-
-
夫婦×日帰り|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ100選
「夫婦」「日帰り」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル100件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「夫婦」「日帰り」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
10:30〜13:30まで1,000円で入浴出来る。有名な混浴露天大浴場も内湯も利用できる。混浴露天風呂は夏場の方が良い。夫婦一緒に入れるのも良い。炭酸泉なので、湯温は余り高く無いので、冬場は気温の低い時は少し寒いくらいだから。また、食事は無い。恐らく、ランチ付き等の日帰り温泉をやっているところは、白骨温泉には無いのでは無いか。
回答された質問: 夫婦で旅行。白骨温泉で日帰り湯にはいれる温泉宿は?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/30)
-
夫婦でデイユース「花結び」
-
「花結び」はグレード感があり純和風のモダンでおしゃれな宿となり、上品な和室の利用ができます。ランチ付きのプランもあり予算内で収まるのでお得です。何より豪華な会席料理となり、上品で見た目もキレイで、味わいも上品でおいしかったです。お部屋は50平米の広さがあり、ゆったりとくつろげ、そして高級感の漂う造りで純和風のキレイな造りが楽しめました。
回答された質問: 有馬温泉で日帰りデイユースできる温泉宿をおしえて。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/4/ 8)
-
越前ガニと日帰り温泉を楽しむなら
-
「旅館 はまゆう」はデイユースのプランで越前ガニと当日獲れた日本海の恵みを部屋食で味わえます。温泉は日本海を望む大浴場で、越前南部温泉が楽しめます。なお、タオルは有料なので、ご自宅から持参することをおすすめします。
回答された質問: 越前ガニを食べて温泉にも入れる福井県の日帰り温泉宿をおしえて!
モッティさんの回答(投稿日:2022/3/25)
[4位] 黒川温泉 お宿 野の花
-
風情ある立派なお屋敷で日帰り温泉
-
こちらの野の花さんは、デイユースプランがある立派な宿です。おもてなしの心も宿っていて従業員の方々の対応も心地よいです。和室のお部屋を利用でき、黒川の名湯を内湯と露天風呂で堪能できます。お食事は、名物の赤うしやブランド豚などの和食膳が味わえ、満足度の高い日帰り温泉ではないでしょうか?
回答された質問: 夫婦で黒川温泉へ。泊った気分になれる日帰り温泉に入れる温泉宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/15)
[5位] 有馬温泉 銀水荘 兆楽
-
金泉と銀泉の両方の泉質を持つ温泉宿
-
こちらの兆楽さんは、日帰りプランがあり、温泉につかって昼食をゆっくり楽しめます。兆楽さんは金泉と銀泉の両方の泉質を持つ珍しい温泉で、たっぷりと有馬の名湯を堪能できます。お食事は、神戸牛のステーキや海鮮の和会席を楽しめますよ。
回答された質問: 夫婦で有馬温泉へ ランチ付きで日帰り入浴ができる温泉宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 7)
[6位] 伊豆長岡温泉 弘法の湯 長岡店
-
日帰り入浴&個室付プランとディナー付
-
弘法の湯は元々湯治宿として有名だ。同宿にはラドン温泉、岩盤浴、ミストサウナが有り、何と日帰りプランでも全部利用出来る。また、マッサージ機も無料で使える。夕食の予約も出来るし、部屋で食べる事が出来る、かなりお得なプランだ。個室は最大12時間利用出来るのだ。
回答された質問: 夫婦で伊豆長岡温泉へ。日帰り入浴できる宿をおしえてください。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/2/10)
[7位] 心湯の宿〜SAZANA〜
-
日帰りプランで海の幸と温泉
-
心湯の宿~SAZANA~をお勧めします。ご希望のデイユースプランがございます。温泉、食事、部屋休憩になります。食事は海の幸を中心にしたお弁当です。お風呂は太平洋を見下ろせ素晴らしい景色を望めます。おすすめです。
回答された質問: 日帰りでも旅行気分がじゅうぶんに味わえる稲取温泉の宿は?
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/ 5)
[8位] オーベルジュ ル・タン
-
気兼ねなく立ち寄れる宿
-
こちらの宿はデイユースプランがあり、5時間滞在が出来ます。お風呂は大浴場も良いですが、貸し切り風呂がありますので一人でゆっくり入るのも気持ちいいですよ。ランチはフレンチのミニコースが戴けます。ミニと言ってもメインに、和牛か鮑のステーキが選べますよ。気軽に立ち寄ってお風呂とご馳走を楽しんで帰るのに良い宿だと思います。
回答された質問: 伊豆高原温泉で日帰り旅。温泉に入ってランチしたい!
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/4/ 2)
[9位] 指宿温泉 休暇村 指宿
-
日帰り温泉でも大満足の宿
-
こちらの休暇村さんは日帰り入浴が出来ます。お風呂は天然温泉で、畳敷きの大浴場と半露天風呂、そして名物の砂むし風呂がありますよ。めちゃくちゃ良い汗をかけて健康になった気分です。お食事も食べられて合わせても5,000円程度だと思います。
回答された質問: 指宿温泉で日帰り入浴プランがあるホテル温泉宿をおしえて
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/4/10)
-
水上で温泉だけサッと入りデイユースを楽しむ
-
「水上館」はお部屋の提供こそありませんが、密を避けて温泉だけを利用できるデイユースのプランがあります。温泉が15種類あり、ぶらりと立ち寄り入浴して楽しんで帰るのにお勧めで、バスタオルやフェイスタオルのサービスもあります。客室の代わりに広いロビーや湯上り処があり、ゆっくりとくつろげました。
回答された質問: 群馬 水上温泉で日帰り入浴ができる宿をおしえて!
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/5/26)

17回答
日帰りでも、白骨温泉名宿「泡の湯」の混浴風呂に入るが良し!