「湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)」の口コミ&詳細
「湯河原温泉 青巒荘(せいらんそう)」についての口コミ
-
湯河原の奥の方に風光明媚な場所にある宿です。ノスタルジックな雰囲気の情緒あふれる和風旅館です。こちらには仙境野天風呂という野趣あふれる野天風呂があります。目の前には落差50mの滝があり水墨画を連想させます。お部屋に源泉かけ流しの内湯がついた和室で金目鯛や鮑が頂けるお部屋食プランはいかがでしょうか。
回答された質問:湯河原温泉で部屋食の宿
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/3/ 5)
-
湯河原温泉でご予算に合う朝夕部屋食の宿です
-
湯河原温泉で仙境に佇む夕食・朝食共に部屋食ができる宿です。また温泉は源泉100%かけ流しで落差38mの「白龍の滝」瀑下にある緑に囲まれた露天風呂や竹林に囲まれたご婦人専用の野天風呂・大きく窓を設けた殿方大浴場で楽しめます。そして食事ですが、相模湾の海の幸や旬の食材を使用しての会席料理が食べられます。特に別注料理の大山鶏の唐揚げ・黒毛和牛ステーキ・活アワビの踊り蒸し焼き・伊勢エビの活き造りどれも絶品ですよ。
回答された質問:湯河原温泉で部屋食の宿
うまきさんの回答(投稿日:2021/2/25)
-
落ち着いた老舗旅館です
-
湯河原の老舗旅館である青巒荘は夕朝食ともに部屋食でいただけます。こちらは、出汁の効いた和食がとてもおいしく、私は食事目当てでリピートしています。露天風呂付のお部屋もあり、また大浴場は内風呂の他に露天風呂(野天風呂)もあり、風情がありおすすめです。
回答された質問:湯河原温泉で部屋食の宿
はちはちさんの回答(投稿日:2021/2/22)
-
部屋食ができ貸切風呂もあります
-
湯河原温泉 青巒荘 をお勧めします。貸切風呂があり部屋食ができます。お風呂は源泉かけ流しのお湯で竹林に囲まれたこじんまりした貸切露天風呂は趣を感じます。食事は駿河湾・相模湾の海の幸や山の幸を使った会席料理を頂けます。部屋食ですので気兼ねなくくつろぎながら食できお酒も進みます。
回答された質問:湯河原温泉で部屋食の宿
アラートさんの回答(投稿日:2021/2/21)
-
湯河原温泉で部屋食の楽しめる、お勧めの宿
-
アワビの踊り蒸しなど旬の食材を活かした和会席が、落ち着いた部屋でゆっくり味わえますし、ゆず酒も一緒に堪能できます。源泉かけ流しの大浴場と野天風呂で、情緒のある天然温泉が楽しめますし、豊かな自然が満喫できますよ。貸切風呂はありませんが、温泉付きの部屋ならあります。
回答された質問:湯河原温泉で部屋食の宿
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/2/20)
-
滝の流れる庭園露天風呂
-
青巒荘は、創業八十年の老舗で、奥湯河原の豊かな自然に囲まれた地にて昭和レトロな雰囲気の残る湯河原温泉の宿です。源泉をお部屋でもお楽しみいただける内風呂付きの少し贅沢なお部屋で、30,000円以上のプランをご利用いただけます。もちろんお食事はお部屋食でお召し上がりいただけ、湯河原・真鶴の港に揚がった新鮮な魚介類などをご堪能いただけます。また、滝の流れる庭園を眺めながら温まれる露天風呂のほか、竹林に囲まれた露天の貸切風呂などでも温泉をお楽しみいただけます。
回答された質問:湯河原温泉で部屋食の宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/2/19)
-
湯河原温泉で金目鯛の味わえるお勧めの宿
-
豊かな自然の中にある老舗温泉宿です。新鮮な海の幸を活かした、金目鯛の煮つけやアワビの踊り焼きが味わえます。源泉100%の露天風呂も楽しめます。お湯に浸かりながら、自然が満喫できますし、美しい滝を眺めることもできますよ。マッサージサービスもあります。
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/2/14)
-
湯河原で一人旅にピッタリの宿
-
「青巒荘」は一人旅に便利な歴史のある宿で、露天風呂やお庭の風情を楽しめます。純和風で鮮やかな面持ちに包まれていました。お部屋はしっかりとした造りをしていて、キレイで広々としています。反面、ウォシュレット付きで機能的です。料理は月替わりの会席料理で、地元の食材がたくさん楽しめます。
回答された質問:冬におすすめの湯河原温泉の宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/1/11)
-
秘湯感を得られる奥湯河原の温泉宿
-
湯河原温泉 青巒荘 をお勧めします。神奈川県でも奥湯河原の自然に囲まれた場所に立地するためご希望の秘湯感を味わえご希望にあうはずです。源泉かけ流しの野天風呂からは滝を見ながら入れまさしく秘湯です。食事は部屋食で和会席が頂けます。
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/22)
-
赤ちゃん連れに優しい温泉宿
-
こちらの宿は子どもに優しい宿なのでベビー連れの時にはおすすめです。ベビー用せっけんなどグッズが用意されている宿はいくつかありますが、ここでは離乳食が用意してもらえるという魅力が。ベビーフードでは味気ないので、とてもありがたいサービスだと思いました。美味しい会席を部屋でゆっくりといただくこともできました。竹林のある露天風呂は貸切にしてもらえるので、温泉も気兼ねなく楽しめました。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/12/20)
-
野天風呂、大浴場などのお風呂でゆったり
-
湯河原温泉でしたら、「青巒荘」はいかがでしょうか。JR湯河原駅から車で約8分のところにある旅館です。別館、新館、本館、大部屋、特別室の5タイプの客室に泊まれます。客室によっては温泉が出る内風呂付きの部屋もあります。野天風呂、大浴場などのお風呂があって、旅館内ではエステとマッサージのサービスを受けられます。食事は部屋食で、夕食は日替わり会席料理などの会席料理、朝食はお造り付きになっています。
回答された質問:景色が眺められる露天風呂がついた湯河原温泉の宿はどこ?
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/16)
-
青巒荘で、開放的な露天風呂を
-
開放的な露天風呂がある湯河原温泉の宿でしたら、「青巒荘(せいらんそう)」をおすすめします。落差38メートルの滝を仰ぐ露天風呂が自慢の昭和の懐かしさを遺す宿です。自然に囲まれた開放的な露天風呂は、その造りが自然と一体化したお風呂となっています。大きな湯船は岩の造りで、一部では山肌を利用した造りとなり、野趣あふれ落ち着きます。夕食は近くの沼津港で水揚げされた新鮮な海の幸をふんだんに使った和風会席料理を満喫できます。
回答された質問:広い露天風呂がある湯河原温泉の宿は?
nanochipさんの回答(投稿日:2020/12/ 4)
-
恋人同士できれいな景色を眺めながら温泉を
-
景色が眺められる露天風呂がついた湯河原温泉の宿でしたら、「青巒荘(せいらんそう)」をおすすめします。昭和の懐かしさを遺す宿です。自家源泉かけ流しの露天風呂と内湯が5つあり、白龍の滝を目の前に望む露天はマイナスイオンたっぷりです。木のぬくもりを感じさせるあたたかみのある和室の宿で、室内風呂にも天然の温泉が注がれています。ダイナミックな滝の姿を見ながらお湯に浸かれる露天風呂をはじめ、貸切の露天風呂などもありますので、恋人同士できれいな景色を眺めながら温泉をご堪能いただけます。夕食は駿河湾や相模湾の海の幸と山の幸をふんだんに使った和会席料理で、鯛しゃぶや鮑が美味しいです。
回答された質問:景色が眺められる露天風呂がついた湯河原温泉の宿はどこ?
nanochipさんの回答(投稿日:2020/12/ 2)
-
インスタ映えする露天風呂がある「青巒荘」
-
湯河原温泉で、インスタ映えするような温泉宿でしたら、「青巒荘(せいらんそう)」をおすすめします。落差38メートルの滝を仰ぐ露天風呂が自慢で、インスタ映え間違いなしです。昭和の懐かしさを遺す宿です。自家源泉かけ流しの露天風呂と内湯が5つあり、白龍の滝を目の前に望む露天はマイナスイオンたっぷりです。木のぬくもりを感じさせるあたたかみのある和室の宿で、室内風呂にも天然の温泉が注がれています。多くの文人たちが泊まった歴史ある書院造の客室に泊まれるプランもあります。夕食は近くの沼津港で水揚げされた新鮮な海の幸をふんだんに使った和風会席料理を満喫できます。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/12/ 1)
-
友達3人で、野趣あふれる露天風呂を
-
湯河原温泉で秘湯巡りをしたいと方におすすめの温泉宿でしたら、「青巒荘(せいらんそう)」をおすすめします。落差38メートルの滝を仰ぐ露天風呂が自慢の昭和の懐かしさを遺す宿です。自家源泉かけ流しの露天風呂と内湯が5つあり、白龍の滝を目の前に望む露天はマイナスイオンたっぷりです。食事は夕食も朝食も部屋でいただけます。夕食は駿河湾や相模湾の海の幸と山の幸をふんだんに使った和会席料理で、鯛しゃぶや鮑が美味しいです。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/11/27)
-
ファミリーに優しい宿です
-
湯河原温泉 青巒荘をお勧めします。ファミリー向けのプランや設備がこの宿には準備されています。キッズルームやお子様グッズとファミリーに優しいものになっています。お風呂は源泉かけ流しで野天風呂は趣があります。おすすめです。
アラートさんの回答(投稿日:2020/11/15)
-
仙境に佇む絶景の温泉宿
-
青巒荘は、木々に囲まれた自然豊かな場所にあり、美肌の湯ともうたわれる効能豊かな温泉を源泉かけ流しでお楽しみいただける湯河原温泉の宿です。しっとり落ち着いた雰囲気で、彼氏との温泉デートにも最適。ダイナミックな滝の姿を見ながらお湯に浸かれる露天風呂をはじめ、貸切の露天風呂などもありますので、恋人同士できれいな景色を眺めながら温泉をご堪能いただけます。
回答された質問:景色が眺められる露天風呂がついた湯河原温泉の宿はどこ?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/9/25)
-
白龍の滝を目の前に望む露天はマイナスイオンたっぷり
-
湯河原温泉にお越しでしたら、「青巒荘(せいらんそう)」がいいと思います。落差38メートルの滝を仰ぐ露天風呂が自慢の昭和の懐かしさを遺す宿です。自家源泉かけ流しの露天風呂と内湯が5つあり、白龍の滝を目の前に望む露天はマイナスイオンたっぷりです。客室の内風呂も全て源泉を使っているので、好みの温度で湯を堪能できます。食事は朝・夕とも部屋食で駿河湾・相模湾の海の幸、山の幸をゆっくりと味わうことが出来ます。ひとり旅プランもありおすすめです。
回答された質問:冬におすすめの湯河原温泉の宿
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/9/20)
-
開放的な野趣あふれる露天風呂
-
「青巒荘」は自然に囲まれた開放的な露天風呂があり、その造りは自然と一体化したお風呂となっています。大きな湯船は岩の造りで、一部では山肌を利用した造りとなり、野趣あふれ落ち着きます。料理では沼津港仕入れの新鮮なお造りなどが並び、豪華な食事が楽しめました。
回答された質問:広い露天風呂がある湯河原温泉の宿は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/9/16)
-
湯河原で露天風呂が最高の宿
-
「青巒荘」は露天風呂が素敵な宿で、川のせせらぎや滝の音を聞きながら湯あみが楽しめます。少し秘境地のような雰囲気があり、風情あふれる露天風呂を楽しめます。源泉かけ流しの野天風呂で和を感じました。お部屋はレトロですが、キレイに清掃が行き届き落ち着く見た目です。
回答された質問:湯河原温泉で女子旅におすすめの宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/9/15)
ノスタルジックな雰囲気の情緒あふれる和風旅館