• 北海道×友達×食事付き|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ49選
  • 北海道×友達×食事付き|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ49選

「北海道」「友達」「食事付き」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル49件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「北海道」「友達」「食事付き」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「北海道」「友達」「食事付き」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 登別温泉で1万円以下で泊まれ宿です。

  • こちらの1泊2食バイキング宿泊プランなら、ご予算に合う宿です。また温泉は神経痛や筋肉痛、関節痛に五十肩、運動麻痺や関節のこわばり、うちみにくじきに効能がある、乳白濁の酸性・含硫黄・アルミニウム・硫酸塩・塩化物温泉で、それらを季節を感じる露天風呂や内湯で楽しめます。そして食事ですが3Fレストラン「ステラモンテ」で、和洋中バイキングが食べられますよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2021/1/22)
  • 3.8
  • クチコミ数 :12件

北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目111-3 地図

  • 道内最大級のスパリゾート。行った事が無ければ一度は行くべき!

  • 道内では、登別温泉の「第一滝本館」が最大で、その次に「まほろば」ぐらいだったと思うが、2021年のリニューアルでその座を取って変わったのでは無いかと思う。家族連れ向きの登別温泉よりやや大人よりかなと感じる。地下二階、地上16階の建物に地下二階の大浴場と16階の大浴場はそれぞれコンセプトが違って飽きることが無い。朝夕食のビュッフェは種類も多く、北海道ならではの食材や料理が海の幸、山の幸どちらも美味しくて、お腹いっぱいになり、そして温泉三昧で身体を整える、という幸せのループを繰り返す。チェックアウトの時は後ろ髪引かれる思いになる筈だ。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/9/ 2)
  • 冬よりは夏の方がお薦めだ。鹿には何時でも会える宿だ!

  • 登別温泉も近いが、同温泉地には、色々な泉質が有ると言ってもやはり硫黄泉がメインなので、中には苦手という御仁には、カルルス温泉は向いているだろう。周りには何も無いところで、秘湯と呼んでも良いところだ。大浴場、露天風呂が有るだけで、他には何も無いが、日常を忘れてしまうのは事実だ。大浴場の中には、湯温の違う浴槽が複数有る。食事は白老牛のステーキかすきやき、しゃぶしゃぶがメインだろう。朝は定番の品揃えだ。周りにはコンビニとかは無いので、不安な人は買って置いた方が良いだろう。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/12/14)
  • 4.5
  • クチコミ数 :7件

北海道山越郡長万部町字長万部403 地図

  • 源泉100%のかけ流しの宿

  • 温泉は源泉100%かけ流しのナトリウム塩化物泉で、内風呂は檜のいい香りがしてこじんまりとした露天風呂もあります。刺激が少なく肌に優しい泉質で体がぽかぽかに温まり旅の疲れを癒やしてくれます。。夕食は長万部特産の毛蟹の半身付きの家庭的な料理を味わえて部屋食なので気の合う女子同士で気兼ねなくいただけます。

    ひひんさんの回答(投稿日:2022/11/ 3)
  • 湯の川温泉で料理自慢の温泉宿です

  • 湯の川温泉で料理自慢の温泉宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは函館空港連絡バスで約9分の場所にある宿です。そして食事ですが、函館ならではの海の幸やその時で変わる旬の食材を使用しての料理が食べられます。また温泉はナトリウム・カルシウム塩化物泉でそれらを展望大浴場・露天風呂(男女入替制)で楽しめますよ。是非お勧めします

    うまきさんの回答(投稿日:2020/9/27)
  • 3.8
  • クチコミ数 :6件

北海道河東郡音更町十勝川温泉南15-1 地図

  • 北海道で温泉とふぐ鍋を堪能できる宿です

  • 帯広駅より車で約20分の宿で、ふぐ鍋付・至福会席プランがあり、てっちりや黒毛和牛陶板焼きなど12品の会席料理が食べられます。露天風呂や大浴場で、美人の湯と言われているモール温泉を楽しめたり、エステバスで癒すこともできます。

    うまきさんの回答(投稿日:2021/2/ 6)
  • 北の美味しいものを凝縮した特選会席料理が味わえます。

  • 湯の川温泉にお越しでしたら「花びしホテル」はいかがでしょうか。温泉街の入口付近にある温泉宿です。温泉はナトリウム・カルシウム塩化物泉で温熱効果が高く疲労回復やストレス緩和などの効能があります。雰囲気の良い広々とした大浴場、庭園大浴場、庭園露天風呂を用意しています。夕食は毛ガニ、いくら、北海道産和牛など北の美味しいものを凝縮した特選会席料理が味わえます。ご予算内で十分宿泊できます。

    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2022/10/18)
  • 登別温泉をリーズナブルに楽しむ

  • こちらの宿は登別温泉をリーズナブルに楽しむのに最適で、1泊2食付きのプランがバイキングとなっています。バイキングなのでコストがカットでき、それでいて品質の良い食材の料理が楽しめます。複数での利用に便利な1室6名まで利用できる部屋があり、15畳以上なので広くて快適です。

    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/8/ 2)
  • 湯の川温泉にゴールデンウィークに行き湯めぐりにおすすめな宿

  • 函館ならではの異国情緒と温泉地ならではの和文化を融合したご予算に合う宿です。こちらなら湯の川温泉足湯湯巡り舞台から徒歩3分にあるので湯めぐりにおすすめです。またナトリウム・カルシウム塩化物泉温泉を函館の空気を全身で感じながら入る露天風呂や壺湯、寝湯、シルキー風呂などの浴槽で楽しめます。さらに女性に嬉しいプロのマッサージやエステで究極のリラクゼーションが受けられます。そして食事ですが、新鮮な海の幸と旬の野菜や野山の幸を使った料理が並ぶ贅沢なビュッフェが味わえますよ。

    うまきさんの回答(投稿日:2022/4/15)
  • 夕食はホテル周辺の飲食店で食べて、朝食バイキングに賭ける!

  • 当ホテルは当初夕食はやっていなかった筈。朝食バイキングが売りで、その通り、朝起きたばかりなのに、夢のようなバイキング料理であった。ホテル前には魅力的な飲食店が沢山有るので、夕食は断然食べ歩きが良いと思う。ホテルに帰って、屋上の風呂に行って、じっくりと身体を整えるのに時間を使った方が良い。一人用の露天風呂も幾つか有り、函館山の夜景が見える。またサウナに窓が有り、市内の夜景も見える。水風呂は露天風呂の方に有るので、サウナの後は函館山を眺めながら優雅に水風呂に入れる。こうして身体を絞ると翌朝のフレッシュジュースや自分で作る海鮮丼を思いっ切り食べる事が出来る。ラビスタの朝食は想像より遥かに素晴らしい食事だ。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/11/23)

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 10件