そこは宿の方と交渉しなければならないだろう。宿の風呂は、大浴場に内湯、露天風呂とサウナが併設されている。内湯、露天風呂とも源泉なので24時間何時でも好きな時に入れる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/8/17 )
  • 日本酒カクテルが楽しめる宿です。

  • 阿賀野川沿いにある温泉宿です。食事は秋になると新米が提供されます。旬の季節素材を美しく盛り付けた和食です。銀杏や自家製胡麻豆腐・かに味噌豆腐等が頂けます。阿賀野川を望む貸切風呂はとても広く、一般の大浴場と呼んでも遜色ありません。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/23 )
  • 大パノラマサイズの日本海が望めます

  • 新潟県にお越しでしたら、「汐美荘」がいいと思います。瀬波海岸の波打ち際にあり、全長100メートルに及ぶ総ガラス張りのロビーには大パノラマサイズの日本海が望めます。日暮れには“夕映えソムリエ”による夕日の解説や、オリジナルカクテル「夕映え」の提供もあります。湯船からも夕日が望め幻想的な感覚を体験できます。泉質は弱食塩泉。神経痛、関節痛、筋肉痛などに効能があるといわれています。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/10/10 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 13件