-
四国×1人×温泉|口コミで人気の温泉宿・旅館!2025年のおすすめ33選
「四国」「1人」「温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル33件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「四国」「1人」「温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
愛媛県の道後温泉で宿をお探しであれば、大和屋本店をおすすめします。松山駅から車で15分の立地です。風情と貫禄ある入口の門をくぐり抜けると、そこは昔ながらの和風旅館です。大和屋本店は館内に能舞台があり、その造りを見るだけでも一見の価値があります。温泉は岩造りの大自然の中にいる雰囲気を演出していて癒されます。湯質はアルカリ性単純泉で柔らかく、身体がポカポカして気持ち良いです。料理は瀬戸内の海の幸である海鮮お造りから、地産地消の食材を丁寧に調理した、まるで京都の料亭の様な素晴らしい料理が堪能できます。中でも松山鯛飯の郷土料理は素晴らしいです。各階にエレベーター前にあるアメニティや菓子コーナーなども時間終了間際でもしっかり補充していたので、おもてなしの心を感じます。素晴らしい宿なので、是非一度訪れて見てください。
回答された質問: 道後温泉1人旅、年末年始、ソロ活女子におすすめな温泉宿が知りたい!
-
お一人様で普通に泊まれますよ。
-
湯煙の道と呼ばれる古い町並みを彷彿させる通路を通り、温泉大浴場に向かいます。湯舟の上には東屋が掛かっています。スタンダードな12畳の和室があり、2間続きの吐き出しガラス窓があり、採光がとても良いです。広縁のソファーででのんびりくつろげます。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/4/12 )
-
金比羅温泉で存在感のある老舗旅館
-
金比羅温泉でお泊まりなら、「こんぴら温泉湯元八千代」がいいと思います。創業が江戸時代中期の享保年間。ほぼ300年の歴史があります。客室は純和風の和室が基本で洋室や露天風呂付の特別室などのお部屋があります。食事は瀬戸内で獲れる魚介類や和牛などの会席料理が出ます。もちろん讃岐うどんもお品書きの一部に含まれます。
回答された質問: 1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
[4位] 南道後温泉 ホテルていれぎ館
-
砥部焼女性作家グループ「とべりて」とのコラボルーム有り!
-
宿泊プランは朝食のみのプランしか無いので、夕食はホテル付近に食事処が沢山有るので、食べると良いだろう。部屋の風呂は24時間入れ、部屋は、岩盤浴付き、サウナ付き、ジャグジー風呂付き、檜風呂付きとバリエーション豊富に有るが、どの部屋でも一泊朝食ビュッフェ付きで1万円前後(祝祭日前は高くなる)で宿泊出来る。砥部焼きはホテル内でも買える。朝食ビュッフェにはハンバーガーや手作りの郷土料理や名物じゃこ天を炊き立てのご飯で食べることが出来る。
回答された質問: 道後温泉で、砥部焼を活かしたおすすめの温泉宿を教えてください。
[5位] 小豆島国際ホテル <小豆島>
-
瀬戸内国際芸術祭エリアの小豆島にあるおすすめの温泉宿
-
瀬戸内国際芸術祭エリアの小豆島にあるおすすめの温泉宿です。フェリー乗り場も近く、各所への移動もしやすく拠点宿として非常に優秀なお宿です。食事は地産の食材を使用した創作料理をいただくことができます。温泉も露天風呂完備です。
回答された質問: 10月3連休に瀬戸内国際芸術祭を見に一人旅!周辺でおすすめの温泉宿は?
たすく さんの回答(投稿日:2024/9/17 )
[6位] 道後温泉 ホテル椿館
-
料金は抑え目。でもリッチな気分をしっかり味わえるホテル
-
道後の本館から徒歩2~3分と大変便利な場所にあります。一人様素泊まりで一万円以内が可能です。ここは露天風呂に大変趣があるので、道後温泉に来たという実感を感じることができます。部屋からの眺望もまずまずで、ロビーも吹く抜けで広々とした高級感のあるホテルで、贅沢な気分をたっぷり味わえます。
[7位] 道後温泉 茶玻瑠
-
道後温泉駅から徒歩5分のスタイリッシュな温泉宿です。
-
道後温泉にお越しでしたら「茶玻瑠」はいかがでしょうか。市電・道後温泉駅から徒歩5分にあるスタイリッシュで清潔感のある温泉宿です。朝食付きのひとり旅プランを用意しており広くゆったりした洋室または和室で過ごせます。温泉は肌に優しく美肌効果もあるアルカリ泉で大浴場や露天風呂で気持ちよく湯あみできます。
回答された質問: 道後温泉1人旅、年末年始、ソロ活女子におすすめな温泉宿が知りたい!
[8位] 御宿 敷島館(共立リゾート)
-
一人旅OKの三食プランで昼食用うどんお食事券が付いている!
-
元々は明治元年創業の老舗宿で国の登録有形文化財だったが今は共立リゾートがリニューアルして運営しているので、昔のレトロ感を遺しながらも現代的にアレンジしている折衷スタイルで、それはそれで魅力的な宿だ。一人旅はOKで、金刀比羅宮までの参道の階段まで徒歩2分で行ける便利な所に有る。周辺にも飲食店等有り、賑やかである。風呂は男女別の大浴場が有り、温泉の内風呂と沸かし湯の露天風呂とサウナも併設されている。この他に無料の予約不要の趣向異なる4つの温泉の貸切風呂が有る。サウナは24時までで朝は5時からの利用になるが、その他の風呂は朝の10時まで入れるので参拝の前後のお清めの風呂に入る事が出来る。
回答された質問: 1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
[9位] CHAHARU離れ 道後夢蔵
-
砥部焼のお風呂と上質の今治タオルで温泉を満喫
-
「道後夢蔵」はいかがでしょうか。道後温泉本館まで徒歩1分とアクセスのいい和モダンな旅館です。こちらの客室には雰囲気のいい砥部焼のお風呂を設えています。湯上りは上質の今治タオルで道後の肌に優しいお湯を満喫できます。
回答された質問: 道後温泉で、砥部焼を活かしたおすすめの温泉宿を教えてください。
[10位] 道後温泉 道後グランドホテル
-
素泊まり一人旅OKで道後温泉本館及び別館まで3、4分!
-
飲食店や土産物店が有るハイカラ通り道後温泉商店街まで3分で行ける。道後温泉本館まで4分、別館飛鳥乃温泉まで3分という近さで非常に立地条件が良い。宿の風呂は男女別に道後温泉の引湯で広めの内風呂と露天風呂が有る。本館、別館にも近いので外湯巡りにも便利だ。素泊まりなら、7,000円台、朝食付でも限定セールで1万円を切った価格で有る。朝早くからは飲食店もオープンしていないので、出来れば、朝食付プランを取ることをお薦めする。
明治元年創業の歴史ある旅館