- 1,915View
- 16人回答
- 質問公開日:2020/3/30 01:05
- 更新日:2023/1/26 10:54
-
受付中
草津温泉で花粉を気にせず内湯が楽しめる広い温泉付きの宿が知りたい。
花粉が気になるので、草津温泉で有名な外湯巡りはせずに、良い内湯がある温泉宿に行きたいと思っています。
16人が選んだホテルランキング
-
草津温泉で三種の源泉を引く大浴場と露天風呂がある宿です。こちらの源泉100%かけ流し温泉を草津最大級の長さ約30mと広々とした大浴場で楽しめます。そして食事ですが、群馬名物のおっきりこみなど和食・洋食・中華料理をバイキング形式で食べられます。特に別注料理の特選馬肉刺身や上州牛のサーロインステーキは絶品ですよ。
-
館内で温泉三昧を楽しめます。
-
草津温泉にお越しでしたら、「季の庭」がいいと思います。温泉街を見下ろす高台に建つで、客室はゆとりある造りで、全てに温泉露天風呂が付く贅沢な設えになっています。食事は、旬の食材を贅沢に使った月替わりの選べる和会席。自慢の温泉は、2つの源泉と23種類の湯船があり、館内に居ながら湯めぐりを楽しむことができます。
-
内湯だけで二つの源泉が楽しめる。
-
館内に長さのある大きな湯舟があります。丁度中心で区切られており、西の河原源泉と万代源泉を引いています。つまり一度に二つの源泉が楽しめます。館内にはカフェテラスや中庭に向いたラウンジがあり、館内で過ごせますよ。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/1/25)
[4位] 草津温泉 望雲
-
おこもり宿に、おすすめ
-
湯畑から歩いて5分ほどの高台に位置し、俳人・小林一茶や、東海道中膝栗毛の作者・十辺舎一九などが利用したことでも有名なお宿です。内湯としては、館内に6つの温泉があり、2種類の源泉を引き入れているので、温泉三昧外湯関係なく草津が楽しめますよ。ゆったり温泉宿泊がしたい方におすすめです。質問が、女性の方なら、色浴衣をお貸出しサービスも有ります。夕食時には地酒をお一人につきお銚子1本サービス、ほっこりと身も心も温まりますよ。
一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2020/4/10)
[5位] 草津温泉 草津ナウリゾートホテル
-
広々とした内湯ありました
-
草津なうリゾートホテルの浴場には露天風呂もありますが、こちらの内湯は広々とし、開放感がありました。あつ湯とぬる湯があるので体調に合わせて入ることができます。湯上り後は湯上り処が用意されているので、ここで休憩してから部屋へ戻りました。朝風呂も気持ちが良いですよ。レストランは日本料理や中華などいくつかある中、気軽なビッフェを利用しました。ジャンルを問わない内容で美味しいですよ。
くまたんさん さんの回答(投稿日:2020/4/ 3)
[6位] 草津温泉 ホテル一井
-
外を出歩かなくても湯畑の風景が楽しめるホテル
-
「ホテル一井」は湯畑のすぐ目の前にある、創業300余年を誇る老舗旅館で、客室に居ながらにして湯畑の風景が楽しめるので、花粉症で外をあまり出歩きたくない方におすすめです。館内には庭園風露天風呂の他に、広々とした内風呂もあるので、外の花粉にさらされることなく、温泉が楽しめます。夕食は地元の旬の食材を使った会席料理で、部屋食できるプランもあるので、周りに気兼ねすることなくプライベートに食事を楽しみたい方におすすめです。
RRgypsies さんの回答(投稿日:2020/3/30)
[7位] 草津温泉 綿の湯 草津ホテル別館
-
他の温泉宿とは一線を画すカジュアルで洗練された宿
-
草津温泉にお越しでしたら「綿の湯」はいかがでしょうか。大正時代創業の草津ホテルの別館で他の温泉宿とは一線を画すカジュアルで洗練された宿になります。こちらは草津温泉では希少な綿の湯源泉と万代鉱源泉の2つを引き湯しており、趣の異なるお湯を楽しむことができます。また館内には足湯、図書コーナー、ラウンジがあり、館内でおこもりステイが可能です。総客室は10室で全室禁煙。誰にも邪魔されずのんびりと過ごせます。
草津温泉で花粉を気にしない広い内風呂がある宿です