• 撮影スポット|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ23選
  • 撮影スポット|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ23選

「撮影スポット」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル23件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「撮影スポット」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「撮影スポット」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 南郷山ハイキング旅後に泊まる湯河原温泉のお勧めの宿です

  • 5万本のサツキが咲き誇る湯河原町星ヶ山公園の「さつきの郷」近くの宿です。5月なら湯河原駅から星ヶ山公園に行く無料臨時バスもあります。また豊富な自家源泉でナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩泉温泉を20畳ほどの広さの貸切露天風呂や深さのある洞窟のようなムードが漂う石風呂・古代檜を贅沢に使った古代檜風呂(内風呂)で楽しめます。そして食事ですが、地元の提携農家から直接仕入れた有機野菜、近海で揚がった新鮮な魚介類を使った湯楽特選コースが食べられますよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2022/5/17)
  • ノスタルジックな写真を撮れ、一人利用できる温泉宿です

  • こちらの日本最古の木造湯宿建築の本館はノスタルジックな写真が撮れます。また文化財の宿で昔ながらの湯治体験でき写真映えする所も多くあります。また温泉を大正ロマンの雰囲気を感じられる洋風・モダンなホール風湯舟の国の登録有形文化財大浴場「元禄の湯」や自然と一体になれたように感じる露天風呂「杜の湯」・無料貸切風呂・家族風呂「山荘の湯」で楽しめます。そして食事ですが、四季を鮮やかに映す会席料理が食べられます。特に別注料理の上州牛サーロインステーキ・群馬県特産舞茸天婦羅などは絶品ですよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2021/8/ 5)
  • 4.3
  • クチコミ数 :3件

神奈川県足柄下郡湯河原町城堀207 地図

  • 駅からも近くて便利な温泉宿

  • フォレストリゾートホテル城山は、JR湯河原駅より徒歩3分ほどとアクセスもよく、ハイキング帰りなどにも気軽に立ち寄っていただける湯河原温泉の温泉宿。効能豊かな天然温泉を、たっぷりの湯量にてご堪能いただけますので、歩き疲れたからだをゆっくりと癒していただけます。お部屋は落ち着いた雰囲気の和室のほか、機能的な洋室や和洋室などが揃っていますので、ご同行者やシチュエーションに合わせてお選びいただけます。

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/5/17)
  • 4.3
  • クチコミ数 :2件

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上784 地図

  • 落ち着きのある純和風旅館

  • 老舗旅館という表現がぴったりで、部屋のレトロな雰囲気はまさに湯河原温泉の宿そのもの。しかし館内は清潔感があり、和室の落ち着きは旅の疲れを癒してくれます。部屋の内湯も温泉ですし、2つある露天風呂は貸切で利用ができます。1人でも利用でき、癒し感があふれる素敵な旅館てしてお奨めします。

    hahataさんの回答(投稿日:2022/5/18)
  • 4.0
  • クチコミ数 :1件

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上261 地図

  • ハイキングのあとにお勧め「ゆがわら風雅」

  • 「ゆがわら風雅」は5月や6月といった季節にピッタリの静けさを感じられる宿で、ハイキングの後に利用するのにお勧めです。お部屋はバス付の和室が手ごろな価格であり、10畳の間取りがありゆったりと足を延ばして休めました。料理は肉と魚の鉄板焼きがダブルで楽しめ、ハイキングの後に味わうと体のエネルギーを満たしてくれ満悦感が楽しめます。湯河原らしい格式や風情が広がる宿で落ち着きがありました。

    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/7/21)
  • 夕食はお部屋食!湯河原の山並みを眺めながら入れる露天風呂あり

  • 湯河原の山並みなど自然を眺めながら入れる露天風呂が印象的な湯河原温泉のおすすめのお宿です。夕食は駿河湾でとれたばかりの食材を多く使った季節の旬も楽しめる会席料理をいただくことが出来ます。露天風呂は広々とした露天風呂なのでゆっくりと温泉を楽しむことが出来ます。

    綾ちんさんの回答(投稿日:2022/5/17)
  • 世界遺産の中に建つ歴史と伝統の宿

  • ノスタルジックな雰囲気の温泉宿でしたら、「旅館あづまや」がいいと思います。世界遺産熊野古道の中にある旅館です。こちらの湯の峰温泉は約1800年前に発見され、日本でも屈指の歴史ある温泉です。霊場熊野に詣でる前にここの湯で疲れを癒し、身を清めたとされています。こちらは江戸中期に建てられ、紀州材を用いた歴史と伝統ある木造建築の老舗旅館です。お宿でレトロさを感じながらくつろぐのはもちろん、すぐそばにある日本で唯一の世界遺産のお風呂「つぼ湯」などの湯めぐりもできます。

    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/26)
  • 1泊1万以下も!ジャパニーズレトロが詰まった温泉宿へ

  • カメラ旅行、ノスタルジックな被写体がお好きとのことなので城崎温泉の「扇屋旅館」をおすすめします。大正時代から続く老舗で、規模は大きくなく華やかでもありませんが玄関からインパクトがあります。画一的でない内装、窓から覗く道の様子、何をとってもジャパニーズレトロという表現がぴったりのお宿です。城崎温泉は外湯巡りがメインなので宿のお風呂は基本小さい(そういう規制がある?)のですが、こちらの宿ではしっかり源泉かけ流しも満喫できます。お食事はかなりシンプルなので、カメラがメインのご旅行であれば素泊まり8000円がちょうどいいと思います。城崎温泉は温泉街もレトロで味わい深い!かつては20件ほどあった遊技場などはすっかり減ってしまったものの、射的やスマートボールなど日常的にお目にかかることのない娯楽、昔ながらの看板、きっとカメラをむけてしまうと思います。※ただ、カメラが大きい、ゆえに高価なレンズを客室に置いてでかけたりもしたい、など荷物関連の不安がある場合はお気をつけください。セキュリティ的に貴重品は置いて行きづらいです※

    えんがわさんの回答(投稿日:2020/2/20)
  • 4.0
  • クチコミ数 :1件

兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1670-5 地図

  • 日本最古の温泉地の一つ

  • 有馬温泉にあるホテルです。日本最古の温泉地の一つとしても知られる場所で、四季折々に優美な表情を見せる自然や歴史遺物など、名所や撮影スポットがたくさんあります。このホテルは駅からも近く、宿泊費もリーズナブルなので撮影旅行におすすめです。

    おるるさんの回答(投稿日:2020/3/ 5)
  • 建物自体がレトロでノスタルジックです。

  • 登録有形文化財に宿泊できるというのはいかがですか。こちらは、下呂温泉の温泉街から少し離れた山あいにある一軒宿です。とにかく、ホテルの建物自体がレトロでノスタルジックです。素晴らしいです。タイムスリップした感覚です。たくさんシャッターを切る場所があります。

    ササラさんの回答(投稿日:2020/2/19)

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 2件