• 外湯めぐりにおすすめ!湯めぐりができる温泉宿・旅館ランキング
  • 外湯めぐりにおすすめ!湯めぐりができる温泉宿・旅館ランキング

「湯めぐり」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル359件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「湯めぐり」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「湯めぐり」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 草津温泉で温泉巡りを楽しめるおすすめ宿です

  • 江戸時代から続く歴史のある老舗旅館です。こちらなら湯畑前に立地していて温泉巡りの拠点に便利です。また2つの源泉が掛け流し温泉を和風情緒あふれる庭園風の露天風呂「白根山万代鉱源泉」やインド砂岩と御影石を使用した大浴場「湯畑前白旗源泉」で楽しめます。そして食事ですが、お食事処「季味の浪慢」で和洋折衷の料理が食べられますよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2021/6/20 )
  • 3つの温泉を行き来できる!24時間入れる展望風呂も

  • 山水閣、飛泉閣、臨川閣とどの宿に泊まっても、すべての大浴場に入ることができます。飛泉閣の展望大浴場は9階にあるお風呂で街を眺めることができるのと、24時間入ることができるので色々な時間に入って景色の違いを楽しむのがおすすめです。また臨川閣には貸切風呂や岩盤浴もあるので、時間があればさらに癒されるのもありだと思います。

    チャビ さんの回答(投稿日:2022/11/24 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :16件

熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉川端通り 地図

  • お風呂自慢の黒川温泉の温泉旅館

  • 自然の残る里山を散策するのに便利な旅館です。少しひなびた印象はありますが館内は綺麗で清潔です。学生さんには手頃な2万円ほどのプランがあり、14種類の違ったお風呂を堪能できます。この旅館は実は名湯秘湯100選にも選ばれているほどです。館内には囲炉裏もあり、郷愁を覚えることでしょう。和会席も楽しめ満足できる素敵な旅館です。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/1/31 )
  • 東海最大級と謡われている畳風呂

  • 下呂温泉にお越しでしたら「小川屋」はいかがでしょうか。下呂温泉街のほぼ中央に位置するホテルで美しい飛騨川を眺めることができる景観のいい宿です。温泉は東海最大級と謡われている畳風呂や開放的な露天風呂など5つの大浴場の他9つの貸切風呂を用意していますので館内で湯めぐりが楽しめます。夕食には飛騨牛も味わえる懐石料理で温泉と食事を満喫できます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/4/30 )
  • 城崎温泉で外湯めぐりにおすすめの宿です

  • 城崎温泉の中央に位置し外湯巡りに最適な場所にある宿です。こちらの宿で外湯券を受け取り持って行って外湯に何回でも何カ所でも入れます。 また温泉を内湯や家族(貸切)風呂で楽しめます。そして食事ですが、但馬牛など出来る限り地元の食材を使った会席料理が食べられますよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2021/9/12 )
  • 有馬温泉の黄金色のお湯を3種類のお風呂で楽しめる宿

  • 有馬温泉では有名な創業700年経つ老舗旅館です。有馬温泉駅から宿まで送迎バスが出ているので、アクセスも安心です。夕飯には冬の味覚として、焼きガニとカニ刺し、アンコウ鍋が堪能できます。部屋食で食べられるので、仲いい同士でゆっくり過ごすことができる点、14:30〜22:00の間、アルコール含む飲み物やお菓子を食べられるラウンジが利用できる点などは、女子旅に向いているポイントかと思います。温泉は趣の異なる3タイプの湯処があり、和風・ローマ風・湯治風と有馬温泉の黄金湯を気分を変えながら楽しむことができます。

    チャビ さんの回答(投稿日:2022/12/12 )
  • 草津温泉の温泉街散策を楽しめるお宿!

  • 関東エリアにある草津温泉の大東舘は温泉街散策を満喫できるお宿なので、おすすめいたします!草津温泉の有名な散策スポット、湯畑はお宿の目の前です。色浴衣無料レンタルサービスが付いているので、浴衣を着て温泉街での食べ歩きを楽しむことができます。温泉やお食事を満喫できるお宿なので、女性4人での温泉旅行におすすめです。

    どんどん さんの回答(投稿日:2023/5/20 )
  • 素泊まり和室10畳、一人7,040円で公式HP予約で更に特典

  • 県民割引対象者で有れば、1万円を切った価格で一泊二食出来るし、非対象者でも30日前予約(HP予約)なら、1万円台の前半で二食で泊まれる。風呂は本館目の前百八歩に「離れ湯 百八歩」に天然温泉掛け流しの総木造りの温泉大浴場と石造りの露天風呂が有る。蔵王連峰を一望出来る。但し、入浴は23時まで。本館内にも大浴場はもちろん有る。「白樺の湯」は温泉では無いが、弱アルカリミネラル泉で大浴場の内湯、露天風呂ともに24時間入浴出来る。蔵王の風を感じるだろう。またサウナも有る。夕食は和食会席で郷土料理をアレンジした創作料理で朝は和洋のビュッフェで新鮮な食材を使った料理で有る。コスパはかなり良いだろう。予約は必ず公式HPからすること。四大特典が大きい!

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/4/ 6 )
  • 松葉蟹の料理を5品付いた"かにづくし会席"を食べられる!

  • 予算が分からないが、有馬温泉には、ビュッフェでたまに蟹が食べ放題で付いてくるホテルが有るが、不確実なので、当ホテルの"かにづくし会席"プランをお薦めする。松葉蟹を5種類の調理方法で楽しめる。宿任せの露天風呂付き客室宿泊で、食事場所は個室で食べられる。客室露天風呂は温泉では無いので、積極的には泊まる必要は無いが、このお任せ和室のプランが価格的には安い。宿の風呂は大浴場が二ヶ所の一階と五階に有り、金泉を味わう事が出来る。一階は情緒深い浴槽の内湯と露天風呂が有り、五階は展望露天風呂で天空露天風呂と北投石の入った風呂でゆったりと浸かれる。マイクロバブルの一人用陶器風呂も有る。娯楽施設はそれ程無いが、カラオケコーナーは有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/2/22 )
  • 鳥羽温泉で美味しい部屋食のあるおすすめの宿です

  • 鳥羽温泉で眼下に鳥羽湾を眺められる宿です。こちらなら伊勢海老会席DX「ご夕食はお部屋」プランがあります。また温泉を紺碧の海と四季折々の季節の風と遊ぶ渚の露天風呂や窓辺に広がる四季の海と対話する御影石の展望大浴場で楽しめます。そして食事ですが、伊勢えび・あわび・松阪牛など地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特にチョイス料理の伊勢海老1匹(お造り又は丸焼き)は絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2021/11/ 8 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 56件