「湯河原温泉 加満田」の口コミ&詳細
「湯河原温泉 加満田」についての口コミ
-
湯河原温泉にある「加満田」はいかがでしょうか。。魅力の一つは、全13室の部屋すべて趣が違うということです。訪れた人がそれぞれ思い思いに過ごせるようにと配慮されています。素敵な庭園を眺めたり、読書をしたりと自分に合った癒し方が見つかりそうです。もう一つの魅力として、こちらのお宿の温泉は、浴槽はもちろんシャワーも蛇口から出るお湯もすべてが温泉が出るようになっています。源泉掛け流しで贅沢に温泉を堪能できます。
回答された質問:夫婦で近場旅行です、温泉初心者におすすめの宿をおしえてください
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/31)
-
昭和14年創業当時の風情を残した純和風旅館
-
湯河原温泉でしたら、「加満田」はいかがでしょうか。昭和14年創業当時の風情を残した純和風のこの旅館は、山あいの5000坪におよぶ広大な敷地の川沿いに広がる庭園と源泉かけ流しの露天風呂が自慢です。林芙美子、坂口安吾をはじめ多くの文人たちに愛された客室13室はすべて趣が異なり、それぞれ温泉内湯がついています。温泉は2つの自家源泉を汲み上げています。館内のすべての水(洗面含む)が源泉かけ流しという贅沢さ。お湯は無色、無臭です。2つの露天風呂では、奥湯河原の静寂と四季折々の自然を感じることができます。地元の新鮮な素材を使ったお料理は、朝食、夕食ともお部屋でゆっくりいただきます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/17)
-
リラックスしやすい宿
-
「加満田」はコロナ対策が万全の宿で、食事などが部屋食で提供され、密を防いで落ち着きます。お部屋は源泉かけ流しの内湯付きで、和洋室スタイルのモダンなインテリアで心安らぎました。宿は緑に囲まれたひっそりと佇み、静かでリラックスしやすいです。
回答された質問:湯河原温泉でコロナ対策がしっかりしている宿を教えてください
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/10/25)
-
解放感あふれる2つの無料貸切露天風呂が好評
-
湯河原温泉にお越しでしたら、「加満田」がいいと思います。昭和14年創業、多くの文人墨客に愛された純和風の宿です。5000坪の敷地には庭園や林が広がり、客室は、それぞれ趣の異なる和の設えで、全室に源泉掛け流しの内湯を備えています。自慢の温泉は、大浴場、露天風呂、内湯はもちろん、シャワーまで源泉100%掛け流しです。解放感あふれる2つの無料貸切露天風呂が好評で、湯河原の湯を思う存分に堪能できます。
回答された質問:湯河原温泉で貸切露天風呂を楽しみたい!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/9/21)
-
自然が楽しめる露天風呂
-
「加満田」は自然を楽しめる露天風呂があり、紅葉のシーズなどにもキレイな景色が楽しめます。貸切の露天風呂もあり、その風情は特別感に包まれていてリラックスできました。肌に当たる風も心地よかったです。料理は月替わりでメニューが替わり、旬のお造りや野菜の料理が楽しめます。
回答された質問:湯河原温泉で景色の良い露天風呂がある宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/9/18)
-
貸切露天風呂があり爽快
-
「加満田」は貸切の露天風呂があり、浴槽も広めでリラックスでき、そこからの景色も最高にキレイです。お部屋は一泊3万円以上の和洋室があり、源泉かけ流しの内湯が付いていて、のんびりしやすいです。料理もお部屋出しとなり、プライベートな時間を楽しめる宿でした。
回答された質問:湯河原温泉旅行を両親にプレゼントしたい
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/9/17)
-
品格と格式のある宿の部屋食
-
「加満田」はGo Toトラベルキャンペーン対象の宿で、格式や品格を大事にしたおもてなしを楽しめます。部屋食のプランは3万円のスタンダードなプランや、お刺身グレードアップのプランなどがあり、価格相当の新鮮料理が充実していました。お部屋は開放的な和室で、ゆったりと足を延ばしてくつろげます。
回答された質問:部屋食で贅沢できる湯河原温泉の宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/9/15)
-
「加満田」は貸切露天風呂があるので、おすすめ!
-
湯河原温泉のこちら「加満田」は貸切露天風呂があるので、おすすめいたします。ご希望の一人30,000円以上という予算帯で宿泊できるプランがあります。贅沢を味わえるお宿なので、ご両親へのプレゼントに喜ばれると思います。貸切露天風呂は2つあり、無料で利用できます。ここならお二人だけの空間で湯河原温泉の湯を満喫できます。お食事はお部屋食で会席料理をいただくことができて、おすすめのお宿です。
回答された質問:湯河原温泉旅行を両親にプレゼントしたい
どんどんさんの回答(投稿日:2020/9/11)
-
奥湯河原の大自然に抱かれた源泉かけ流しの露天風呂があります
-
「加満田」には2つの無料貸切露天風呂があり、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。全面ガラス張りの2つの内湯もありますし、客室内の内風呂でも温泉に入れます。5,000坪の敷地内にたたずむ純和風旅館で、客室は落ち着いた和室になっています。周囲の風景が美しく、秋には紅葉が眺められますよ。夕食は地元の旬の食材を使った会席料理で、夕朝食ともに部屋出しでゆっくりいただけます。湯河原駅から奥湯河原行きバスに乗って、終点で降りて歩いて2分で来られるので、アクセスも悪くありません。
回答された質問:湯河原温泉旅行を両親にプレゼントしたい
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/9/ 9)
-
四季の豊かな変化を楽しめる景色の良い露天風呂がおすすめの宿
-
四季の豊かな変化を楽しめる景色の良い露天風呂がおすすめの宿です。空気の綺麗な奥湯河原なので晴れた日の夜は満天の星空を見ることが出来ます。食事は伊勢海老や和牛など美味しい食材を使ったお料理を心ゆくまで堪能できます。
回答された質問:湯河原温泉で景色の良い露天風呂がある宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/ 8)
-
昭和の文豪に愛された和風旅館
-
湯河原温泉にお越しでしたら、「加満田」がいいと思います。昭和14年創業で昭和の多くの文豪に愛された和風旅館です。 素材を生かした料理は、朝夕ともお部屋でお召し上がり頂けます。 解放感あふれる2つの無料貸切露天風呂が好評で、お一人様のプランもあります。5000坪の敷地には庭園や林が広がり、6月にはホタルが舞い飛ぶ雰囲気のいい宿です。
回答された質問:湯河原温泉で男一人旅。おすすめの旅館を教えて下さい。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/30)
-
効能豊かで歴史を感じる宿
-
加満田は数々の文豪に愛された宿で、レトロで重厚感のある部屋や、効能豊かな温泉を楽しめます。大浴場や露天風呂は風情があり、歴史を感じて楽しむことができ、関節痛にも効能を感じられました。食事は地魚のプランや地元の食材の料理がたくさんあります。
回答された質問:関節痛に効能があって部屋食できる温泉宿が知りたいです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/6/ 6)
-
多くの文人墨客に愛された純和風の宿
-
湯河原温泉にお越しでしたら、「加満田」がいいと思います。昭和14年創業で5000坪の敷地には庭園や林が広がる自然美あふれる旅館です。客室は、それぞれ趣の異なる和の設えで、全室に源泉掛け流しの内湯を備えています。食事は、相模湾の地魚や旬の野菜をふんだんに使った月替わりの夕膳を部屋食でいただけます。自慢の温泉は、大浴場、露天風呂、内湯はもちろん、シャワーまで源泉100%掛け流しです。湯河原の湯を思う存分に堪能できます。多くの文人墨客に愛された純和風の宿で特に小説家水上勉先生ゆかりの特別室 丹頂の間はおすすめです。
回答された質問:湯河原で文豪に贔屓にされたホテル或いは旅館はどこ?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/6/ 3)
-
一人旅でどっしりと楽しめる
-
加満田は奥湯河原温泉にあり、一人旅にどっしりと腰を据えて楽しめる部屋食と、源泉かけ流し露天風呂付き客室となっています。純和風で木の造りの落ち着いた雰囲気、外の景色が癒しとなる部屋で、ゆっくりと一人の時間を満喫できます。料理は地元の新鮮な魚介を中心とした内容で、上品な味付けでした。
回答された質問:湯河原温泉で男一人旅。おすすめの旅館を教えて下さい。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/4/ 1)
-
クラシカルで新しい見た目
-
こちらは昭和の文豪たちに愛された宿で、風情あふれる見た目と、おいしくて上品な料理のおもてなしを楽しめます。お部屋はクラシカルな純和風の見た目、重厚感のある造りを楽しめます。壁や天井、家具など新しい感じのレトロ感を味わえました。料理は月替わりのお膳で、豪華な食事を部屋で楽しめます。
回答された質問:和の雰囲気が楽しめる湯河原温泉のおすすめお宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/3/13)
-
眺めのよい源泉かけ流しの露天風呂に一晩じゅう入れます
-
1泊朝食付きプランがあり、最終チェックインが21:30なので、夕食を済ませてから行くのに便利です。この宿には2本の自家源泉があり、かけ流しの温泉が一晩じゅう楽しめます。大浴場(内風呂)と露天風呂はとても眺めがよいですよ。カギをかけて入る貸切露天風呂は、予約不要で無料で利用することができ、こちらも眺めがよいです。朝食は部屋でいただくことができ、相模湾の鯵の干物が白いごはんによく合って、美味しいです。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/2/17)
-
秘湯感たっぷり、奥湯河原の宿
-
湯河原の山手、奥湯河原を呼ばれる地域にあるこじんまりとした旅館です。まわりを木々に囲まれ、山奥にひっそりと佇む建物はそれだけで秘湯感たっぷり。温泉は源泉かけ流しで、貸切露天風呂からは奥湯河原の山々や四季折々の木々の色合い、そして夜ならば満天の星空などを堪能いただけます。お食事付きで比較的リーズナブルな宿泊プランもあり、この地域ではお薦めの宿です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/1/19)
-
昭和の文人ゆかりの純和風旅館
-
湯河原温泉で風情のある宿をご希望なら、「加満田」がいいと思います。昭和14年創業で2本の源泉を持つ自家源泉かけ流しの100%本物の温泉です。2つの露天風呂が景観がよく風情があります。小林秀雄や坂口安吾など昭和の文人にも愛された宿でもあります。静かでおすすめです。
回答された質問:湯河原温泉で昔ながらの風情溢れる温泉宿はどこ?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/1/ 4)
-
ジブリっぽい。昭和創業、文人の書斎のような純和風の温泉宿
-
静かで爽やかな旅館。はいってすぐ目に入る談話室には、実際にここを書斎のように利用していた文人の書籍が並んでいます。2名部屋にはなりますが、この旅館の魅力を満喫するなら書斎付きのツインベッドの部屋がおすすめです。夕食・朝食ともに部屋食のプランもあるので、ここに滞在した文人の過ごし方を想像しながら、おこもり温泉旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。お風呂は貸切露天のほか、景色が見事な大浴場も。カメラ片手に訪れてみてください。
えんがわさんの回答(投稿日:2019/12/10)
-
朝食のみと源泉かけ流し露天風呂
-
こちらは源泉かけ流しの湯を、無料の貸切露天風呂で自由に楽しめます。「ほたるの湯」と「もみみじの湯」ではそれぞれの趣があり、四季の自然の景色や星空を楽しめました。一泊朝食付きのプランは栄養バランス抜群の和食で、鰺の干物が名物です。味噌汁など野菜がたくさん入っていて、ヘルシーでボリューミーに楽しめました。お部屋はレトロな雰囲気の和室で、踏込みが付いていてゆとりがあります。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/10/24)
源泉掛け流しで贅沢に温泉を堪能