-
-
長野県×夫婦×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ61選
「長野県」「夫婦」「露天風呂」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル61件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「長野県」「夫婦」「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
2つの源泉を持つ旅館です。展望露天風呂と貸切露天風呂(有料)があります。展望風呂は開放感たっぷりで夜空の星を眺めることができます。また食事は地元信州の素朴な郷土料理をはじめ美味しい和食をいただけます。中規模なホテルですが、館内はバリアフリーができていて移動も楽で過ごしやすいのが特徴です。お奨めします。
回答された質問: 野沢温泉で綺麗な星空を眺めることができる、露天風呂のある宿が知りたい!
hahataさんの回答(投稿日:2021/9/ 4)
-
野沢温泉で星見風呂のできる宿です
-
野沢温泉で、客室露天のほか、大浴場には露天風呂があり、晴れた日には星空を眺められるので、おすすめです。冬には風情ある雪見風呂もできます。信州プレミアム牛、馬刺し、野沢温泉名物の野沢菜など、ご当地グルメをいただける夕食もおすすめですよ。
回答された質問: 野沢温泉で綺麗な星空を眺めることができる、露天風呂のある宿が知りたい!
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/23)
-
阿知川のせせらぎと山並みを望む美肌の湯
-
こちらは阿知川のせせらぎと山並みを望む眺望の良い露天風呂を持つ宿です。湯は柔らかく、湯上り後の肌はツルツルになる嬉しい泉質です。日本庭園風の露天風呂には趣異なる7つの浴槽があり、男女入れ替え制で朝も夜も入るとすべての浴槽が楽しめる気軽な湯めぐりができます。また内湯も充実しており、気泡湯やバイブラ湯など色々楽しめます。お料理は種類豊富なバイキング。信州ならではの素材を生かした美味しい料理が和洋中のジャンルを超えてズラリと並び、ちょっとずつ色んな味を楽しめるのが魅力。私たちはこのバイキングにしましたが、ゆっくりとしたい方は会席もあります。ロビー一角に昭和コーナーなるものがあり、懐かしい黒電話も。射的、スマートボールなど楽しみもありますよ。
回答された質問: 夫と行く昼神温泉で露天風呂とサウナ、湯巡りが楽しめる宿を教えて?
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/2/ 3)
[4位] 戸倉上山田温泉 信州の湯 清風園
-
戸倉上山田温泉の部屋食できるお宿!
-
清風園はお部屋食で会席料理をいただけるお宿なので、おすすめいたします!ここなら、ご夫婦だけの空間でゆっくりお食事ができますよ。長野県産りんご和牛のしゃぶしゃぶがメインの会席料理がおいしいです。温泉はご要望の露天風呂で楽しめます。無料の駐車場完備でクルマ移動の方には便利で安心なので、おすすめのお宿です。
回答された質問: 夫婦で戸倉上山田温泉へ。おいしい和食の会席料理を部屋食でいただきたい。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/3/27)
[5位] 白骨の名湯 泡の湯
-
冬は露天風呂で雪見もを楽しめます
-
泡の湯は如何でしょうか。冬は露天風呂で雪見もを楽しめます。場所は高山西ICより車で60分程度です。お風呂は源泉かけ流しで大露天風呂は混浴ですが女性も専用バスタオルを使って入れますので安心です。食事は山里の旬の食材を満喫できます。
回答された質問: 冬の白骨温泉に妻と旅行。冬でも露天風呂に入れるお宿を教えてください。
アラートさんの回答(投稿日:2021/8/24)
[6位] 昼神温泉 お宿 山翠
-
昼神温泉を堪能出来ます!
-
四季折々の美しい山々の景色を眺め、阿智村のせせらぎが聴きながら入れる露天風呂・広々とした木曽檜の内風呂・サウナ・バリアフリーの貸切家族風呂・岩盤浴などがある素敵なお宿です!京都の庭師が丹精込めて仕上げた庭園が見える、和情緒溢れる客室・館内でゆっくり寛ぎのひと時が過ごせますよ。
回答された質問: 夫と行く昼神温泉で露天風呂とサウナ、湯巡りが楽しめる宿を教えて?
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/8/23)
[7位] 昼神温泉 湯元ホテル 阿智川
-
結婚記念日に夫婦で露天風呂と会席料理を満喫できる予算に合う宿
-
昼神温泉で南信州最大規模を誇る観光ホテルです。こちらの特別貴賓室に泊まるヒノキの展望温泉付き客室で優雅なひとときをプランなら結婚記念日に最適です。また温泉を南信州最大級の露天風呂や自然と一体化した洞窟風呂・窓越しに中庭を眺めながらゆったり入れる大滝大浴場で楽しめます。そして食事ですが、通常の会席より内容がグレードアップした旬彩会席が食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/9/19)
[8位] 野沢温泉 旅館 さかや
-
露天風呂だけでは無く、宮大工の力作、木造建築の大浴場も良い!
-
野沢温泉では一番良い宿だと思う。この宿で奥様の期待を裏切ることは無いだろう。外観からもレトロ感を受けるが、中に入るとタイムスリップしたかのように大正ロマンの風情に陥る。露天風呂に入る前に大浴場に先に入ることになるが、その大浴場が噂の宮大工建造の湯屋だ。その木造建築の美しさにしばし、目を奪われることだろう。ややのぼせ気味で向かうのが、隣接している露天風呂だ。ほっとする露天風呂で、自然を感じながらリラックスして、外気でのぼせた身体を落ち着かせると、直ぐ側にサウナが有る。もし、サウナが苦手で無ければ、サウナで一汗掻いた後は、これまた直ぐ側の露天水風呂に入ると、いわゆる身体が整った状態になる。入浴後の夕食は、素晴らしい和食会席で舌鼓を打つ。朝食も地元食材を使った惣菜やら川魚で美味しいコシヒカリが止まらない。
回答された質問: 露天風呂が好きな妻と行く野沢温泉のおすすめの宿はありますか?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/22)
[9位] 上高地温泉ホテル
-
上高地で露天風呂のある温泉宿です
-
大自然と一体となる標高1500メートル自家源泉かけ流しの宿です。また温泉を焼岳側の広々とした露天風呂・内風呂「焼の湯」や緑に囲まれた水の音が美しい穂高連峰側の露天風呂・内風呂「梓の湯」で楽しめます。そして食事ですが、旬の素材を活かした会席料理が食べられます。特に一品料理の馬刺し(霜降り)・岩魚の塩焼き・岩魚の活造り・山菜の酢味噌和えなどは絶品ですよ。
回答された質問: 上高地、露天風呂のある温泉宿は
うまきさんの回答(投稿日:2021/7/30)
[10位] 上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル
-
夫婦で上諏訪を満喫「RAKO華乃井ホテル」
-
「RAKO華乃井ホテル」は夫婦の利用に適した大人のグレード感があり、夏休みの花火大会を楽しみやすい諏訪湖の景色が広がる宿になります。ご希望の露天風呂もあり、そちらも諏訪湖の景色が広がり、諏訪湖の風情が豊かで花火大会が楽しめます。料理は一泊二食付きとなり、予算で会席料理なども楽しめ、上品で美しく目と舌で楽しめ、地元の食材が上品に調理されていました。
回答された質問: 夏休みに夫婦で上諏訪温泉へ!おすすめの温泉宿を教えて。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/7/29)
開放感あふれる露天風呂と美味しい食事