-
-
兵庫県×女性|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ72選
「兵庫県」「女性」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル72件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「兵庫県」「女性」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
有馬温泉の中でも有名な高級宿ですが、朝食夕食ともにバイキング形式の訳ありプランなら通常より安く泊まれます!訳ありと言っても部屋はおまかせになるくらいで、バイキングの会席料理のアレンジ物や黒毛和牛なども食べれる贅沢な内容で、メニューが非常に充実しています。ここはなんといっても露天風呂が素敵なんですよね!有馬温泉ならではの金泉にも浸かれて、昼でも夜でも風景がいい感じですよ。貸切風呂も日本庭園のようで素敵です。ローマっぽい内湯もあるので女子旅にいいですよ!
回答された質問: 有馬温泉に安く泊まりたい!コスパの良い温泉旅館は?
neoさんの回答(投稿日:2022/1/ 7)
-
かわいい色もの浴衣で散策
-
城崎温泉で女友達の卒業旅行でしたらこちらをおすすめします。高級感のある和の雰囲気の旅館でとっても素敵です。女性限定プランがあり、かわいい色ものの浴衣がたくさんあって、それを着て温泉街を散策するととっても楽しいですよ。私は奥さんといったのですが、とても喜んでいました。
へゆもんてさんの回答(投稿日:2022/7/ 5)
-
城崎温泉で柴山ガニの楽しめる、お勧めの宿
-
11月には柴山ガニを一杯を食べ尽くすプランがあります。カニ刺し、カニすき鍋、焼きガニが思う存分楽しめますよ。開放的な露天風呂と大浴場に浸かりながら、マウンテンビューが楽しめます。天然温泉がめいっぱい堪能できますし、落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。もちろん、無料駐車場もありますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/11/ 9)
-
色んな色がたくさんある浴衣
-
城崎温泉でかわいい浴衣が借りられるお宿でしたらこちらをおすすめします。和風でモダンなロビーのとってもおしゃれなホテルです。私は夫婦でいったのですが、とってもかわいいおしゃれな浴衣がたくさんありまして奥さんはとてもよろこんでいました。それを着て、散策してとても楽しかったです。
へゆもんてさんの回答(投稿日:2022/6/25)
-
金泉銀泉のふたつの湯が楽しめる宿
-
有馬御苑は、有馬温泉ならではの茶褐色に濁る名湯「金泉」と、無色の「銀泉」の両方をお楽しみいただける温泉宿。古き佳き日本の温泉情緒を存分に満喫していただける老舗の温泉旅館です。こちらでは、お部屋おまかせの素泊まりか朝食のみという訳ありプランでしたら、お一人15,000円以下とかなりリーズナブルな料金でご宿泊いただけます。野趣あふれる岩風呂や、開放的な檜の露天風呂などで存分に有馬の湯をご堪能いただけますので、なかなか他では味わえない体験になると思います。
回答された質問: 有馬温泉に安く泊まりたい!コスパの良い温泉旅館は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/8/ 9)
[6位] 有馬温泉 メルヴェール有馬
-
1人旅に対応している有馬温泉の温泉宿
-
1人旅にも対応している有馬温泉の高級宿です。大浴場では有馬温泉が誇る、金泉・銀泉の2つの源泉を楽しむことが出来ます。露天風呂も完備しておりゆっくりと温泉三昧を楽しめます。食事は旬の食材を使った懐石料理をいただくことができます。
綾ちんさんの回答(投稿日:2022/4/ 3)
[7位] 有馬温泉 元湯 古泉閣
-
景色が抜群にいいお宿です。
-
古泉閣は高いところに位置していますので、窓からの景色が素晴らしく、モミジの季節には、一面赤く染まります。一部ライトアップされるポイントもありますよ。写真に撮るのによいと思います。宿の前にある竹林もと芽生フォトジェニックで幻想的。ここはお食事もおいしいですし、源泉かけ流しの金泉、銀泉、両方ありますからおすすめです。
回答された質問: 有馬温泉でライトアップされた景色とグルメを楽しみたい
コリドラスさんの回答(投稿日:2022/5/22)
[8位] 城崎温泉 川口屋城崎リバーサイドホテル
-
エステができる城崎のお宿です。
-
城崎で、本格的なオイルマッサージを受けられるエステがあるお宿で、リフレッシュできるのでおすすめです。広くおしゃれな和洋室があり、楽しめると思います。但馬牛や但馬野菜、日本海の鮮魚や蟹など、当地の味覚を使ったお食事もいただけますので、おすすめです。
回答された質問: 城崎温泉で、エステができる女子旅におすすめの旅館は?
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/18)
[9位] 有馬温泉 御幸荘 花結び
-
有馬温泉で美人の湯とよばれる金泉に入れる宿です
-
有馬温泉で日本の四季を表現する花をテーマとした宿です。こちらなら珍しい選べる枕(数量限定)コーナーがあります。また温泉を山々の風情を楽しむ展望大浴場や洋風大理石仕立ての広々とした大浴場で「金泉」を心ゆくまで楽しめます。そして食事ですが、旬の食材をふんだんに取り入れ会席料理が食べられます。特に特別メニューの鯛のかぶと焼きや鯛の酒蒸しなどは絶品ですよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/10/25)
[10位] 有馬温泉 有馬ロイヤルホテル
-
お風呂が自慢でリーズナブルプライスならここ!
-
私のおすすめはここです。温泉街のど真ん中に位置しており、有馬温泉の観光施設にも大変近いです。温泉寺の前にあり、ちょっと散策に出るのには好都合です。お風呂がB1にあり、決して大浴場ではないですが、ゆっくりと浸かることができます。二人連れのご旅行なら、こんな家族的な雰囲気のホテルがおすすめです。訳ありプランはないようですが、私が利用した印象では、安いという印象をもちました。
回答された質問: 有馬温泉に安く泊まりたい!コスパの良い温泉旅館は?
hahataさんの回答(投稿日:2020/2/ 5)
有馬温泉の高級宿だけど安く泊まれるプランあります!