- 20人回答
- 質問日:2019/3/18 17:51
- 更新日:2021/2/24 18:21
-
受付中
湯河原温泉で秘湯巡りをしたいと思っています。おすすめの温泉宿はありますか?
冬休みに友達3人と湯河原温泉に行きます。温泉巡りが好きなので秘湯巡りをしたいと思っています。いくつかおすすめの温泉宿を教えてください!
20人が選んだホテルランキング
-
湯河原温泉 青巒荘 をお勧めします。神奈川県でも奥湯河原の自然に囲まれた場所に立地するためご希望の秘湯感を味わえご希望にあうはずです。源泉かけ流しの野天風呂からは滝を見ながら入れまさしく秘湯です。食事は部屋食で和会席が頂けます。
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/22)
-
湯河原温泉で秘湯を楽しめる宿
-
上野屋には、情緒のある露天風呂と大浴場があります。秘湯のような開放感が味わえますし、心身ともにリラックスできますよ。旬の食材を活かした美味しい料理が味わえますし、眺めの良い部屋でゆったり過ごせます。リゾート気分が満喫できると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/8/22)
-
奥湯河原で非日常的な風景を。
-
湯河原温泉は規模が狭い温泉なので、秘湯巡りという点では、少し難しいかもしれません。しかし、奥湯河原と居場所にあるこちらのお宿は、秘湯間隔をたっぷり味わえるので大変おすすめです。木々に囲まれ、お部屋の数も5つしかないのも、秘境ポイントが高いですね。
mzkmnokさんの回答(投稿日:2019/3/18)
[4位] 島崎藤村ゆかりの宿 伊藤屋
-
湯河原温泉で泉質良好な温泉を楽しめる宿です
-
湯河原温泉で、国の登録文化財にもなっている歴史ある温泉旅館です。御風呂は源泉かけ流しで新鮮なお湯を、貸切風呂や大浴場で楽しめ、おすすめです。お食事には、地元神奈川のサーロインステーキや、金目鯛、地魚のお刺身など、地元のグルメをふんだんにいただけ、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/2/24)
[5位] 湯河原温泉 おんやど恵
-
江戸情緒を感じさせるくつろぎの空間
-
男女両方の大浴場に露天風呂とサウナを併設しており、貸切風呂(露天・屋内)もありました。坪庭と山を眺めることのできる温泉掛け流しの貸切露天風呂は開放感のあり、ついつい長湯をしがちです。くれぐれも湯あたりには気をつけてください。
えりめろさんの回答(投稿日:2019/3/21)
[6位] オーベルジュ湯楽
-
秘湯巡りに便利な温泉宿
-
こちらは温泉街の中心にあり、秘湯巡りに便利が良く、3人での利用に適しています。秘湯巡りをされるのであれば、リーズナブルな和室10畳が最適で、ユニットバスがあり清潔な部屋でゆっくり休めます。料理はイタリアンと和の融合の料理で、浴衣のままで楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/2/11)
-
湯河原駅から徒歩3分!秘湯めぐりを楽しむならホテル城山
-
湯河原駅徒歩3分の好立地な場所にあるホテル城山。湯河原温泉で秘湯めぐりをしたいなら好立地なところに泊まるのが良いと思います。また、ホテル城山自体も温泉が自慢の宿となっているので、他の温泉施設を巡らなくても十分楽しめると思います。天然温泉をはじめ、ラドン温泉・展望露天風呂・貸切露天風呂があり温泉自慢の宿で、特に、貸切露天風呂がオススメです。
yo-neさんの回答(投稿日:2019/7/17)
[8位] 懐石旅庵 阿しか里
-
山の自然に囲まれた数奇屋造りの雰囲気
-
湯河原温泉でしたら、「阿しか里」はいかがでしょうか。山の自然に囲まれた数奇屋造りの雰囲気と四季折々の懐石料理が自慢の旅館です。お食事は、豊かな海の幸や馬の幸を生かしアケジ沢より湧き出る水をふんだんに使った月により代わる会席料理をいただくことができます。お部屋は清潔で広々とした源泉かけ流しの露天風呂付客室を和洋室や洋室、和室などがあります。温泉は、1200年の歴史を誇り肌に優しい湯として称賛された湯を大浴場や露天風呂で味わうことができます。外観の庭には美しい花木がなびいています。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 6)
[9位] 山翠楼 SANSUIROU
-
秘湯感を楽しむなら奥湯河原まで足を伸ばしてみてください。
-
湯河原温泉は人気の温泉地ですので、秘湯な感じを目指すのであれば奥湯河原温泉まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?奥湯河原にある絶景露天と美食の宿、山翠楼は2018年12月にリニューアルオープンし、老舗の風情はそのままに、さらなる快適さを備えました。近くに公衆浴場では地元の秘湯を楽しめます。
アズサさんの回答(投稿日:2019/3/24)
[10位] 湯河原温泉 加満田
-
秘湯感たっぷり、奥湯河原の宿
-
湯河原の山手、奥湯河原を呼ばれる地域にあるこじんまりとした旅館です。まわりを木々に囲まれ、山奥にひっそりと佇む建物はそれだけで秘湯感たっぷり。温泉は源泉かけ流しで、貸切露天風呂からは奥湯河原の山々や四季折々の木々の色合い、そして夜ならば満天の星空などを堪能いただけます。お食事付きで比較的リーズナブルな宿泊プランもあり、この地域ではお薦めの宿です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/1/19)
[11位] ふきや
-
数寄屋造りの宿で七つの湯巡り
-
湯河原温泉で御宿泊されるなら、「湯河原温泉 ふきや」がいいと思います。閑静で眺望の良い高台に位置し、数寄屋造りの落ち着いた宿です。屋上貸切露天など五つの露天を含む七つの湯巡りができます。なかでも露天岩風呂は桜の季節はとても景観がよく花見露天が楽しめます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2019/11/16)
[12位] 万葉の里 白雲荘
-
秘湯巡りをした後は落ち着いた趣のある宿にご宿泊がお勧め
-
湯河原温泉の秘湯といえば、こごめの湯やゆとろ嵯峨沢の湯、まねねの湯などがありますが、ほとんどが日帰り温泉施設となっています。日帰り温泉を満喫したあとにご宿泊されるなら、こちらの白雲荘がお勧めです。情緒ある趣の佇まいが落ち着いた時を過ごさせてくれます。温泉につかりながら湯河原の自然を満喫できます。
hanahoさんの回答(投稿日:2019/3/22)
[13位] 島、海、望む みかんの丘の貸切湯 ボンファム
-
3つの貸切風呂
-
太平洋を見渡せる外湯など3種類のお風呂が、全て部屋ごとに貸切で利用できます。こちらの温泉で3つ全てに入るだけでもいろいろな雰囲気は味わえます。宿泊中は3つのお風呂を楽しんで、帰りに日帰り入浴などを利用されるのもいいと思いますよ。
やかんさんの回答(投稿日:2019/3/18)
[14位] 湯河原温泉 美食の宿 おやど瑞月
-
山間にひっそりたたずむ隠れ家で、秘湯感のある露天風呂に入れる
-
「おやど瑞月」は山間にひっそりたたずむ全5部屋の隠れ宿です。館内にはガラス張りの内湯の他に、とても眺めのよい風情ある露天風呂があり、秋には紅葉、冬には雪景色を楽しみながら、源泉かけ流しの温泉に入れます。ちょっとした秘湯感がありますよ。夕食は地元の旬の幸を使った会席料理で、一品一品部屋に運んできてくれます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/13)
秘湯感を得られる奥湯河原の温泉宿