-
-
長野県×温泉|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ225選
「長野県」「温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル225件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「長野県」「温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
「泡の湯」に夫婦揃って入れば、そりゃ良い思い出になるわな!白骨温泉を代表する乳白濁色の混浴大露天風呂。「3日入れば、3年風邪引をひかない」と言われるらしいが「30年は夫婦が上手く行く」と思う。料理人がこだわり拔いた地元食材をふんだんに使い、骨まで溶けるように焼いた地元川魚や創作郷土料理やトロトロのお粥を食べ、ぐっすり寝て、また、露天風呂に入る。長生きもすれば、夫婦末永く生きて生けますよ。
回答された質問: 白骨温泉で誕生日を過ごしたい
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/23)
-
夏休みに母と親子で上諏訪温泉へ行き泊まる貸切風呂のある宿です
-
上諏訪温泉で諏訪湖を一望出来る露天風呂と大浴場が自慢の宿です。こちらなら母と親子で泊まるのに最適なお部屋タイプお約束プランなら一人15,400円からあります。また朱の湯は地下約160メートルから湧出するナトリウム・マグネシウム炭酸水素塩温泉と白の湯は地下約1,500~2,000mから湧出する単純温泉で露天風呂付の貸切風呂「ほのか」や目の前に諏訪湖が広がる露天風呂付大浴場「峰望の湯」「湖眺の湯」で楽しめます。そして食事ですが、信州食材をふんだんに使用した創作オリジナル会席膳が食べられます。特に一品料理の鯉の旨煮やわかさぎと川海老の唐揚げ・信州サーモンカルパッチョなどは絶品ですよ。
回答された質問: 夏休みに母と親子で上諏訪温泉へ。貸切風呂のある宿を教えて!
うまきさんの回答(投稿日:2022/6/ 8)
-
貸し切り風呂のある個室食の宿
-
源泉かけ流しの温泉は貸し切り風呂があるので親子水入らずでゆったりと入れます。夕食、朝食ともに個室食なので親子で気兼ねなく食事をいただけます。夕食は地産地消にこだわった創作和食会席料理を堪能できます。落ち着きのある部屋からは諏訪湖を一望できてくつろいで過ごせます。スタッフの方々の接客も素晴らしく館内は清潔感があり心地良く過ごせます。
回答された質問: 夏休みに母と親子で上諏訪温泉へ。貸切風呂のある宿を教えて!
ひひんさんの回答(投稿日:2022/6/13)
[4位] 白骨温泉 湯元齋藤旅館
-
全ての風呂で見事な紅葉を見ることが出来る!
-
檜と椹(さわら)で造られた大浴場が半露天風呂で二つ有り、両者とも四季の移り変わりを感じる見事な景色が目に映る。春は若々しい木々の緑、秋は紅葉、冬は雪景色を愛でながら、湯に浸かる贅沢な時を過ごすことが出来る。その他の二つの野天風呂は文字通りの屋根の無い湯舟だが、昔の湯治場の趣きを残している。貸切風呂だけが内湯で有料だが家族風呂として使うことが多いようだが。食事は朝夕食ともに旬の食材をふんだんに使って、丁寧に調理された和食会席と御膳で有る。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/28)
[5位] 野沢温泉 野沢グランドホテル
-
絶景の展望露天風呂が自慢の温泉ホテル
-
野沢グランドホテルは、野沢温泉の温泉街を見下ろす高台にあり、自慢の展望露天風呂からはその景色を眺めながら温泉をお楽しみいただける温泉宿です。日帰りでの入浴も実施していますので、スキー帰りになどにご利用されるのもお薦め。また、16時まででしたらお食事付きの日帰りプランもご予約いただけます。野沢温泉スキー場へも徒歩圏内ですので、子連れでの家族旅行でも安心です。
回答された質問: 野沢温泉スキー場でスキーをしたあとに日帰り入浴して帰りたい
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/1/29)
[6位] 白骨温泉 白船荘新宅旅館
-
グレードが高くのんびりできお手頃
-
「白船荘新宅旅館」はのんびりとのどなかロケーションにあり、乳白色の温泉でリラックスして過ごしやすい宿です。夫婦の利用にお勧めでハイクラスでお手頃です。お部屋は和室8畳の間取りで広縁が付き趣深く、バスルームやトイレが備わり快適に過ごせるグレードでした。料理は岩魚の囲炉裏焼きや地粉そばなどがあり、季節ごとの旬の会席料理を楽しめます。
回答された質問: 白骨温泉!夫婦旅行で予算2万円で泊まれるハイクラス宿・旅館
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/10/ 1)
[7位] 昼神温泉 昼神グランドホテル天心
-
昼神温泉で露天風呂つき客室があり、子連れにもおすすめの宿
-
さえぎるものの無い大自然の中で星空の眺望を楽しめる昼神温泉にある温泉宿で、露天風呂つきのお部屋もあり、お子様連れでのご旅行にもおすすめです。お食事には、とろけるような肉質の、信州プレミアム牛のステーキなど、地元長野の味覚を使ったお食事がいただけ、おすすめです。
回答された質問: 夏休みは昼神温泉を観光したい!子連れ旅におすすめの温泉宿は?
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/6/15)
[8位] 昼神温泉 ひるがみの森
-
雪山を見ながら雪見を楽しむ
-
「ひるがみの森」は雪山を遠くに見ながら雪見露天ができ、雪が手に触れるくらい、近くにある風情を楽しめます。露天風呂の造りは岩となり、庭にありますが、山の景色が見えるように壁が設けられているので景観が美しかったです。料理はりんご味噌牛の陶板焼や馬刺しなど贅沢が満喫できます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/11/13)
[9位] 昼神温泉郷 懐石と炉ばたの宿 吉弥
-
炉ばたを囲んでお食事
-
こちらの吉弥さんは山あいにあり、風情のある宿です。お部屋は洋室や和洋室はなく和室のみです。お風呂は大浴場と、露天部があり、大きな岩を使った露天風呂は開放感がありとても気持ちいいです。お食事は会席料理と炉ばたプランが選べます。川魚や信州牛、山菜など炉ばたで食べると美味しいですよ。
回答された質問: 囲炉裏がある昼神温泉で昔体験できる宿のおすすめが知りたい
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/25)
-
大正12年創業の老舗宿
-
こちらは大正12年創業の老舗宿です。露天風呂は目の前に渓谷美が広がり、まさに絶景。ずっと入っていたいと思えた素晴らしい景色と湯でした。食事は地元の旬の素材を生かした和会席。品数も多くお腹いっぱいに。石臼挽きの手打ちそばも絶品です。部屋はいくつかタイプがあり、私たちは山側の部屋で静かに過ごしました。眺めに渓谷はありませんが、緑が広がっているので、綺麗でした。
回答された質問: 彼と蓼科高原へドライブデート。歴史のある素敵な温泉宿をおしえてください。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/6/ 2)
折角の誕生日祝いなら、「泡の湯」でしょ!