- 公開日:2020/3/ 3 11:06
- 更新日:2023/9/29 06:24
-
-
志賀・北志賀・湯田中渋|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ37選
「志賀・北志賀・湯田中渋」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル37件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「志賀・北志賀・湯田中渋」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
懐かしい昭和の趣が残る宿であり、階段が多くて不便さを感じるかもしれません。4つの源泉と8つの風呂を持ち、貸切風呂も味わえます。屋号のとおり歴史を感じノスタルジックな気分になれる老舗旅館です。また温泉街にも近く、散策にも便利なのもありがたいです。ご要望に合う旅館としてお奨めします。
回答された質問: 渋温泉の穴場な宿。レトロ感が堪らない、風情ある宿おすすめは?
-
渋温泉街で人気の上品な雰囲気の温泉宿です。
-
渋温泉にお越しでしたら「さかえや」はいかがでしょうか。渋温泉街で人気の上品な雰囲気の温泉宿です。温泉は体が良く温まる効能も豊かな弱アルカリ塩化物泉で大浴場や露天風呂で綺麗な自然を満喫しながら湯あみできます。こちらには最上級の露天風呂付き特別室があり満天の星空を眺めながら至福の湯あみを堪能できます。
回答された質問: 長野・渋温泉でハイクラス・高級宿でおすすめの温泉宿
-
石畳道の入口付近に佇む小さな温泉旅館
-
渋温泉でしたら「炭乃湯」はいかがでしょうか。石畳道の入口付近に佇む全12室の小さな温泉旅館です。温泉は体がよく温まるカルシウム塩化物泉。最上階の展望風呂では温泉街や北信五岳や志賀の山々を眺めながら湯あみを楽しめます。ご希望の素泊まりプランもあり落ち着いた和室で静かに過ごせます。
回答された質問: 湯田中渋温泉郷│全国旅行支援活用で女子旅におすすめの温泉旅館
[4位] 湯田中温泉 よろづや
-
江戸末期創業で200年を超える歴史を誇る老舗温泉宿
-
湯田中温泉にある「よろづや」はいかがでしょうか。江戸末期創業で200年を超える歴史を誇る老舗温泉宿です。温泉は冷え性や美肌効果に効能がある弱アルカリ性食塩泉で風情たっぷりの庭園露天風呂や国の有形文化財「桃山風呂」などの名物風呂で湯あみできます。夕食は信州牛や川魚のほか手打ちそばなど信州の幸がいっぱいの会席料理が味わえます。記念日プランも用意されておりワインやホールケーキでお祝いしてくれます。
[5位] 渋温泉 古久屋
-
貸し切りで湯巡りを楽しめる宿
-
露天風呂は6つの泉質が異なる源泉を楽しめて、美人の湯や柔肌の湯、ジェットバスなどの様々なお風呂を貸し切りで入れるので家族水入らずで温泉三昧を楽しめます。夕食は信州牛のステーキなどの地元の旬の食材をふんだんに使った懐石料理を堪能できます。
回答された質問: 夏休みに渋温泉へ、子連れにおすすめの温泉宿は?
[6位] 湯田中渋温泉郷 ホテル水明館
-
コストパフォーマンスが高い人気ホテル
-
長野県で温泉宿をお探しであれば、ホテル水明館をおすすめします。湯田中の温泉街にあり、湯田中駅からも徒歩圏内なので好立地です。通える温泉宿がキャッチコピーなだけはあり、実際にリピートしている方も多い人気宿となります。夕食、朝食バイキングですが、飲み放題付きなのでかなりリーズナブルな設定。食べ盛り飲み盛りの若い男性なら最適な宿だと思います。料理はバイキングがあるので良いのですが、予算に余裕があるなら特別食の信州牛プレミアムステーキは食べる事をおすすめします。柔らかく甘さもあり絶品です。温泉も湯質は柔らかくいつまでも身体がポカポカして気持ち良いです。温泉と食べ放題飲み放題付きで、コストパフォーマンスが良いので、是非一度訪れてみてください。
回答された質問: 渋温泉で外湯めぐり。学生でも泊まりやすいリーズナブルな宿
[7位] 渋温泉 渋ホテル
-
GWの子連れ旅行はプチ贅沢しながらもお財布に優しい宿へ
-
期間限定かもしれませんが、子連れ旅行に優しいプランがあるのでおすすめです。条件によりますが、未就学児で食事・布団付きで大人料金の25%オフはかなり大きいです。食事なしなら無料です。家族風呂の利用は無料、貸切露天風呂は割引価格で利用できるので、この点もお財布に優しくて家族旅行にぴったりです。食事には信州アルプス牛のステーキが堪能できるので、料理も楽しみの一つになります。渋温泉は外湯巡りで有名で、こちらの宿周辺での湯めぐり散策ももちろん可能です。足湯もあるので、お子さんが長く浸かっていられない場合は足湯を利用するのもおすすめです。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
ysm さんの回答(投稿日:2023/4/12 )
[8位] 渋温泉 一乃湯 果亭
-
外湯めぐりの便利で、温かみのある旅館
-
外湯めぐりのオプションはありませんが、共同浴場である9か所の外湯巡りには最高の立地にある旅館です。旅館を出るとすぐに足湯や温泉卵のお店などが列をなしていて観光や散策にも便利です。わずかに11室のみの旅館ですが館内は温かみのある雰囲気に癒されますし、最上階の展望露天風呂は開放感たっぷりで素敵な景色を楽しめます。1泊2食で1人利用ができ、料金もお手頃な2万円台ですし、信州の食材を用いた創作懐石も実に美味しいです。1人旅には落ち着きのあるこの和風旅館をお奨めしたいです。
回答された質問: 渋温泉で湯巡りを体験したい!一人歓迎の宿でおすすめを教えて
[9位] 湯田中温泉 燈火、旬遊の宿 あぶらや燈千
-
夜間瀬川の清流に建つ心地よい和風温泉宿
-
湯田中温泉にお越しでしたら「あぶらや燈千」はいかがでしょうか。夜間瀬川の清流に建つ心地よい和風温泉宿です。温泉は湯冷めしにくく美肌効果もある弱アルカリ性泉で最上階7階には露天風呂、大風呂、寝湯、掛け湯、サウナ、マッサージバスなど多彩な湯船で湯あみできます。食事は信州牛や鰻など時季を感じる旬の素材を一品一品丁寧に仕上げた信州和会席が味わえます。
回答された質問: 湯田中温泉・渋温泉で贅沢気分を味わえる高級温泉宿のおすすめは?
[10位] 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿
-
湯田中温泉で日帰り入浴のある宿。
-
日帰り温泉のある宿です。瓦屋根の槌塀が、目隠しなっている露天風呂があります。屋根の下が長く伸びていて、太陽の光を遮っています。勿論源泉掛け流しです。客室は8畳の和室で、3畳の広縁が付いています。実質11畳で、のんびりと過ごせます。
回答された質問: 日帰りで湯田中温泉に行きます。源泉かけ流しの宿を教えて!
とりむ さんの回答(投稿日:2023/3/ 8 )
昭和の情緒が残る老舗旅館