• 四国×カップル|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ45選
  • 四国×カップル|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ45選

「四国」「カップル」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル45件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「四国」「カップル」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「四国」「カップル」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 露天風呂付き客室がある道後の温泉宿

  • 客室はお洒落な雰囲気の開放感のある和室で彼氏と一緒に和風庭園を眺めながらゆっくり寛げます。客室には温泉の露天風呂が付いているのでカップルで周りを気にせず露天風呂を楽しめます。夕食は瀬戸内の旬の食材をふんだんに使った料理人のセンスの良さが光る彩り鮮やかで郷土色豊かな料理を目と舌で堪能できます。夕食、朝食ともに部屋食なので彼氏と気兼ねなくいただけます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2024/6/ 4 )
  • ショートステイ素泊まりで5000円以下です

  • 道後グランドホテルは如何でしょうか。ショートステイの素泊まりプランで5000円以下で宿泊できます。場所は伊予鉄道後温泉駅より徒歩5分ていどにあります。お風呂は道後温泉よりの引湯で和モダンな湯船です。また岩盤浴も無料で利用できます。

    アラート さんの回答(投稿日:2021/6/12 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :11件

香川県仲多度郡琴平町1241番地5 地図

  • 数寄屋造りで和の伝統が溢れる日本旅館

  • こんぴら温泉にお越しでしたら「琴平花壇」はいかがでしょうか。数寄屋造りで和の伝統が溢れる日本旅館で森鴎外、北原白秋など多くの文化人ゆかりの老舗でもあります。客室も70㎡以上もある専有露天風呂付の和洋室などがあります。夕食は讃岐の山里の幸、瀬戸内海の海の幸を活かした会席料理でお部屋食プランも用意しています。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2024/6/ 5 )
  • 1日7組限定の大人のための離れ宿

  • 道後温泉にお越しでしたら「道後夢蔵」はいかがでしょうか。道後温泉本館の左隣にあり1日7組限定の大人のための離れ宿になります。客室すべてに道後温泉から引き湯した内風呂を備えています。間取りは同じではありませんが、木の温もりを感じる癒しの空間になっています。伊予牛、美豊卵、瀬戸内の天然鯛など普段、口にできない美味しい会席料理を用意しています。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/9/18 )
  • 道後温泉の中でもカップルさんに最適なホテル

  • 道後温泉駅からおしゃなバスで無料送迎をしてくれます。おしゃれな館内は大変清潔であり、特に2年前にリニューアルされた大浴場はおしゃれで綺麗なので気持ち良く過ごせます。ご希望の露天風呂付きのお部屋プランもあり部屋食も可能です。2階に各種ドリンク類を無料で飲める憩いの場も設けていて楽しめます。おもてなしを大切にしており、道後温泉を代表する素敵なホテルです。カップルさんのご旅行に是非ともいかがでしょうか。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/1/19 )
  • 予算内で二食付くプランがあります

  • スタンダードプランで一泊二食付きで15,000円くらいから宿泊できます。和室の方が多い宿ですが、宿泊料金は洋室の方が安いです。大浴場は露天風呂もあり、屋根付き部分もあるので天候を気にせずに入浴することができます。食事は夕食は和会席・朝食は和定食またはバイキングです。春と秋は鰆が旬で、その時期は鰆の鍋料理が出ることもあります。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/4/ 8 )
  • 今治のランドマークタワーの夜景を堪能

  • 愛媛県の今治で花火を楽しめる宿をお探しであれば、今治国際ホテルをおすすめします。遠くからも目立つ今治のシンボルタワーになっているホテルで有名です。夏の花火の時期は特にリピートする方も多いホテルです。ホテルの周辺にはグルメを楽しめるお店が沢山あるので、今治名物の焼き鳥もお腹いっぱい楽しめます。温泉は大自然があり広々してます。湯質は柔らかく身体がいつまでもポカポカ暖かく気持ち良いです。露天風呂は開放感があり天然温泉ならではの贅沢な雰囲気です。おもてなしも素晴らしいので、是非夜景を見ながら過ごしてください。

    温泉大好き夫婦 さんの回答(投稿日:2024/4/24 )
  • 残念ですが松山祭りはコロナの影響で中止の可能性が高いです

  • コロナの影響で、春まつりが延期され(実施未定)夏まつりも日程の発表(8月11、12、13日)がありましたが、今のところ中止の公算が非常に高いです。ただ、温泉は逆に空いているので貸切風呂のように楽しめると思います。客室は純和風の数寄屋造りで、マッサージチェアもあり良かったです。宿のシンボルの能舞台「千寿殿」では、「能舞台体験講座」を開催しています。道後温泉本館まで徒歩1分。宿の大浴場は深夜2時まで、朝は5時からなので遅い到着でも温泉をゆったり楽しめます。ここはまさに日本の宿、『和』『おもてなしの心』を実感できます。従業員さんには海外の研修生もいますが、しっかりした動作と作法で言葉使いは素晴らしく、声をかける前に気づく様は日本人でもなかなか出来ず流石と思いました。道後温泉本館にとても近いですが、個人的には大和屋さんの中だけでも十分に楽しめると思いました。

    なおちゃん さんの回答(投稿日:2020/4/12 )

[9位] 道後御湯

  • 全室露天風呂付きの道後温泉の宿です

  • 道後温泉駅から徒歩5分です。坂道を登っていきます。館内に自動販売機はなく、部屋の冷蔵庫の飲み物は全て無料です。8Fのスカイラウンジにフリードリンクがあります。全部屋露天風呂があり、屋根付きですので雨天でも入浴できます。食事は夕食が和会席・朝食が和朝食です。季節毎にメニューが替わる夕食は冬だとつみれ汁が美味しいです。朝食の品数が多いので、夕食は軽めでもいいかもしれません。朝食の御品書きには「みかんジュースの飲み比べ」とあり、2個のグラスにみかんジュースがつがれています。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/6/ 7 )
  • サウナもある格式のある旅館

  • サウナも楽しめて昭和天皇や夏目漱石も宿泊された格式のある老舗旅館です。夕食は瀬戸内海の新鮮な海の幸を堪能できて和牛のステーキもとろけそうだ美味しくて、部屋食なのでカップルで気兼ねなくいただけます。仲居さんの応対も丁寧で心地良く過ごすことができました。

    ひひん さんの回答(投稿日:2021/9/ 3 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 11件