• 湯畑|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ28選
  • 湯畑|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ28選

「湯畑」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル28件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「湯畑」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「湯畑」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 目の前は草津名物湯畑、部屋に依っては、窓から見える!

  • 一井は昨年大浴場をリニューアルしている。熱いお湯を苦手としているお客さんに対応するために温度別の浴槽を増やした。露天風呂は従来通りの石庭と庭園の露天が有る。雄大な景観では無いが、趣の異なる落ち着いた露天風呂は味わい深い。湯畑を窓から見ようとするなら、本館の湯畑を見える部屋を予約する必要が有る。食事は創作和食会席コースと和洋中バイキングコースのどちらかを予約の際に決めると良い。因みにバイキングの場合は、ソフトドリンク飲み放題や追加でアルコール飲み放題を加える事が出来、デザート類も沢山有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/5/12 )
  • 湯畑がすぐ目の前に位置する絶好のロケーション

  • 草津温泉にお越しでしたら「大東舘」はいかがでしょうか。湯畑がすぐ目の前に位置する絶好のロケーションです。温泉はその湯畑から100%源泉かけ流しで開放的で広い大浴場でゆったりリフレッシュできます。お部屋は山側と湯畑側があり広い和室10畳のお部屋からは豪快な湯畑を観賞できます。夕食は和洋中ビュッフェやすき焼きや陶板焼きなど会食セットメニューをお選び頂けます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/2/22 )
  • 湯もみショーや太鼓ショーと来れば、ここだ!

  • 湯畑までは徒歩で8分位は掛かるが、湯もみショーや太鼓ショーは夜になると当ホテルで見れる。カラオケルームも再開していれば、人数に応じて12室有るので、楽しめる。風呂は3つの源泉、綿の湯、万代鉱源泉、西の河原源泉を大浴場に引き込んでいる。源泉掛け流しなので、24時間好きな時に入れる。大浴場は30mの長さが有るので、思いっ切り手足を伸ばせる。露天庭園風呂や露天岩風呂も風情が有って、温泉に来た、という実感を得るだろう。食事は会席も選べるが、朝夕食ともにバイキングを薦める。夕食和洋中の料理はオープンキッチンも多く、揚げたて天ぷら、焼き立てステーキ等、出来立てを食べる事が出来、デザートやフリーソフトドリンクも種類が多い。朝は旬の野菜が豊富で、郷土料理の惣菜が色々有って、お米を食べる箸が止まらない。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/6/ 2 )
  • 草津温泉を彼女をと楽しめますよ。

  • 草津温泉を彼女をと楽しめる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょう。こちらは自然に囲まれた露天風呂とベンチ式岩盤浴などが有ります。そして食事ですが、月替わりの選べる絶品和会席が食べられますよ。是非お勧めします。

    うまき さんの回答(投稿日:2020/7/26 )
  • 湯畑目の前で素泊まり前提の宿、「湯畑草庵」はどうか!

  • 素泊まり前提の宿なので、食事は温泉街を散策しながらの飲食店で食べ歩きするスタイルで有る。草津ナウリゾートホテルが姉妹館なので、夕食ビュッフェをホテルで食べたい場合はそういうプランも有る。部屋は4タイプ有り、露天風呂付客室と湯畑を部屋から見ることのできる湯畑ビューの部屋も有る。草庵には目の前の湯畑源泉を引き込んだ予約制の貸切風呂が二箇所有るが、裏手の徒歩二分のやはり姉妹館の「源泉一乃湯」は自由に入れる。また、付近の外湯「白旗の湯」と「地蔵の湯」も浴衣姿で入れる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/6/ 8 )
  • 大きなホテルとはまた一味違う景色を楽しめます。

  • 草津温泉にお越しでしたら「ぬ志勇旅館」はいかがでしょうか。湯畑から徒歩1分もかからない近い場所にある和風旅館です。こちらには湯畑を一望できる露天風呂があり大きなホテルとはまた一味違う景色を楽しめます。温泉は白旗源泉で草津では一番の老舗源泉。引き湯している旅館も少ないのでとても貴重です。客室は昔ながらの落ち着いた雰囲気のお部屋で上州牛を中心とした和風膳が味わえます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2022/4/ 8 )
  • 湯畑が目の前の好立地の老舗旅館

  • 湯畑が目の前という好立地の小さな温泉旅館で、わずか9部屋しかありません。予約の際に湯畑が見える部屋を希望すればいいと思います。なお、部屋によっては湯畑が見れないかもしれませんが、すぐ目の前に湯畑があるので、夜の散策には大変便利です。お風呂は源泉かけ流しのお湯で、本物の温泉という感じです。建物は少し古いですが、草津温泉の情緒が漂う粋な旅館と言えます。お奨めいたします。

    hahata さんの回答(投稿日:2020/11/ 8 )
  • 全館畳敷の宿で23種の源泉掛け流しの温泉で湯巡り三昧!

  • 「木の葉」は「季の庭」の姉妹館で共通の23種の温泉を存分に味わえる。そのうち半数は露天風呂で色々な雪景色をゆったりと湯に浸かりながら眺めることが出来る。3つ有る貸切風呂は予約不要で、無料だ。空いていれば、何時でも入れる。入口の札で入浴の可否が分かるようになっている。家族やグループで一緒に入る時には貸切だ。また、23種の中には、ウェットサウナ、ドライサウナとベンチ式の岩盤浴も有る。もちろん全て無料だ。大浴場間の移動は館内畳敷を歩くので、寒くは無いのだ。食事は創作和食料理を中心としてハーフバイキングとの組合せで好きな料理をお腹いっぱい食べれる。朝食も同様だ。満足感いっぱいでチェックアウト出来るだろう。「木の葉」は一部屋が三人収容がマックスなので、それ以上の人数の場合は「季の庭」に泊まらなければならない。部屋代は「季の庭」の方が部屋に露天風呂が付いている分、若干高い。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/5/18 )
  • 草津温泉の名所“湯畑”まで徒歩1分の老舗旅館

  • 情緒あふれる草津に行くなら、やっぱり老舗旅館に泊まるのが良いのでは。創業137年の歴史と伝統の奈良屋が良いと思います。立地も湯畑まで徒歩1分の距離なので、とっても便利な場所にありますよ。温泉は、草津最古といわれる“白旗源泉”を掛け流しで楽しめますし、貸切風呂も3種類あり、温泉もたっぷり楽しめるので良いと思います。また、老舗旅館なのにモダンな部屋になっていて、老舗と思えない快適な空間でした。

    yo-ne さんの回答(投稿日:2020/1/10 )
  • 湯畑まで徒歩1分ほどの草津温泉の宿

  • 湯畑まで徒歩1分ほどの草津温泉の宿です。草津散策の拠点としても有効な宿です。大浴場・屋外岩風呂がとてもよいお風呂で素敵です。客室も純和風で落ち着いた雰囲気で好感が持てました。食事も美味しかったです。

    たすく さんの回答(投稿日:2020/11/ 4 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 5件