野沢温泉「野沢温泉 野沢温泉ホテル」の口コミ&詳細
野沢温泉が誇る美人の湯♪滔々と湧き出す自家源泉を贅沢に掛け流し。貸切露天有
「野沢温泉 野沢温泉ホテル」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉、アルカリ単純硫黄泉
- 効能
- 美肌効果、腰痛、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- レストラン、広間
- 夕食
- レストラン、広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 14:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
豊田飯山IC→R117「野沢温泉」方面25分。新幹線飯山駅→野沢温泉行バス25分。「野沢温泉」下車徒歩8分
提供:楽天トラベル
「野沢温泉 野沢温泉ホテル」についての口コミ
-
天然温泉100%源泉かけ流しの温泉は大浴場と緑に囲まれた露天風呂がありゆったりと浸かれて旅の疲れが癒されます。貸し切りの露天風呂もあるので1人で伸び伸びと入れます。夕食は信州プレミアム牛の石焼きや信州サーモンなどの信州の食材をふんだんにに使った彩り鮮やかな郷土料理を堪能できます。
回答された質問:長野県で源泉かけ流しの温泉宿に1人でゆっくり旅がしたい
-
地元グルメが味わえる野沢温泉の宿
-
夕食は本場の野沢菜漬けや信州名物の霜降り馬刺し、信州プレミアム牛の石焼き、信州サーモンなどの地元の食材をふんだんに使った郷土料理を味わえます。天然温泉100%源泉かけ流しの温泉は貸し切りの露天風呂があるので家族水入らずでゆったりと浸かれます。
回答された質問:野沢温泉で郷土料理など地元グルメが味わえる宿ってありますか?
-
貸し切り露天風呂のある野沢温泉の宿
-
源泉かけ流し天然温泉100%の温泉は開放感がある広々とした露天風呂があり、思い切り足を伸ばしてリラックスして入れます。貸し切り露天風呂もあるので家族水入らずでゆったりと浸かれます。露天風呂付き客室プランもあるのでおすすめです。夕食は信州プレミアム牛の石焼きなどの地元の旬の食材をふんだんに使った色とりどりの美しい会席料理を堪能できます。
-
源泉掛け流しの露天風呂かあるホテル
-
規模は小さいホテルですが、檜と岩の露天風呂があり、広めなのでゆったりできます。また家族やカップルで楽しめる貸切露天風呂もあります。1万円前後と大変リーズナブルな料金も大きな魅力です。朝夕ともに地元の郷土料理等をいただけ、古いながらとても快適に過ごせます。自家源泉掛け流しのお湯を堪能できるお奨めしたいホテルです。
-
温泉街のほぼ中心地で、道祖神祭会場にも近い!
-
宿自身が源泉を持っているので、どの浴槽でも24時間利用出来る。玄関前には飲湯と足湯が有るが、館内は男女別に源泉掛け流しの大浴場の内湯が有る。寝湯も有るので、手足伸ばしてのんびりと過ごせる。3つの露天風呂が有り、1つは無料の貸切露天風呂で後二つは時間制の男女入替え露天風呂だ。檜風呂と時間によっては色が変化する露天風呂となっている。食事は朝夕食とも和食膳で、地元家庭料理を食べさせてくれる、といった感じだ。一人一泊二食で、1万円ちょっとだ。
回答された質問:信州・野沢温泉の「道祖神祭り」を観光するのでおすすめの宿
-
スキー客も多く、乾燥室も有り、郷土料理中心の和食膳を食べれる
-
寝湯付の大浴場に露天風呂が3つ。内1つは貸切露天風呂だ。元々大正時代創業の湯治場だったので自家源泉を持っている。なので、男女入替え作業時間以外は24時間入浴出来る。加水することなく、源泉そのままの掛け流しをたっぷり味わうことが出来る。食事は朝夕食とも和食で郷土料理を中心とした和食膳で有る。朝の地元コシヒカリ米の美味さに、数々の惣菜で箸が止まらない。
-
大正時代創業の湯治場の面影を残す源泉掛け流し100%の温泉宿
-
自家源泉を持っているので、寝湯付の大浴場と一つの貸切風呂を含めた3つの露天風呂も男女入替え作業の時を除いて24時間入浴出来る。体力さえ有れば思い残すことなく温泉三昧出来る。スキーから戻ったら、玄関前の足湯で疲れた脚を癒し、飲める源泉で中からも癒やすと良いだろう。食事は朝夕食とも和食の御膳だ。朝の地元コシヒカリ米の美味い事。おかずになる惣菜の数々で箸が止まらない。
-
平日の和室かスタンダードツインで一泊二食15,000円以下!
-
寝湯付の大浴場に3つの露天風呂が有る。自家源泉を所有しているので、掛け流しで10:00〜14:00の清掃及び男女入替え作業時間を除いて24時間好きな時に入れる。女性客と言うより、家族連れと男性客が多い気がする。夕食は郷土料理をアレンジしたような和食膳で朝食も和食中心で地元コシヒカリ米が美味い。
回答された質問:野沢温泉に男1人旅。男性1人でも浮かない温泉宿は?
-
家族5人で和室10畳で大人一人一泊二食で1万円くらいで可能!
-
大正時代に湯治宿として創業した当宿は自家源泉を持っているので、全ての湯舟で24時間掛け流しで入浴可能だ。寝湯を備えた大浴場と家族風呂を含めた3つの露天風呂は、家族風呂は先着8グループまで45分間無料で使える。後の2箇所は時間制で男女入替えなので両方を楽しめる。朝夕食ともに和食膳だが、基本的には山の料理だ。黒毛和牛も付いているが、山菜料理や川魚を使った郷土料理が美味しい。朝食も身体に優しい料理で、炊きたてのコシヒカリに野沢菜漬けや惣菜で、箸が止まらない。
回答された質問:野沢温泉で駐車場が完備されている温泉宿は?
-
日にち限定プランだと一人7,000円台で一泊二食出来る。
-
大正時代に湯治宿として創業した当ホテルは、自家源泉のお湯を持っているので、全ての湯舟で10:00〜14:00の清掃、男女入替え作業時間を除いて24時間何時でも好きな時に入れる。寝湯付きの大浴場に露天風呂は貸切露天風呂を含めて3か所有る。貸切は先着順8組まで45分無料で使える。後の2箇所の露天風呂は時間制で男女入替えが有るので、両方を楽しむことが出来る。朝夕食は和食だ。黒毛和牛も付いているが、基本的には山の料理だ。山菜料理や川魚を使った郷土料理は普段は中々食べられないもので美味しい。特別な女子旅プランみたいなものは無いが、日にち限定プランなどはタイミングが合えば、一泊二食で一人8,000円以下で宿泊出来る。
回答された質問:野沢温泉で1泊2日の女子旅におすすめな宿を教えて!
-
露天風呂付和室をお薦め。曜日に関係なく1泊2食17,000円
-
大正時代に湯治宿として創業している老舗宿で、自家源泉の温泉を持っている。そのためか露天風呂付客室を持っている野沢唯一の宿だ。宿の風呂は10:00~14:00の清掃、男女入替え作業時間を除いては24時間いつでも好きな時に入れる。幼児が一緒と言う事であるから、他の宿では考えられないリーズナブルな値段なので、露天風呂付客室をすすめる。宿の風呂は、寝湯の付いた大浴場と3つの露天風呂(内1つは貸切風呂)があり、時間制の男女入替えなので、両方に入れる。貸切風呂は、先着順8組まで予約の45分間(無料)と言うシステムになっているが、落ち着かないと思う。夕食は会食膳で地元郷土料理でどちらかと言うと山菜料理が多い(もちろん別注もある)。朝はやはり和食で、お粥・ご飯で美味しい惣菜で箸が止まらない。
回答された質問:野沢温泉で幼児連れにおすすめの温泉宿は?
-
露天風呂付和室がベストだろう。平日17,000円!
-
大正時代に湯治宿として創業した老舗ホテルだ。自家源泉の温泉を持っているので、清掃、男女入替え作業時間の10:00から14:00を除いて24時間好きな時に入れる。貸切露天風呂を含み、3つの露天風呂が有る。貸切露天風呂は先着順の45分間無料、と言うシステムになっているが、幼子を抱えてだと、露天風呂付和室が有る(多分野沢ではこの宿くらいしか無い筈だ)ので、値段もそれ程高くはないのでお薦めする。一方、二つの露天風呂、「瑠璃の湯」と「欅の湯」は時間制の男女入替えなので両方に入れる。夕食は会食膳で朝食も和食だが、健康に留意した料理が並ぶ。
-
自慢の郷土料理と源泉100%の温泉を持つ老舗旅館
-
美人の湯と呼ばれる野沢温泉の中でも源泉かけ流しのお湯を引いたお部屋の露天風呂があるのがとても魅力です。赤ちゃん連れでも24時間好きな時に利用できるのが嬉しいです。アットホームなのであまり一目を気にせずにのんびりできます。地元の山の幸や野沢菜など野菜がたっぷりの郷土料理はヘルシーでこの旅館のご自慢です。また貸切の露天風呂もあるのでいかがでしょうか。気軽に利用できるお奨め旅館です。
-
外湯巡りに最適な場所にあるホテル
-
野沢温泉のほぼ中心に位置しており、外湯巡りにも最適なホテルと言えます。夕食は地元の食材を用いたオリジナルの会席や郷土料理でもてなしてくれます。露天風呂や貸切風呂等もあり、好きなだけ利用でき、温泉気分を満喫できます。料金もリーズナブルであり是非ともお奨めしたいホテルです。
回答された質問:ゴールデンウィークは野沢温泉へ!おすすめの温泉宿を教えて。
-
観光やレジャーに便利な宿です。
-
「野沢温泉ホテル」はいかがでしょうか。大湯通りや野沢温泉スキー場に近く観光やレジャーに便利な宿です。温泉は硫黄泉で源泉かけ流し。時間や気温に応じて湯の色も変化します。岩露天は四季折々の自然を眺めながら湯あみでき旅の疲れを癒してくれます。女性には選べる可愛い色浴衣のサービスがあり、13湯ある外湯めぐりや散策で女子力を向上できます。
回答された質問:春の女子旅!野沢温泉でのんびり出来る宿
-
日常を離れ心ゆくまで湯めぐりを楽しめます。
-
野沢温泉でしたら「野沢温泉ホテル」はいかがでしょうか。緑豊かな信州北アルプスの山の麓に建つホテルで、野沢温泉のメイン大湯通りや野沢温泉スキー場に近く、13湯ある外湯めぐりや温泉街散策に最適です。雪の季節はスキー、スノボなど様々なウィンタースポーツを楽しめます。100%源泉かけ流しの天然温泉は、天候、時間によって色の違う露天風呂「瑠璃の湯」や貸切露天風呂(冬期閉鎖)、檜や岩の露天風呂や足湯などホテルの中でも温泉三昧が可能。日常を離れ心ゆくまで湯巡りを楽しめます。女性には、選べる色浴衣のレンタルをサービスがあります。
-
色が変化する神秘的なお風呂
-
野沢温泉でしたら、「野沢温泉ホテル」はいかがでしょうか。館内は落ち着いたお洒落な雰囲気です。客室は露天風呂付きの和洋室と和室、洋室ツイン、和室とあって、宿所有の源泉によるかけ流しで露天風呂の瑠璃の湯や檜の湯、内湯、貸切露天風呂とそろっています。ちなみに瑠璃の湯は、瑠璃色から乳白色へ色が変化する神秘的なお風呂で湯あみできます。
回答された質問:ドライブデートで行きたい野沢温泉のおしゃれな温泉宿は?
-
長野の老舗温泉宿です
-
野沢温泉にお越しでしたら、「野沢温泉ホテル」がいいと思います。源泉100%の天然温泉が、かけ流しで味わえる旅館です。貸切風呂もできるので、家族やグループでの利用にもおすすめです。お食事には、自家製の野沢菜、信州の和牛など、地元の食材がふんだんに使われ、舌にも楽しめる宿です。色浴衣の貸し出しもありますので気分も向上します。
回答された質問:春の女子旅!野沢温泉でのんびり出来る宿
-
自然に包まれながらゆっくりと温泉を楽しめます
-
野沢温泉にお越しでしたら、「野沢温泉ホテル」がいいと思います。温泉は100%源泉かけながしで、内湯や露天、貸切露天風呂があります。季節や時間によって湯色が変わる露天風呂や檜風呂など、自然に包まれながらゆっくりと温泉を楽しめます。また露天風呂付き和室では美濃焼のお風呂があります。お部屋でリフレッシュされるのもおすすめです。外湯巡りや温泉街散策、スキー場も徒歩圏内です。
回答された質問:冬にスキーをしに野沢温泉へ!露天風呂のあるおすすめ宿を教えて!
-
お洒落な雰囲気のホテル。
-
野沢温泉でカップルでお泊まりなら「野沢温泉ホテル」がいいと思います。自然湧出の自家源泉を持ち、本物の温泉をかけ流しで利用できます。内湯と足湯の他3つの露天風呂があります。お部屋は和室から洋室まで種類も多くお洒落な雰囲気です。女性には色浴衣の貸出を行っており温泉街にも足を延ばせます。
源泉かけ流しの野沢温泉の宿