• 四国×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ73選
  • 四国×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ73選

「四国」「家族」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル73件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「四国」「家族」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「四国」「家族」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 美味しい郷土料理をいただける落ち着いた温泉旅館

  • 道後温泉本館までは少し離れていますが、散策にはちょうど良い距離です。純和風旅館で本格的な庭園を眺める部屋があったり、少し贅沢感のある露天風呂が付いた部屋もあります。広々とした大浴場や露天風呂も開放感たっぷりです。露天風呂付の落ち着いた和室プランだと朝夕食がお部屋食なので、ご両親には喜んでいただけるのではないでしょうか。和会席は郷土料理を取り入れた豪華な内容です。バリアフリーも整い、館内も過ごしやすいので是非いかがでしょうか。お奨めします。

    hahataさんの回答(投稿日:2022/3/ 1)
  • 広くゆったりした和室や和洋室を用意しています。

  • 道後温泉にお越しでしたら「ホテル椿館」はいかがでしょうか。こちらのホテルには12.5畳の広くゆったりした和室やツインベッド付の機能的な和洋室があり5名一室で宿泊できます。食事も約50種の和洋中バイキングや伊予牛や鯛など美味しい食材を使った会席料理を用意しています。比較的リーズナブルな料金で利用できおすすめです。館内には美しい日本庭園があり露天風呂や大浴場から眺めることができます。

    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2022/5/14)
  • 豊富なバイキングと絶景の露天風呂が自慢

  • 和洋中の豊富なメニューが並ぶ朝夕のバイキングは人気です。漫画コーナーやカラオケや卓球室などのプレイゾーンが充実し、またリーズナブルなために家族連れに大変人気です。道後温泉街から少し離れた場所にありますが、無料送迎もあり便利です。少し高台に位置しているので、最上階にある広い露天風呂から見える景観はこのホテルの自慢でもあります。気兼ねなく過ごせるファミリー向けのホテルです。

    hahataさんの回答(投稿日:2022/5/ 4)
  • おもてなしの良い観光に便利な隠れ宿

  • 駅から徒歩1分と大変アクセスが良く、道後温泉本館にも近くて、わずかに6室のみのアットホームな旅館です。和食か美味しいのと、家族風呂が3箇所あるのが魅力です。またご要望の5人~7人が一緒に宿泊できる広い和室プランがあります。チェックアウトか11時、しかも温泉街の観光に大変便利で、心のこもったおもてなしをしてもらえるお奨めしたい旅館です。

    hahataさんの回答(投稿日:2023/1/ 7)
  • 家族みんなでエンジョイできる道後温泉の宿

  • 温泉は大浴場に露天風呂、寝湯、バイブラバスなどがあり、貸し切り風呂や貸し切り露天バラ風呂もあるのでお子様連れの家族で周りを気にせずゆったりと温泉に入れます。他にもみかんボールの湯やまんがの湯などもあるので三世代家族みんなでエンジョイできます。オレンジジュースが出る蛇口や和文化体験イベントなど盛り沢山で家族みんなで楽しめます。

    ひひんさんの回答(投稿日:2023/1/ 7)
  • ライブクッキングありのバイキングと5つの貸切風呂で家族団欒

  • ご両親と家族の三世代で愛媛県の道後温泉に親孝行を兼ねた旅行に行くのでしたら、こちらのお宿がおすすめです。家族三世代でもゆったりと寛げる広さのお部屋と、お食事はライブクッキングありのバイキング形式で子連れでも楽しめます。80品の瀬戸内彩りバイキングには「愛媛県民誰でも知っている定番メニュー」や「知る人ぞ知る希少メニュー」など様々な料理がいただけるので、ご両親やお子様まで好きなメニューを選べます。お風呂は大浴場や露天風呂の他に、有料ですが5つの貸切風呂があり、道後温泉のお湯に家族三世代でゆっくりと浸かることができます。三世代での家族旅行にはぴったりの宿です。

    なちさんの回答(投稿日:2023/1/23)
  • ちょっと贅沢なフレンチレストランのおしゃれバイキング

  • メインメニューがたくさん並ぶバイキングも魅力的ですが、メインメディッシュはオープンキッチンから、オードブル・サラダ・デザートはバイキングという形式のフレンチレストランがある宿です。メインは「牛・豚の鉄板焼き」「エビのフランベ」から選べます。見た目も豪華で60種類以上のメニューから選べるので、ご家族の方も満足できるかと思います。露天風呂からは松山市街が一望でき、晴れていれば満点の星空を見ることができる素敵な宿です。

    チャビさんの回答(投稿日:2023/1/17)
  • 4.4
  • クチコミ数 :18件

香川県仲多度郡琴平町1241番地5 【ホテル概要】■神宿る神秘の杜の麓に建つ、寛永四年創業の老舗旅館 ■移ろう四季を愛でる日本庭園とその中に佇む三棟の数寄屋造り離れ ■貸切温泉露天風呂でプライベートな温泉時間を愉しむ ■讃岐牛・オリーブ豚・讃岐コーチンや瀬戸内の海の幸を堪能 ■JAZZが流れるガーデンラウンジ(ライブラリー、暖炉、足湯付テラス)※夜はバータイム ■離れスパのタイ古式マッサージ 地図

  • 日帰りの温泉プランがいろいろある宿「琴平花壇」

  • 入浴のみでの利用はできませんが、露天風呂や大浴場の入浴とセットで、昼食付のプランや、客室休憩と入浴がセットになったプランがあります。食事も2食付きのプランがあり、お昼と夕食まで堪能することができます。観光と一緒に多彩な日帰り温泉プランを楽しむことができます。

    Takakoさんの回答(投稿日:2021/12/23)
  • 湯めぐりを楽しめる温泉宿

  • 紅梅亭は、JR琴平から歩いて5分ほど。金倉川を渡って右へ入った場所にあるこんぴら温泉の宿です。館内のお風呂は、3つのエリアに分けられていて、大浴場をはじめ開放的な露天風呂や庭園風呂、貸切風呂など15種類ものお風呂を湯めぐりしていただけます。日帰り入浴も実施していますので、四国のパワースポット金毘羅宮を参拝した後にお母さまと親子水入らずで温泉をお楽しみください。

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/1/16)
  • 屋上露天風呂からこんぴら周辺を愛でる宿

  • 金比羅宮の街の中心にある温泉宿で日帰りでも楽しめます。屋上にある露天風呂からは風情溢れる讃岐平野や讃岐富士、金比羅神宮、石灯籠等を眺めることが出来るとともに、ハトなどの鳥もたまに集まってきて一休みしていくそうです。温泉はうっすら青みがかった透明のナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉で浴感はツルツルし美肌効果や痛風に効能があります。湯温は42℃位あり少し熱めのため、入浴後あふれ出る汗に驚きました。入浴時間は11時~15時までで料金は大人750円、小タオル100円、貸バスタオル300円です。また、貸切風呂もありこちらは40分2160円(別途入浴料が必要)です。屋上の展望露天風呂は人気で混みがちなので、開店直後の11時に入るのがベストでしょう

    なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/3/ 8)

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 31件