「信州湯田中温泉 よろづや」の口コミ&詳細
14人が
おすすめ!
おすすめ!
「信州湯田中温泉 よろづや」についての口コミ
-
よろづや は如何でしょうか。時間の重みを感じられレトロ感満載の温泉宿です。場所は湯田中駅より 徒歩7分程度ですので便利な立地です。登録有形文化財の桃山風呂は豪華さを感じられます。食事は信州の山と川の幸を頂け、信州牛も食できます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/4/ 4)
-
約70畳もの庭園露天風呂で湯あみ
-
湯田中温泉にお越しでしたら、「よろづや」がいいと思います。江戸寛政年間の創業で200年を超える歴史を誇る老舗宿です。建物は純和風数寄屋造りで和の伝統と機能美が調和した空間になっています。食事は、信州牛、川魚、手打ちそばなど旬の信州の幸が並ぶ会席料理です。温泉は、約70畳もの「庭園露天風呂」や国の有形文化財「桃山風呂」などの名物風呂で天然温泉を楽しむことができます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/ 9)
-
登録有形文化財の桃山風呂が素晴らしい。
-
お宿の建物自体が文化財級で、お出迎えのお抹茶から始まり、レトロな蓄音器など普通の旅館では体験できないおもてなしでした。お風呂が雰囲気、温泉、素晴らしく、ゆっくり堪能させて頂きました。中でも、登録有形文化財の桃山風呂が大変素晴らしく、他のお宿では味わうことができません。
ササラさんの回答(投稿日:2020/6/22)
-
登録有形文化財に指定された大浴場があります
-
「よろづや」は湯田中駅からあるいて7分の好立地にあり、観光の拠点とするのに便利な老舗宿です。館内には木造伽藍建築の大浴場があり、日本の浴場10選にも選ばれるほど素敵なレトロな雰囲気が漂っています。庭園大露天風呂もありますし、貸切風呂もあるので、プライベートな入浴も可能です。夕食は北信濃の旬の山海の幸を使った会席料理で、美味しい信州サーモンや信州牛が食べられます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/22)
-
特に本館の高層階に宿泊できれば、眺望抜群です。
-
特に本館の高層階に宿泊できれば、眺望抜群です。お部屋も豪華で、本当に夢のような非日常を味わうことができました。お風呂も凄く良かったです。豊富な湯量、源泉かけ流し、特に桃山風呂が素晴らしかったです。お食事も大変美味しかったです!見た目や演出にも凝っていて、料理人の方の心がこもっていて本当に素晴らしくて食べすぎました。
ササラさんの回答(投稿日:2020/6/13)
-
「よろづや」はかえで通りに面しているお宿なので、おすすめ!
-
こちら「よろづや」はかえで通りに面しているお宿なので、おすすめいたします。ここならお宿の目の前がかえで通りなので、散策には最高の立地です。3つの源泉をもつお宿で、登録有形文化財に指定された純木造伽藍建築の「桃山風呂」や野趣あふれる「庭園露天風呂」など、お宿自慢の6つのお風呂で湯田中温泉長寿の湯を満喫できます。お食事はりんごで育った信州牛を特製の合わせ味噌でいただく朴葉焼きをメインに、川魚料理、信州手打ちそばなど旬の食材を活かした全12品の会席料理をいただくことができます。
回答された質問:湯田中温泉のかえで通り周辺で泊まれる温泉宿を教えて!
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/ 1)
-
趣ある自家源泉の宿でゆっくりと
-
館内は歴史を感じさせてくれる赴きある宿です。広いロビーはクラシカルな世界でとても素敵です。大浴場としていくつかの浴槽がありますが、そのうちの一つが登録有形文化財にも指定された由緒ある露天風呂。ここに泊まったら入るべき風呂です。風情あり温かみを感じる懐かしい造りが癒してくれますよ。お料理は会席でメインは信州牛の陶板焼き。贅沢な味わいで最高のひと時でした。
回答された質問:湯田中温泉のかえで通り周辺で泊まれる温泉宿を教えて!
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/6/ 1)
-
かえで通り沿いにあるレトロで雰囲気抜群のお宿です
-
湯田中温泉のメインストリート、かえで通り沿いにあるレトロで雰囲気抜群のお宿です。お風呂が凄く良かったです。豊富な湯量、源泉かけ流し、特に桃山風呂が素晴らしかったです。清潔感もあり、お食事も大変美味しかったです。
回答された質問:湯田中温泉のかえで通り周辺で泊まれる温泉宿を教えて!
ササラさんの回答(投稿日:2020/5/31)
-
和の情緒溢れる歴史を感じさせる宿
-
よろづやは、湯田中温泉のメインストリートであるかえで通り沿いにあり、登録有形文化財にも指定された湯殿を有するなど、歴史も感じることの出来る温泉宿です。三ヶ所の自家源泉より湧き出る温泉は豊富な湯量を誇り、かけ流しでお楽しみいただくことが出来ます。和の伝統と機能美が調和した空間には、現代的な建築も融合し、情緒を感じさせながらも機能的で過ごしやすい宿となっています。温泉だけでなく、信州ならではの旬の食材を生かしたお食事もまた、お客様の旅情を豊かにさせてくれることでしょう。
回答された質問:湯田中温泉のかえで通り周辺で泊まれる温泉宿を教えて!
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/28)
-
登録有形文化財の木造伽藍建築の大浴場で源泉かけ流し
-
「よろづや」は寛政年間から続く伝統の湯宿です。3つの自家源泉をもち、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。館内には木造伽藍建築の大浴場があり、登録有形文化財に指定されるほどのクラシックな風情があります。その他に庭園大露天風呂、温泉サウナ、木桶ジャグジーなどもあり、まさに温泉三昧できます。予算が許せば、露天風呂付き客室に泊まることもできます。夕食は北信州の山川の旬の幸を使った会席料理で、美味しい信州牛が食べられます。夕食は部屋か個室で食べられるので、自分のペースでゆっくり食べられますよ。
回答された質問:日帰りで湯田中温泉に行きます。源泉かけ流しの宿を教えて!
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/5/18)
-
広々とした庭園露天風呂があるので、おすすめ!
-
こちらの「よろづや」には広々とした庭園露天風呂があるので、おすすめいたします。ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉の泉質の温泉を気持ちいい露天風呂で源泉かけ流しを楽しめます。夕食はりんごで育った信州牛のステーキがメイン「松籟荘 ステーキ懐石」をいただくことができます。お部屋食でいただくことができるので、親子お二人だけのプライベートな空間でお食事できますね。温泉街の中心部にあり、外湯巡りにも便利な立地のお宿なので、おすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/5/ 4)
-
大きな露天風呂が備わる那須温泉
-
こちらは大きな露天風呂があり、広い庭園の風情と、内湯の桃山風呂と続きになった趣のある造りを楽しめます。露天風呂は夕暮れ時と日中で雰囲気が変わり、ノスタルジックな夕暮れ時の湯あみも最高でした。料理はりんごで育った信州牛の鍋や、岩魚の塩焼などが楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/5/ 1)
-
登録有形文化財の桃山風呂が大変素晴らしい。
-
よろづやは建物の造りも見ごたえがあり、宿の中には所々に調度品や可愛いランプが置かれていて、大変雰囲気が良いお宿だと思います。特に、登録有形文化財の桃山風呂が大変素晴らしく、本当に来てよかったと思いました。お料理は手が込んだ丁寧なお料理ばかりが並び、とても美味しく頂きました。また、最初から最後まで、スタッフの接客もとても気持ちが良く、おもてなしを感じました。
回答された質問:湯田中温泉で露天風呂付き客室があるお宿
ササラさんの回答(投稿日:2020/4/12)
-
文化財指定のレトロな老舗旅館
-
湯田中温泉にある老舗旅館です。昭和14年に建造されたレトロで文化財にもなっている木造数寄屋造りの立派な建物に宿泊できます。露天風呂付きの客室ならヒノキの香りを楽しめる半露天風呂付客室をおすすめします。旬と地の食材にこだわった食事も絶品です。
回答された質問:湯田中温泉で露天風呂付き客室があるお宿
おるるさんの回答(投稿日:2020/3/ 8)
レトロ感満載の温泉宿