- 1,810View
- 19人回答
- 質問公開日:2020/4/30 09:55
- 更新日:2021/11/18 15:25
-
受付中
有馬温泉で一日中過ごせるおこもりに最適な温泉宿
小さい子ども連れの家族で温泉にいって、観光には出ずに一日中館内で過ごしたいとおもっています。部屋で過ごすのや館内の遊び場で過ごすのや一日中楽しめるところがあれば教えてください。
19人が選んだホテルランキング
-
家族でゆっくりここだけで過ごせるお宿です。日本最古の泉源からひく温泉は広々としていてとても気持ちがよく、金泉の展望風呂はとても快適です。ゲームコーナーや卓球設備もあるので、小さいお子様と楽しむのにとてもいいと思います。0歳から2歳までのお子さんなら添い寝が条件ですが無料になりますよ。
コリドラスさんの回答(投稿日:2021/11/18)
-
お子様連れ歓迎で施設やサービスが充実
-
有馬温泉にお越しでしたら「元湯龍泉閣」はいかがでしょうか。有馬の高台の緑に囲まれた宿で眺望も良好です。お子様連れ歓迎の宿で家族に嬉しい設備やサービスが充実しています。温水プールや貸切風呂も完備。館内にはキッズコーナーもあります。赤ちゃんや幼児を寝転ばせても安心な畳敷きの和室を多く用意しています。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/11/17)
-
兵庫のグルメを堪能できるお宿です。
-
銀水荘 兆楽は有馬温泉名物の金泉、銀泉を源泉で楽しむことのできる温泉旅館です。露天風呂付き客室もあり、自室にこもって仕事する際のお宿にもおすすめです。プールもあるので、お子様連れのご家族にもおすすめです。木組みの露天風呂は開放感あり、くつろげます。神戸牛のステーキや三田牛のローストビーフなど、兵庫のグルメを堪能でき、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/5/18)
[4位] 有馬温泉 有馬グランドホテル
-
おこもりには最適な環境のホテル
-
ここは、所謂「有馬温泉リゾート」という名前がふさわしいホテルで、常に宿泊者に高評価です。私も仕事上、このホテルはよく存じていますが、食事、お風呂、眺め、清潔度、部屋などどれをとっても最高レベルだと思います。お風呂は地下と最上階にそれぞれあり、最上階には展望露天風呂もあり、男女入れ替わり制になっています。ずっと部屋にいるだけでなく、退屈しのぎには卓球ルームやカラオケルーム、ゲームコーナー、また夏場はプールも利用でき、幅広い娯楽をエンジョイできます。食事は季節に応じた懐石料理が楽しめます。連休明けから順次営業をし始めているようなので、確認の上お出かけ下さい。
[5位] 有馬温泉 御幸荘 花結び
-
有馬の金泉を館内の露天風呂にて
-
御幸荘花結びは、有馬の温泉街の高台に位置し、裏六甲の山々の景色を眺めながら有馬温泉特有のにごり湯である金泉を露天風呂にて楽しめる宿です。お部屋にはWi-Fiや有線LANなども完備していますので、パソコンを持ち込んでネットサーフィンやオンラインゲームなども楽しめます。また、館内のロビーにもパソコンが用意されていますので、そちらをご利用いただくこともできます。露天風呂付きの客室をご利用いただけば、お部屋から出ることなく有馬の金泉をご堪能いただくことも出来ますよ。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/15)
[6位] 有馬温泉 月光園 鴻朧館
-
屋内でアクティブに楽しめる宿
-
鴻朧館は家族で宿にこもって楽しむにはピッタリで、いろいろな設備が整っていて、退屈せずに済みます。温泉は洞窟風呂や貸切風呂で水入らずの時間を過ごせ、大浴場や露天風呂もスケールが大きくて最高です。お土産コーナーやカラオケルームもあり、屋内でアクティブに楽しめました。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/5/ 6)
[7位] 有馬温泉 ねぎや陵楓閣
-
部屋にこもっていても、有馬の落葉山の自然が楽しめます
-
「ねぎや陵楓閣」は創業1857年の老舗宿で、有馬温泉駅から歩いて5分くらい。落葉山の中腹にあり、部屋の中にこもっていても自然を満喫できるくつろぎの宿です。竹林に囲まれた趣のある露天風呂付きの和室にリーズナブルに泊まれるプランがあり、神戸牛をはじめとする美味しい会席料理が部屋で食べられるので、おこもりにはもってこいですよ。おこもりに飽きたら、館内の広々とした大浴場や露天風呂に入りに行ってみてもよいでしょう。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/5/ 2)
[8位] 有馬きらり
-
太閤の湯も通常は入れる。
-
有馬温泉駅から歩いても10分以内。日帰り入浴施設の 太閤の湯も宿泊者は利用可能な模様。 ただし、昨今のコロナウイルスの影響下で、2020年5月いっぱいは休業予定と 公式HPには記載がありました。 御利用の際は 最新情報は御自身で 直接確認されてください。
安西先生、ダイエットをオススメさんの回答(投稿日:2020/5/ 5)
子供さんも楽しめるゲームコーナーや卓球設備があります