• 甲信越×友達×温泉宿|口コミで人気の温泉宿・旅館!2025年のおすすめ235選
  • 甲信越×友達×温泉宿|口コミで人気の温泉宿・旅館!2025年のおすすめ235選

「甲信越」「友達」「温泉宿」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル235件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「甲信越」「友達」「温泉宿」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「甲信越」「友達」「温泉宿」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 3.9
  • クチコミ数 :36件

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9329 地図

  • サウナがある野沢温泉の宿です

  • 宮大工による湯屋建築造りの大浴場は天井が高く、開放感があります。サウナ・水風呂は露天風呂に併設されています。夕食は、信州サーモン燻製と野菜の煮凝り・信州牛のすき焼き、など地元の食材を使った料理が並びます。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2025/1/10 )
  • 4.1
  • クチコミ数 :28件

長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷7923-3 地図

  • 春の息吹と共に、野沢温泉の旅

  • 野沢温泉ホテルは、江戸時代から続く名湯を有し、温泉情緒あふれるスキーリゾートとしても知られています。源泉掛け流しの露天風呂付き客室で、豊かな硫黄泉の効能を存分に楽しめます。また、地元の食材を活かした郷土料理を提供し、食事の評価も高いことが特徴です。ゴールデンウィークには、外湯巡りや緑豊かな景色の中でのサイクリングを楽しむのに最適な立地にあります。

    たけやん さんの回答(投稿日:2024/3/23 )
  • 5.0
  • クチコミ数 :19件

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8713 地図

  • 室数11室の穴場的な野沢温泉の宿

  • 室数11室の和の趣きがある穴場的な野沢温泉の宿です。客室からは飯綱山を望めて床の間には畦地梅太郎の版画が飾ってありいい雰囲気です。自家源泉かけ流しの温泉は体がぽかぽかに温まり旅の疲れが癒されます。13ヶ所の外湯まで歩いて行ける距離なので外湯巡りにも便利です。夕食は信州産の旬の食材をふんだんに使った料理を味わえます。食事は個室食なので気の合う友達同士で気兼ねなくいただけます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2022/12/11 )
  • 4.3
  • クチコミ数 :17件

長野県松本市安曇4202-6 地図

  • 春の白骨温泉、お宿つるやでリフレッシュ

  • 白骨温泉 お宿つるやは、春休みのドライブ旅行に最適な宿です。長野県松本市に位置し、松本ICから車で60分とアクセスも良好です。自然に囲まれたこの宿では、白骨温泉の名湯を堪能できます。特に「絹の湯」と称される温泉は、肌触りが優しく、自然治癒力を高めると言われています。また、大浴場や露天風呂などの設備が充実しています。予算もリーズナブルで、春休みの白骨温泉旅行にぴったりの宿です。

    たけやん さんの回答(投稿日:2024/3/ 9 )
  • 4.2
  • クチコミ数 :16件

長野県下高井郡野沢温泉村9501 地図

  • 外湯巡りには便利な場所にある野沢温泉の宿です

  • 野沢温泉の観光名所でもある麻釜まで徒歩3分です。宿泊プランは、素泊まり・朝食付き・二食付き、の3種類あります。部屋でゆっくりしたいのでしたら、テーブル・椅子のセットがある広縁付きの和室がおすすめです。宿泊客は、麻釜の湯・中尾の湯・滝の湯など13の外湯(共同浴場)に無料で入浴できるので便利です。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/11/12 )
  • 4.6
  • クチコミ数 :15件

長野県松本市安曇白骨温泉4195 地図

  • 風呂も良いが、食事は格別に美味い!60日前予約はお得だ!

  • 280年の歴史を感じさせる宿の雰囲気と自家源泉の温泉は白骨温泉を代表する白濁色の湯で僅かに硫黄の匂いがする。60日前予約だと、信濃旬彩会席で15,000円ぐらいで泊まれる。それに和牛ロースのステーキをオプションで付けても20,000円を切る。料理にも元々評判の高い宿だが、なるほど丁寧な調理で美味い。風呂は、洗い場の無い、野天風呂に先に入ると良い。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/6/28 )
  • 4.5
  • クチコミ数 :15件

長野県下高井郡山ノ内町平穏2202 地図

  • この宿に泊まらなければ撮影できないインスタ映えスポットがある

  • まず、お宿自体が登録有形文化財の宿でインスタ映えします。更に宿泊者限定でこのお宿に宿泊しなければできない「金具屋文化財巡りツアー」が毎日開催され、無料参加できます。太い柱があり独特の木造階段や天井の造り等インスタ映えすること間違いなしです。「金具屋源泉見学ツアー」も同じく毎日開催され源泉の素晴らしさに触れることができます。3つの大浴場と5つの無料貸切風呂はすべて源泉掛け流し天然温泉です。水入らずでのんびりゆっくり温泉に浸ることができます。渋温泉の共同引湯の湯もあり、金具屋館内だけで3つの泉質を楽しめます。

    シャンちゃん さんの回答(投稿日:2024/12/27 )
  • 4.6
  • クチコミ数 :15件

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8923-1 地図

  • 女子旅には断然、「河一屋旅館」!スィーツ店も周りに沢山有る!

  • 人数が分からないが、もし三人以下なら、露天風呂付客室に宿泊しても、夕食は松阪牛御膳で一人当たり2万円以下で泊まれる。サンアントン、七良兵衛カフェも徒歩4分の距離にある。風呂は二種類の源泉、真湯、麻湯を内湯と露天風呂で味わうことができる。食事は夕食が3つのコース、肉、魚2コースからの選択だ。朝食は和食膳で、朝夕食ともに地元コシヒカリ米の炊きたてで箸が止まらなず、お腹いっぱいになるだろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/6/22 )
  • 4.0
  • クチコミ数 :14件

長野県安曇野市穂高牧2230 地図

  • 露天風呂からアルプスを一望できる穂高温泉郷の宿

  • 露天風呂からは北アルプスを一望できて絶景を眺めながらの露天風呂は日頃の溜まった疲れを癒やしてくれます。他にも大浴場とドライサウナもあるのでお風呂三昧を楽しめます。夕食は北アルプスの雪解け水で育った大町産岩魚と信州サーモンのお造りなどの信州の食材をふんだんに使った安曇野旬彩会席料理を堪能できます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2023/5/23 )
  • 4.0
  • クチコミ数 :13件

長野県上田市西内1258(藤館) 長野県上田市西内1160(桜館) 地図

  • 野天風呂がおすすめの宿です

  • JR上田駅と松本駅のほぼ中間の位置にあり、それぞれの駅から宿まで送迎があります。全国の大江戸温泉物語の店舗で野天風呂(自然と一体となった露天風呂です)があるのはこちらだけではないでしょうか。浴槽もプールのような広さです。食事は二食ともビュッフェで、山間地なので山菜を使った料理もあります。長野は美味しいといわれるおそばは、ライブキッチンで揚げたての天ぷらと一緒に食べると美味しいですよ。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/4/ 3 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 58件