-
-
2人×3月×温泉宿|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ57選
「2人」「3月」「温泉宿」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル57件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「2人」「3月」「温泉宿」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
嬉野温泉で大正14年創業の老舗旅館です。杉木立に囲まれた静かな歴史ある宿ですが、内装はとても奇麗です。また温泉を飲用もでき、広く明るい露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、佐賀の四季を感じる豪華な懐石料理で食べられます。特に特選牛鉄板焼きは絶品ですよ。
回答された質問: 嬉野温泉の歴史深い旅館に夫婦で泊まりたいです。
-
上諏訪温泉で諏訪湖近くでお勧めの宿です
-
こちらは諏訪五蔵巡りに便利な諏訪湖を一望できる宿です。また温泉は関節痛、肝臓病、神経痛に効能があるナトリウム・マグネシウム・炭酸水素塩温泉でそれらを目の前に諏訪湖が広がる眺望自慢の露天風呂「胡蝶の湯」「峰望の湯」や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、地元信州の食材満載の会席料理が食べられます。特に一品料理のわかさぎのから揚げや信州サーモンカルパッチョは絶品ですよ。
回答された質問: 夫婦で諏訪五蔵めぐりの後に上諏訪温泉へ。近くでおすすめの宿は?
-
稲佐山の中腹にあるので眺めは最高です
-
長崎市内でしたら、「長崎ホテル清風」はいかがでしょうか。長崎駅から車で約10分ほど。駅からの送迎もあります。稲佐山の中腹にあるので眺めは最高です。全室から長崎市内の夜景をみることができ、屋上にある展望露天風呂も爽快な気分で湯あみできます。
回答された質問: 3月に長崎へ出張!リゾート感あるおすすめの温泉宿(予算1万5千円)
[4位] 湯回廊 菊屋(共立リゾート)
-
創業400年の歴史ある品格ある温泉宿
-
修善寺近辺で女性が喜ぶ温泉宿であれば菊屋をおすすめします。創業400年の老舗旅館ですが館内は綺麗で、至る場所が全て風情あるロケーションてなっているので、温泉や食事以外にもかなり楽しめます。特に館内廊下の庭園内を歩く雰囲気はドラマの世界で夜はライトアップされるので思い出には残ると思います。温泉は開放感ある和のテイストで露天風呂の岩風呂は大自然からマイナスイオンを浴びてリラックス出来ます。源泉掛け流しの貸切風呂もあるので温泉三昧です。お料理は地産地消の食材を一品一品丁寧に調理され出されますが、見た目から美しい料理が多く写真を撮りたくなります。修善寺ならではの海の幸と山の幸をふんだんに使った料理では、お造りから金目鯛の煮物や鮑、新鮮野菜の焼き物等大満足できます。以前には昭和天皇もご宿泊されたと従業員の方から伺いました。選ばれた旅館だと思います。社会人になる前の記憶に残る旅という意味では大正ロマンの風情や温泉にお料理と素晴らしい宿なので、是非一度訪れてみてください。
回答された質問: 彼女と春の修善寺温泉へ。貸切風呂や家族風呂があってモダンな雰囲気の温泉宿
[5位] 白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル
-
こだわり料理と絶景温泉が素晴らしい宿
-
長野県の白馬姫川温泉でお探しであれば、白馬ハイランドホテルをおすすめします。スキー場のアクセスも勿論ですが、やはり1日リフトチケット付きプランはお得です。スキーでの宿泊ではこの近辺では一番人気ではないかと思います。期待を裏切らない2つの絶景露天風呂で、天気が良いと北アルプスが一望の素晴らしい景観温泉となります。これからの季節は雪化粧したやまやまは絵の中にいるみたいな風景となります。内湯は源泉掛け流しで身体がいつまでもポカポカしています。少し熱めの湯です。料理はブッフェですが、地産地消の食材をふんだんに使い、美味しいです。品数が豊富なので好き嫌いがある方にも満足感がある食事にはなると思います。過ごして思うのは宿泊費以上の価値の提供をされているからまた来ようという気持ちになります。是非一度訪れて見てください。
回答された質問: 春休みは男2人今シーズン最後のスキー旅行。白馬姫川温泉でおすすめの宿は?
[6位] 大江戸温泉物語 鹿教湯
-
露天風呂な野天風呂が自慢のホテル
-
リーズナブルな点ではもってこいのホテルです。1人あたり7700円で2食付き、しかも露天風呂や野天風呂等があり、実にのんびりできます。バイキングは質量共に満足できますし、お部屋も綺麗で落ち着いていて過ごしやすいです。設備やアメニティも充実しており、男性のカップルにはリーズナブルな点も含めて是非お奨めしたいです。
回答された質問: 春休みは男2人鹿教湯温泉に湯治旅!露天風呂があるリーズナブルな宿は?
[7位] 上諏訪温泉 ホテル紅や
-
諏訪湖散歩道沿いに有り、夕食時に地酒呑み比べの別注出来る!
-
風呂は諏訪湖をぐるっと見渡せる最上階の豪快な展望露天風呂にまず感動する。ドライサウナも有るので、のんびりと汗を流す事が出来る。風呂上がりの「スカイラウンジ」からは湯冷まししながら諏訪湖を眺める事が出来る。別館に温浴施設の「稀石の癒館」というのが有り、宿泊客は追加費用1,600円で、岩盤浴、ラドン泉、半露天風呂、ミストサウナ、大浴場、足湯を楽しめるので、この宿の湯巡りをしているだけで十分に身体が整ってしまうのだ。食事は和食かイタリアンかで選択出来る。女性同士で有れば、イタリアンをお薦めするが年配の方には和食会席で間違いない。朝は50種類の和洋中バイキングで朝から豪華な料理が並び、ソフトドリンクも種類が多い。「諏訪五蔵飲み比べセット」というのが有り、甲州街道沿いの有名な酒蔵のお酒を呑み比べ出来るセットだ。
回答された質問: 夫婦で諏訪五蔵めぐりの後に上諏訪温泉へ。近くでおすすめの宿は?
[8位] 修善寺温泉 宙SORA 渡月荘金龍
-
露天風呂付き客室からの眺めがいい宿
-
露天風呂付き客室プランがあり露天風呂からは壮大な山々を間近に見渡せてロマンチックな気分を味わえます。部屋の内装もモダンな感じで雰囲気が良く心地よく過ごせます。他にも貸し切り露天風呂もあり温泉三昧を楽しめます。夕食は季節感が溢れる旬の食材を使った料理は見た目が美しくインスタ映えして味も美味しいです。
回答された質問: 彼女と春の修善寺温泉へ。貸切風呂や家族風呂があってモダンな雰囲気の温泉宿
[9位] 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館
-
昔ながらの里山にある秘湯温泉宿
-
長野県の鹿教湯温泉で宿をお探しであれば、鹿乃屋旅館をおすすめします。昔から湯治場として有名な名湯温泉宿です。12室しかない小さな旅館なので、静かに湯治の湯を楽しめます。素朴な昔からある老舗宿ですが、どこか落ち着く雰囲気で心身リラックスするには最適な環境があります。温泉は貸切もあるので、温泉三昧をして身体のメンテナンスに必要な分だけ入浴されると良いかと思います。お料理も松茸が提供されたりと家庭的でありながら工夫された味付けだったりと感心させられます。リーズナブルに湯治ができて料理まで美味しいので言うことはありません。是非一度訪れて見てください。
回答された質問: 春休みは男2人鹿教湯温泉に湯治旅!露天風呂があるリーズナブルな宿は?
[10位] 鶯宿温泉 ホテル鶯
-
鶯宿温泉でほぼご予算に合う宿です
-
鶯宿温泉で1泊5,000円位で素泊まりできる温泉街の一番奥の静かな宿です。そして温泉ですが、24時間いつでも入浴可能でそれらを四季の風景に囲まれた庭園露天風呂や大浴場で楽しめます。またお部屋も自然の風景が見られる部屋になっていますよ。
回答された質問: 鶯宿温泉でのんびりできる宿
嬉野温泉で歴史深い旅館です