- 公開日:2019/5/13 18:59
- 更新日:2020/12/22 17:39
-
-
おこもり|口コミで人気の温泉宿・旅館!2021年のおすすめ34選
お湯たびには「おこもり」に関連する温泉宿・ホテルのおすすめランキングや、温泉宿探しに関する質問が5件掲載されています。 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「おこもり」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
「おこもり」のおすすめ温泉宿ランキング
-
有馬温泉でしたら、「花結び」はいかがでしょうか。有馬の山裾に佇む温泉旅館です。露天風呂付き客室では金泉による露天風呂、または半露天風呂の温泉がついておりゆっくりとくつろぐことができます。お風呂にはテレビも設置され優雅な湯あみができます。一部のお部屋には足湯も付いています。全室マッサージチェアが備えられ、食事は季節の会席料理をお部屋食でいただけます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/22)
-
洗練された極上の空間
-
兵衛向陽閣は、有馬温泉の温泉街中心部にも近く、観光や街歩きなど彼女とのデートにも最適な立地の温泉宿です。高台にあり眺望も素晴らしい露天風呂付き客室も用意されていますので、恋人同士やご夫婦での旅行などにも最適。プライバシーも守られますので、おこもりされるのにもお薦めです。神戸牛など、兵庫県ならではの食材をふんだんに使ったお食事は、お部屋食でお召し上がりいただけますので、二人の大切な時間をゆっくりとお過ごしいただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/26)
-
屋内でアクティブに楽しめる宿
-
鴻朧館は家族で宿にこもって楽しむにはピッタリで、いろいろな設備が整っていて、退屈せずに済みます。温泉は洞窟風呂や貸切風呂で水入らずの時間を過ごせ、大浴場や露天風呂もスケールが大きくて最高です。お土産コーナーやカラオケルームもあり、屋内でアクティブに楽しめました。
回答された質問:有馬温泉で一日中過ごせるおこもりに最適な温泉宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/5/ 6)
[4位] 有馬グランドホテル
-
おこもりには最適な環境のホテル
-
ここは、所謂「有馬温泉リゾート」という名前がふさわしいホテルで、常に宿泊者に高評価です。私も仕事上、このホテルはよく存じていますが、食事、お風呂、眺め、清潔度、部屋などどれをとっても最高レベルだと思います。お風呂は地下と最上階にそれぞれあり、最上階には展望露天風呂もあり、男女入れ替わり制になっています。ずっと部屋にいるだけでなく、退屈しのぎには卓球ルームやカラオケルーム、ゲームコーナー、また夏場はプールも利用でき、幅広い娯楽をエンジョイできます。食事は季節に応じた懐石料理が楽しめます。連休明けから順次営業をし始めているようなので、確認の上お出かけ下さい。
回答された質問:有馬温泉で一日中過ごせるおこもりに最適な温泉宿
hahataさんの回答(投稿日:2020/5/ 8)
-
お子様連れ歓迎で家族で楽しめます。
-
有馬温泉にお越しでしたら、「元湯龍泉閣」がいいと思います。小さなお子様連れ歓迎の宿で、施設も充実しています。屋内プール、子供用ゴルフグリーン、卓球台、カラオケルーム、ご家族で楽しく遊ぶのに最適です。館内にある観光用の小型レンタカー「イージーランブル」なども珍しいので旅の思い出にいいと思います。
回答された質問:有馬温泉で一日中過ごせるおこもりに最適な温泉宿
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/20)
[6位] 銀水荘 兆楽
-
金泉と銀泉の露天付き客室に泊まり、夕朝食が部屋食できます
-
「銀水荘 兆楽」は金泉と銀泉の両方の温泉が楽しめる宿です。広々とした離れの客室があり、金泉と銀泉の両方の露天風呂と、蒸し風呂、足湯が備え付けられています。この部屋に泊まって、夕食と朝食をともに部屋食でいただけるプランがあるので、おすすめです。カップルでおこもりするにはもってこいですよ。夕食は地産地消の懐石料理で、美味しい神戸牛が堪能できます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/8/14)
[7位] 創業大正十五年 蓼科親湯温泉
-
3万冊の蔵書に囲まれお酒やお茶を飲みながら読書できる至福の宿
-
伊藤左千夫、斎藤茂吉、高浜虚子など多くの文人が通った渓谷の一軒宿で、自慢は、3万冊の蔵書を取り揃えているロビーラウンジ「みすずLounge & Bar」です。宿までの旅の途中ではご自分の好きな本を読み、宿では懐かしい本や新しい本を探して読みふけってはどうでしょうか? しかもここのラウンジではウィスキーやワイン、日本酒、コーヒーなども提供しているので、これらを飲みながら大好きな読書ができるという至福の時間が待っています。目が疲れたり、身体がこってきたら、自然に包まれマイナスイオンいっぱいの渓谷の散歩や、自家源泉の露天風呂に浸かりましょう。温泉は弱酸性のさらりとした泉質で、美人の湯と言われており、肌がつるつるになります。普通の温泉宿とは違った、ご希望通りの寛ぎの休日が楽しめるでしょう
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/2/ 6)
[8位] 庭園の宿 石亭
-
日本庭園を眺めながらの読書タイム
-
温泉で読書ステイされたいなら、「庭園の宿 石亭」がいいと思います。宮島と瀬戸を望む、1500坪の庭園に佇む離れ座敷のお宿です。館内に図書室とライブラリーテラスがあり日本庭園を眺めながらの読書タイムは格別です。客室は全部で12室。露天風呂のあるお部屋、瀬戸内海を望むお部屋など個性的なお部屋です。日本庭園に隣接する露天風呂もいい感じです。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/21)
[9位] 城崎温泉 登録有形文化財の宿 三木屋
-
ライブラリーラウンジで本読みです
-
ここ「三木屋」は、志賀直哉の名作『城の崎にて』が生まれた、城崎温泉の旅館です。ゆったりとしたソファーで文豪の書籍を楽しんで下さい。お部屋は、和室8畳(眺望は坪庭側で1階又は2階)がリーズナブルでお勧めです。宿泊中は、城崎温泉の外湯で使えるパス「ゆめぱ」が発行され、全7ヶ所ある外湯に無料入浴が可能です。食事は但馬牛付き季節の会席を楽しめます。温泉、食事、読書を楽しんで下さい。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/2/ 2)
[10位] 有馬温泉 月光園 游月山荘
-
露天風呂付きの客室でお部屋食のお宿でおすすめ!
-
こちらのお宿なら、お部屋から出なくても大丈夫ですよ。露天風呂付きの客室があります。お二人水入らずで有馬の湯を満喫できますよ。こちらのお部屋では夕食朝食ともにお部屋でいただくことができます。2泊ということなので、昼食もお部屋に持ってきてもらうように頼みましょう。そのくらいのおもてなしをしていただけるお宿ですよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/7/30)
投稿された質問 / 5件
食事は季節の会席料理をお部屋で