• 草津・尻焼・花敷×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ52選
  • 草津・尻焼・花敷×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ52選

「草津・尻焼・花敷」「露天風呂」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル52件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「草津・尻焼・花敷」「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「草津・尻焼・花敷」「露天風呂」のおすすめ温泉宿ランキング
  • すべてのお部屋に温泉露天風呂を完備

  • 湯宿季の庭は、すべてのお部屋に天然温泉の客室露天風呂を完備し、まわりを気にすることなくゆっくりと温まっていただける草津温泉の温泉宿です。自慢の露天風呂付き客室は、和室に和洋室、そして上層階にあるスイートルームなどさまざまなタイプが揃っていますので、ご夫婦でのご旅行でもきっとぴったりなお部屋が見つかるでしょう。また、北関東の特産品や群馬県ならではの食材を活かした美味しいお料理も評判で、効能豊かな温泉とあいまって、体の内と外から満ち足りたひとときをお過ごしいただけます。

    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/2/ 7)
  • 女子旅飲み放題付プラン一人14,850円がお得!

  • 草津バスターミナルから徒歩5分。湯畑までは9分。公式HPで予約すると三大特典(館内利用券1,000円分その他)が貰える。温泉は綿の湯、西の河原源泉、万代鉱源泉の三大源泉から引き込んでいて、大浴場の内湯と露天風呂の6浴槽に注ぎ込んでる。30mを越える大浴場で思いっ切り足を伸ばせる。露天岩風呂は風情が有る良い温泉だ。全て源泉掛け流しなので10:00〜14:00を除いて、24時間何時でも好きな時に入れる。夜は湯もみショーや太鼓ショー等のイベントをやっている。食事はこのプランだと朝夕食ともにバイキングだ。フルーツやデザート、ソフトドリンクも豊富だ。朝食も健康的な料理で、他では中々出ないような特製カレーや牛丼やら郷土料理を楽しめる。朝からお腹いっぱいになる。満足したままチェックアウト出来るだろう。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/5/18)
  • 多彩な客室と雪見にぴったりな趣のある露天風呂の宿

  • ご夫婦で群馬県の草津温泉に雪見温泉を楽しみに行きたいのでしたら、こちらのお宿がおすすめです。露天風呂付客室から洋室・和洋室と多彩な客室が用意されており、予算に合わせて部屋を選ぶことができ、大浴場の露天風呂は雪見をするのには最適の広さと趣があります。お食事はバイキング形式ですので、それぞれご夫婦で好きなものをいただくことができ、追加料金でアルコールの飲み放題をプラスすることもできます。大浴場は源泉かけ流しですので、草津温泉のお湯をたっぷりと堪能できます。

    なちさんの回答(投稿日:2023/1/17)
  • 湯畑の見える部屋で部屋食を!

  • 折角、草津へ来たなら、部屋でゆっくり、湯畑を眺めながら、夕食を取るのはどうだろうか。湯畑を見れる部屋の予約は中々取れないが、平日は取れる可能性は広がるので、是非チャレンジして頂きたい。朝夕食ともに和食で朝は食事処になる。温泉は今では貴重な白旗源泉を大浴場の内湯に、露天風呂には万代鉱源泉を引いている。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/11)
  • 三人以下の宿泊者数を前提に23種類の温泉を「木の葉」で!

  • 宿泊人数が分からないので、 三人以下であると勝手に決めて、「木の葉」を薦める。「木の葉」に四人以上が泊まれる部屋は無いので、越えた場合は姉妹館「季の庭」に泊まらざるを得ないが、料金は少し高くなる。ウェットサウナ、ドライサウナ、ベンチ式岩盤浴含め、予約不要の3つの貸切風呂含め23種類の湯舟が有る。これらの風呂は全て無料だ。露天風呂は貸切風呂含め、6種類位は有るので、満喫出来るだろう。食事は夕食は和食の会席と朝食は和食とハーフバイキングのスタイルになっている。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 9)
  • 静かに過ごせ、雪見露天風呂のあるホテル

  • 草津温泉の温泉街から少し離れているために周囲がとても静かです。やや小高い場所に位置するために部屋からの眺めも割に良く窓から見える新緑の景色も爽やかです。貸切風呂が1回無料で利用できるカップル向けのプランでも2万円以下ですし、早割プランもあります。なお、ご希望の雪見ができる露天風呂もありますので堪能していただけることでしょう。カップルに絶対お奨めのホテルです。

    hahataさんの回答(投稿日:2022/3/30)
  • 雲松庵の露天風呂付客室で記念日特選プランがお薦め!

  • 「望雲」の中では一番良い部屋だ。部屋の露天風呂はウッドテラスにあり、西の河原源泉の掛け流しで有る。宿の温泉は西の河原源泉と万代鉱源泉を引き込んでいて、3つの大浴場である「万代の湯」、「西の湯」、「遊山の湯」の内湯と露天風呂に注がれている。3つの大浴場は時間制の男女入替えなので、全浴場に入れる。記念日特選プランは通常の和食会席に和牛ステーキと記念のスパーリングワインが付いてくる。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 9)
  • 老舗中の老舗宿で伝統の中にモダンな部屋はご両親にピッタリ!

  • 温泉は今では質が大変良いとされている貴重な白旗源泉、二人の湯守が加水することなく、湯もみで適温にして、大浴場に流し込んでいる。草津の名湯を内湯と露天風呂にゆったりと浸かって、堪能して欲しい。食事は食事処での和食会席で、名物の板前さん自らが目の前で寿司を握ってくれる。朝も食事処での和食膳を頂く。部屋は特別ルームの泉遊亭の「もみじ」に貸切風呂1回無料のオプションが付いたプランが良いのでは無いか。価格は平日で32,700円だ。良いプレゼントになることをお祈りする。

    Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/6/ 7)
  • 一人旅の方も歓迎で1万円以下で格安に利用できます。

  • 草津温泉でしたら「伊東園ホテル草津」はいかがでしょうか。湯畑や温泉街へ便利な立地にあるホテルです。一人旅の方も歓迎で、1泊2食付きバイキングプランがあり、1万円以下で格安に利用できます。客室も、25平方メートルの清潔感のあるツインのお部屋で寛げます。温泉は万代鉱源泉を引き湯した、広い大浴場や開放的な露天風呂で湯あみできます。

    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2022/10/31)
  • 広い和室て露天風呂がある老舗ホテル

  • 創業100年以上の老舗旅館で、湯畑まで徒歩圏内であり便利な場所に位置しています。2間続きで約20畳ほどの広い和室があり、8名樣でも大丈夫です。露天風呂は結構広くて温泉街の眺めも楽しめます。朝夕のお料理は丁寧で郷土の味わいに感動します。草津温泉を代表する落ち着きのあるホテルです。お奨めいたします。

    hahataさんの回答(投稿日:2022/10/13)

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 29件