• 冬×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ592選
  • 冬×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ592選

「冬」「露天風呂」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル592件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「冬」「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「冬」「露天風呂」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 冬の十勝川温泉で雪見風呂を楽しめる宿です

  • 十勝川のほとりに佇む宿です。こちらなら広大なパノラマに癒される庭園露天風呂で雪見風呂を楽しめます。また植物が起源のモール温泉を内風呂、檜風呂、ジャグジー、うたせ湯、歩行湯、寝湯でも楽しめます。そして食事ですが、1階レストラン楡の森にて地域の食材を使用した約70種の料理がバイキング形式で食べられます。特に別注料理の北海道産ホタテ貝のバター焼き(ホタテ3個、サラダ添え)は絶品ですよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2021/8/ 8)
  • 人数不明だが4人以上の様なので、「季の庭」が良い!

  • 「季の庭」と併設している姉妹館「木の葉」は温泉施設が充実していることで有名だ。この2館は施設を享有していて、宿泊施設が別になっている。「季の庭」は全客室が露天風呂付で、その分「木の葉」に比べて値段が高い。しかし、この露天風呂は温泉では無い。「木の葉」の方が値段は安いのだが、4人以上泊まれる部屋は無いので、その場合は「季の庭」に宿泊せざるを得ない。ここの温泉施設は素晴らしい。大浴場が二つ有るが両方で23種類の湯舟が有り、その中にはウェットサウナ、ドライサウナやベンチ式岩盤浴も有るのだ。もちろんこの岩盤浴も無料だ。数々の風呂が有るので、普通は一泊では入り切れない。夕食は和食会席で質、量ともに満足するものだし、朝食は和食か洋食の選択で食べ過ぎることはない。また、ここの宿の大きな特徴だが、館内は畳敷になっている。特に冬場の寒い時期には有り難い。色浴衣を無料で借りられるし(無くなり次第終了)、着付もしてくれる。必ず良い想い出作りが出来るだろう。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 2)
  • 4.4
  • クチコミ数 :14件

福井県あわら市温泉3丁目803 風の温泉郷十楽の多彩な浴槽に注ぐ敷地内4本の自家源泉、旬の地元食材や海鮮を会席料理または劇場型ビュッフェで堪能できる宿 地図

  • 豪華なカニを堪能できるホテル

  • 芦原温泉駅から送迎バスがあり、15分ほどです。ここのカニのコースはズワイガニ1匹をまるごといただける豪華な内容です。また大浴場や庭園露天風呂が広くてゆったりできます。部屋も綺麗で清潔感があり、あわら温泉を代表する素敵なホテルてしてお奨めします。私自身がこのホテルのリピーターでもあります。

    hahataさんの回答(投稿日:2021/12/ 1)
  • 4.2
  • クチコミ数 :14件

神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92 地図

  • 箱根温泉で夫婦で露天風呂が楽しめる宿です

  • 箱根温泉で早川の渓流沿いにある大倉男爵の元別邸跡地に建つ宿です。こちらなら敷地四千坪の中にありマイナスイオンをたっぷりと浴びる森林浴ができます。また1日70tの湯量の天然温泉を渓流沿い大浴場露天風呂や貸切家族風呂「男爵の湯」・貸切露天風呂「観山の湯」で楽しめます。そして食事ですが、旬の素材をふんだんに使用した創作会席料理が食べられます。特に別注料理の黒毛和牛ステーキ・伊勢海老ごまみそあえ・さざえ壺揚げ・うなぎ味噌焼きなどは絶品ですよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2021/9/ 4)
  • 宇奈月温泉でエステの受けられるおすすめの宿です

  • 宇奈月温泉で全客室から雄大な黒部峡谷絶景を望む宿です。こちらなら宇奈月温泉唯一のアロマエステ施設があり高品質アロマオイルを使ったエステが受けられます。また温泉を黒部峡谷絶景を望む樹齢四百年檜の露天風呂や黒部川の流れをイメージした岩の露天風呂・丹頂が翔るサウナ付き男性大浴場で楽しめます。そして食事ですが、富山湾の幸「きときと」など地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に寒鰤のしゃぶしゃぶなどは絶品ですよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2021/10/ 8)
  • 0.0
  • クチコミ数 :13件

北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2-6-25 地図

  • 彼女となら、当宿が綺麗で貸切露天風呂も雰囲気良いからお薦め!

  • 自家源泉100%掛け流しだから24時間入浴出来る。大浴場も綺麗で、より免疫力を高めるために低温、中温、高温と浴槽が分かれている。露天風呂も貸切と大浴場に隣接しているものと屋外に混浴露天風呂が有る。夜はライトアップで一気に盛り上がる。ドライサウナも有り、自然水の水風呂が身体を刺す。食事は何しろオホーツク海が直ぐ側だから、流石に海鮮は驚く食材でレベルが違う。それでいて、牛肉や松茸がサラッと顔揃えしている。朝の和食膳も豪華。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/14)
  • 毎冬、期間限定でずわいがにの食べ放題フェアを行っています

  • 鳴子温泉でしたら「幸雲閣」はいかがでしょうか。こちらのホテルでは毎冬、期間限定でずわいがにの食べ放題フェアを行っています。バイキングも朝夕合わせて約120種類と豊富で和洋中、スイーツがたっぷり味わえます。お部屋も8畳と10畳の広さがあるのでゆったりした気持ちで宿泊できます。鳴子温泉最大級の百畳露天風呂は圧巻です。

    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2022/3/23)
  • センスの良さを感じる宿

  • 料理、部屋など全てにおいてセンスの良さを感じる宿です。夕食は十勝の幸をふんだんに使った創作料理で、見た目のセンスが良く、味も美味しいです。客室の風呂も源泉を楽しめ、部屋からは十勝の大自然が眺められてリラックスできます。大浴場には露天風呂があり大自然を眺めながら心地よく浸かれます。

    ひひんさんの回答(投稿日:2021/10/24)
  • 立ち湯タイプの雪見露天が楽しめる宿

  • 雪見をしながらの庭園露天風呂はとても広く、めずらしい立ち湯タイプで、家族全員とても気に入りました。また、女性陣はその後美人の湯である「モール温泉」を堪能していました。アメニティも種類が豊富で『馬油』もあります。十勝の食材をふんだんに使った夕食は数々行った温泉の中でも久しぶりに大ヒットでした。種類はそんなに多くはないものの一つ一つの料理のレベルの高さが素晴らしく、何を食べても美味しかったです。ホテル内には、けん玉やコマもおいてあり子供も楽しめます。一番嬉しかったのは従業員さんの気遣いと温かい応対で、心も癒され、リピーターさんが多い訳が納得できました。

    なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/2/20)
  • 湯村温泉を代表する高級ホテル

  • 湯村温泉でも高級ホテルと言われるホテルの1つで、開放的で、眺めの良い露天風呂が人気です。ズワイ蟹の会席は食べごたえがあり、鮮度も抜群です。朝夕の食品は個室のダイニングでいただけます。ロビーはじめ館内は豪華で上品な落ち着きがございます。是非ともお奨めしたいホテルです。

    hahataさんの回答(投稿日:2021/12/ 2)

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 105件