- 公開日:2019/6/18 14:43
- 更新日:2023/7/ 3 10:39
-
-
【全国】混浴風呂がある口コミで人気の温泉宿・旅館ランキング
「混浴」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル32件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「混浴」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
霧島温泉にある「霧島ホテル」はいかがでしょうか。ホテル自慢の硫黄谷庭園大浴場は、男性専用ゾーン・女性専用ゾーン・フリーゾーンに分かれています。フリーゾーンは混浴になります。4つの泉質が楽しめ、多種多様な湯船があります。中でも最も目を引くのが、フリーゾーンにある立ち湯。立ったまま温泉に浸かれる立ち湯は、深さ1.4m。プールのような広さの温泉が満喫できます。フリーゾーンは基本混浴ですが、19:30から22:00までは女性専用時間となっています。客室は、和室・洋室・和洋室が揃っています。夕食は、鹿児島の旬が味わえる会席料理。朝食は、バイキング料理がいただけます。
回答された質問: 鹿児島県内で混浴風呂のあるおすすめ温泉宿
-
3つの内湯、5つの露天風呂の内、二つは女性専用で残りは混浴!
-
一泊二食で一人25,000円から35,000円の間ぐらいの予算が必要だが、観光地化されてない秘湯感を味わうには一度は訪れる価値は有る。他地域で秘湯と呼ばれるところが東日本にも幾つか有るが、青森、秋田、長野とかに有るが、最近は結構観光地化されている気がするなかで、まだまだ面白い秘湯だと思うし、食事も美味しい。
-
日帰り温泉で混浴のある宿。
-
群馬県の川沿いにある温泉宿です。混浴の湯処が3箇所にあります。中でも子宝の湯は、瓦の石を積み上げ湯殿を作っています。広さは約200畳です。泉温が高いので夏期のみ加水しています。更にその上には木製のロビーが広がっています。
回答された質問: 混浴に挑戦!関東で日帰り、女性も安心な温泉宿を教えて下さい。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/ 1 )
[4位] 桜島シーサイドホテル
-
鹿児島で混浴風呂を楽しむなら
-
「桜島シーサイドホテル」は、男性、女性別の内湯と露天風呂、無料の貸し切り家族風呂のほかに、錦江湾を望む絶景の混浴露天風呂があり、古里温泉の源泉かけ流しを心ゆくまで堪能できます。全室オーシャンビューなので、お部屋から錦江湾を眺望できるのも嬉しいです。
回答された質問: 鹿児島県内で混浴風呂のあるおすすめ温泉宿
モッティ さんの回答(投稿日:2022/3/22 )
[5位] 湯河原温泉 万葉の里 白雲荘
-
湯河原温泉のプライベートサウナ付き客室のあるお宿!
-
万葉の里 白雲荘は露天風呂やサウナ付きのお部屋があるお宿なので、おすすめいたします!6月に彼女さんとの旅行で、カップルで気兼ねなくサウナを楽しむことができるお宿です。温泉も2品だけのプライベートな空間で満喫できます。お食事は真鶴の海の幸をふんだんに取り入れた会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
回答された質問: プライベートサウナ付き客室のあるおすすめの温泉宿を教えて。
どんどん さんの回答(投稿日:2023/6/21 )
[6位] 奥塩原温泉 湯荘 白樺
-
24時間入り放題の混浴露天風呂で雪見温泉!
-
那須塩原にある旅館です。露天風呂は混浴で、女性専用の時間帯はありますが、24時間入浴可能です。貸切でない分、タオルの使用や水着の着用もできるので安心です。周りに雪が積もれば、情緒的な風景の中、乳白色の那須塩原温泉を満喫できます。珍しいのは、宿泊者であれば利用できる泥パックです。他ではあまりみないのでぜひ一緒に体験いただきたいです。
回答された質問: 妻と混浴で雪見露天を楽しみたい。
チャビ さんの回答(投稿日:2023/1/12 )
[7位] 四万温泉 積善館 佳松亭・山荘
-
昼食付の日帰りプランがございます
-
積善館 佳松亭・山荘は如何でしょうか。1日3室限定の昼食+入浴のセットとなった日帰りプランがございます。岩風呂は混浴になります。費用は5000円ですがお風呂だけですと1200円で利用できます。場所は中之条駅から車で25分程度にあります。
回答された質問: 混浴に挑戦!関東で日帰り、女性も安心な温泉宿を教えて下さい。
アラート さんの回答(投稿日:2021/6/26 )
[8位] 万座温泉 万座高原ホテル
-
雪見の混浴体験ができる露天風呂を持つホテル
-
万座温泉と言えば、関節痛などに効能がある硫黄のお湯が自慢ですが、ここのホテルにある石庭の露天風呂は実に開放感があり、4つの源泉からお湯が出ていてかけ流しです。8つある中で、7つの浴槽が混浴になっていますので、ご夫婦そろって利用ができます。今の時期から早春の頃までなら「雪見見物」をしながらという要望がかないます。朝夕ともにビュッフェスタイルの食事で、地元食材の豊富なメニューを楽しめます。お部屋は全て洋室ですが眺めも良くて、周囲に他の建物もないため、とても静かに過ごせます。早割プランもあり、料金がとてもリーズナブルなので是非ご検討をお奨めします。もと温泉プロからの一押しです。
回答された質問: 妻と混浴で雪見露天を楽しみたい。
-
箱根では唯一の混浴庭園露天風呂があります。
-
箱根湯本温泉にある「湯さか荘」はいかがでしょうか。こちらでは箱根では唯一の混浴庭園露天風呂があります。見事な日本庭園と全国の名石が配された露天風呂で山水画のような美しさと爽快な空を眺めながら、源泉かけ流しの湯を満喫できます。pH9.1の弱アルカリ性のお湯で肌もすべすべになります。日帰りプランでは15時~20時の最大5時間ステイが可能で美味しい会席料理が夕食として付きます。混浴庭園露天風呂の他、貸切風呂も30分無料で利用できカップルにおすすめです。
回答された質問: 混浴に挑戦!関東で日帰り、女性も安心な温泉宿を教えて下さい。
[10位] 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
-
男女一緒に入れる温泉宿です
-
こちらは男女一緒に入れる四万たむら自慢の貸切風呂「クリスタル」や川原の中に掘った混浴野天風呂「竜宮」がある宿です。また温泉は神経痛・リウマチ・筋肉痛・関節痛に効能があるナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩温泉でそれらを森林浴のような露天風呂「森のこだま」や庭園露天風呂「おうけつ」で楽しめます。そして食事ですが、四季折々の食材を使用しての会席料理が食べられます。特に別注料理の上州和牛源泉蒸しや岩魚の塩焼きは絶品ですよ。
回答された質問: 妻と混浴で雪見露天を楽しみたい。
うまき さんの回答(投稿日:2021/1/18 )

21回答
ホテル自慢の硫黄谷庭園大浴場