- 8人回答
- 質問日:2020/6/ 8 15:40
- 更新日:2020/12/14 15:29
-
受付中
冬の草津温泉でおすすめの宿
冬に草津温泉に行ってみたいです。雪が降っていないときも多いと思いますが、積もっていれば露天風呂から雪景色を楽しめるような宿が知りたいです。
8人が選んだホテルランキング
-
露天風呂付き客室で温泉三昧を堪能出来る草津温泉の宿です。自室に源泉かけ流しの天然温泉の露天風呂があるので移動せずに温泉三昧を楽しめます。雪の日は雪見風呂も楽しめます。食事も季節の旬な食材をいただくことが出来ます。
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/13)
-
大自然に囲まれた露天風呂があるので、おすすめ!
-
こちら「ホテルスパックス草津」には大自然に囲まれた露天風呂があるので、おすすめいたします。雪が降れば露天風呂で雪見風呂が楽しめます。草津温泉で最大の湯量を誇る「万代源泉」の湯を源泉かけ流しで楽しめます。お食事はシックで落ち着いたレストランでいただくことができます。上州黒毛和牛陶板焼や水沢うどん、きのこ鍋などを満喫でき、旬を味わえる創作懐石料理です。朝食は和食中心の御膳です。雪が降れば雪景色を見ながらお食事ができますよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/10)
-
2つの源泉を使用した源泉かけ流しの温泉
-
草津温泉にお越しでしたら、「望雲」がいいと思います。創業慶長4年、源泉かけ流しの温泉を楽しむことのできる老舗旅館です。客室数は40室ほどあり、本館と雲松庵の2つに分かれてお部屋が用意されています。本館にはシンプルでスッキリとした印象の和室のお部屋が揃い、雲松庵には露天風呂付き客室や、和室・洋室のお部屋があります。お風呂は、2つの源泉を使用した源泉かけ流しの温泉を楽しむことができ、遊山の湯・万代の湯・西の湯の3つの浴場があり、時間によって男女入れ替え制で滞在中全てのお風呂を楽しむことができます。万代の湯は木造りの大浴場で、大きな窓からは、緑豊かな自然の景色を眺めながらリラックスした時間を過ごすことができます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/28)
[4位] 草津ナウリゾートホテル
-
冬はご希望の雪見の露天風呂となります。
-
ベルツの森に囲まれた自然豊かな癒し空間の中で、掛け流しの名湯草津温泉を堪能できます。春から秋は高原の爽やかな風を感じ、冬はご希望の雪見の露天風呂となります。ジャグジーやサウナも楽しめますよ。温泉三昧ができます。
ササラさんの回答(投稿日:2020/6/ 9)
[5位] お宿 木の葉
-
冬の閑散とした景色や雪見露天
-
「お宿 木の葉」は露天風呂が素敵な宿で、冬の閑散とした風景や、雪が積もった雪見露天が楽しめます。岩風呂で風情があり、自然に囲まれ静かにリラックスして過ごせます。冬場は長時間湯に浸かってものぼせず、ゆっくり楽しめました。館内には畳敷きの回廊があり、風情や情緒が楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/7/11)
[6位] 草津温泉ホテルリゾート
-
露天風呂から、草津白根山などの雪景色を楽しめる宿
-
草津温泉で、露天風呂から雪景色を楽しめるような宿でしたら、「草津温泉ホテルリゾート」をおすすめします。こちらは草津の温泉街を見下ろす高台に建ち、草津白根山などの山並みが見渡せる絶景と、源泉かけ流し温泉や旬の味覚が楽しめる高原リゾートホテルです。「万代鉱」源泉が堪能できる2つの大浴場や開放的な露天風呂などの他に、ご希望の岩盤浴も併設されています。露天風呂は2019年12月27日にリニューアルオープンされ、冬には雪景色を楽しみながら温泉を楽しむことができます。夕食は、旬の食材をいかしたバラエティに富んだお料理をお楽しみいただける旬彩ビュッフェで、ゆば蒟蒻や水沢うどん、嬬恋高原の新鮮野菜ピザなどを頂けます。料理人がその場で調理するライブキッチンも人気です。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/10/16)
-
源泉かけ流しの半露天風呂に浸かりながら浅間山を望めます
-
「ホテルクアビオ」は草津バスターミナルから歩いて13分の、閑静な立地にある温泉ホテルです。バスターミナルからは車で送迎してもらえます。館内には大浴場、サウナの他に、全面開放の半露天風呂があり、100%源泉かけ流しの温泉に浸かりながら、目の前に広がる国有林の向こうに浅間山が望めます。冬には素晴らしい雪景色が広がりますよ。このホテルはファスティング(断食)プランが充実しており、デトックスに挑戦するには最適の宿です。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/ 9)
露天風呂付き客室で温泉三昧を堪能出来る草津温泉の宿