ただいまの口コミ投稿数114,852件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

こんぴら温泉「御宿 敷島館(共立リゾート)」の口コミ&詳細

21
おすすめ!
御宿 敷島館(共立リゾート)

おかげさまで開業3周年 これからも皆さまとともに

「御宿 敷島館(共立リゾート)」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、サウナ
泉質
低張性弱アルカリ性泉

食事場所

朝食
レストラン
夕食
レストラン

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00
チェックアウト
11:00

交通アクセス

JR琴平駅より徒歩にて約8分◆お車ナビには目的地:香川県仲多度郡琴平町851ー1(駐車場)経由地:琴平小学校を設定下さい

提供:楽天トラベル

「御宿 敷島館(共立リゾート)」についての口コミ

  • こんぴら温泉郷へ一人旅で行き泊まるアクセスしやすい宿です

  • 金刀比羅宮の表参道にあり、かつて国の登録有形文化財に指定された建物を利用した宿です。こちらなら、ご希望に合い送迎バス無くてもアクセスが良い、ことでん琴平線琴電琴平駅より徒歩約5分で行けます。さらに[「早期割21」21日前の予約で3,500円OFF&夕食時ワンドリンク付無料サービスが充実]プランが19,250円からあります。また低張性弱アルカリ性泉の温泉を、男女それぞれに大きな内風呂と露天風呂(檜の樽風呂と岩風呂)サウナを設えています。そして食事ですが、地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に金刀比羅宮の表参道にあるので金刀比羅宮へのお参りに便利ですよ。
    うまきさんの回答(投稿日:2022/11/15)

通報する

  • 名湯こんぴら温泉と郷土料理を堪能

  • 四国で温泉宿をお探しであれば、敷島館をおすすめします。共立リゾートが運営する旅館なので安定したサービスが受けられる宿です。館内が畳敷きとなっていてその風情だけで旅行気分が盛り上がります。外観も有形文化財に指定された敷島館が復活した造りになっていて、まるでタイムスリップしたかの様な感覚になる位本格的に再建されました。これを見るだけでも価値はあるかなと思います。温泉は名湯こんぴら温泉で湯質が柔らかく、身体がいつまでもポカポカ温かいです。貸切風呂もあります。お料理は旬の食材を料理長が一品一品丁寧に調理し、温かいものは温かく出してくれます。やはりうどんは喉越し良く絶品です。旅館の目の前が参道になっているので観光やお土産も要領良く回れるのでかなり効率的です。連泊されている宿泊者も多い事から、その居心地の良さが伺えます。是非一度訪れて見てください。
    温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2022/9/30)

通報する

  • 食事が美味しく、多彩なお湯が楽しめる老舗旅館

  • 敷島館の建物は明治時代の建築であり、とても格調の高さを感じます。部屋は純和風でなく、和洋折衷のスタイルですが、バリアフリーですし、広くてゆったりとくつろげます。露天風呂以外にも、4つの貸切露天風呂があり何時でも利用できます。また、食事はお部屋でなく、専用個室またはお食事処になりますが、感染への配慮は十分されていますので安心です。夕食も美味しく、また朝食には地元のさぬきうどんまで付いていて楽しめます。プレゼントにはここがピッタリです。
    hahataさんの回答(投稿日:2020/4/ 2)

通報する

通報する

  • 千と千尋に出てきそうな趣きあるホテル

  • 館内は全て畳敷きで落ち着いた雰囲気です。露天風呂付きのお部屋に宿泊しましたが陶器の綺麗な浴槽でした。無料の貸し切り風呂が4箇所あり空いていればどのタイプの貸し切り風呂でも利用可です。可愛い湯呑みやコーヒカップが備え付けていてお茶やコーヒも自分で入れて嗜めます。食事は夜も朝も素晴らしく質も量も大変満足しました。その上夜食の夜鳴きそばも美味しくてサービスもお料理も問題なく大変満足しました。
    きなこ★さんの回答(投稿日:2022/9/18)

通報する

  • 歴史を感じる佇まいとモダンとの融合

  • 歴史を感じさせてくれる立派な佇まいの宿ですが、館内はモダン要素も取り入れた和モダンの宿。部屋は和室でありながらベッドスタイルの部屋で、眺望もよく、ゆったりと過ごすことができました。温泉は大浴場とは別貸切風呂があるので、プライベート温泉も楽しめます。大浴場の露天風呂は、風邪が心地よく、まさに至福のひとときでした。料理は旬を生かした内容で、品数も多く、とても美味しい料理ばかりでした。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/5/ 3)

通報する

  • 金刀比羅宮の表参道に面する好立地で日帰り温泉を堪能

  • 金比羅さんにお参りでしたら、表参道に面した新しいお宿、敷島館さんはいかがでしょう。お部屋、大浴場、貸切風呂を利用できるので、参拝した後にゆっくり温泉でお疲れを癒すのに最適です。夕食付きのプランもあるので、お腹も満たして帰ることが出来ますよ。
    わらわらさんの回答(投稿日:2022/3/25)

通報する

  • こんぴら温泉で日帰り入浴を楽しむなら

  • 「御宿 敷島館」は、金刀比羅宮の参道に面したお宿です。温泉は内湯と貸し切り風呂のみですが、露天風呂もあり、智光院温泉を満喫できます。デイユースでもお部屋を利用できます。瀬戸内海の海の幸を使った夕食を味わえるプランもあります。
    モッティさんの回答(投稿日:2022/3/24)

通報する

  • 千と千尋の神隠しの湯宿ような宿

  • こちらの敷島館さんは、千と千尋の神隠しの湯宿にとても似ている、昭和レトロな宿です。館内もお部屋も風情があり、とても癒されますよ。お風呂は大浴場、露天風呂、貸し切り風呂もありますのでお二人でゆっくりどうぞ。お食事は、牛ステーキやアワビや伊勢海老などの豪華会席料理がプランによって選べますよ。たまには、このようなレトロ感たっぷりの宿で過ごされるのも良いですよ。
    だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/1/26)

通報する

  • 千と千尋の神隠しに出てくるような宿

  • かつて国の有形文化財に指定された敷島館が、旧館の材木をそのまま使い蘇らせた宿らしいです。この外観は感動もので、多くの人が写真を撮っていました。お風呂も木材をふんだんに使った落ち着きのある大浴場や、貸し切り風呂も沢山ありました。お料理も瀬戸内海で取れた海鮮料理が中心で、盛り付けもとても綺麗で食欲がそそります。こしのある美味しい讃岐うどんもついていました。とにかく心身ともに癒される宿ですよ。
    だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2021/10/ 5)

通報する

  • 食事は瀬戸内の山海の幸を頂け、舌だけでなく目でも楽しめます

  • 敷島館は如何でしょうか。場所はJR琴平駅より徒歩にて約8分程度で金刀比羅宮への表参道にあります。お風呂はモダンな感じの大浴場と貸切風呂があります。低張性弱アルカリ性泉の泉質は疲労回復の効能があります。食事は瀬戸内の山海の幸を頂け、舌だけでなく目でも楽しめます。
    アラートさんの回答(投稿日:2021/9/30)

通報する

  • ことひら温泉の和モダンなお宿!

  • 御宿敷島館は雰囲気が良い和モダンのお宿なので、おすすめいたします。お食事は伊勢海老やアワビ、牛陶板焼きなどの贅沢な食材を活かした特選会席料理をいただくことができます。温泉は内風呂や露天風呂でことひら温泉の湯を満喫できます。4つの貸切風呂があるので、カップルでの利用に最適ですよ。ご希望の予算、食事付きで1人17,000円以下で宿泊できるので、おすすめです。
    どんどんさんの回答(投稿日:2021/6/29)

通報する

通報する

  • 四国水族館から30分程度の場所に立地

  • ことひら温泉 敷島館 をお勧めします。四国水族館から車で30分程度で金刀比羅宮の表参道に面した場所に立地しています。お風呂は内湯と露天風呂があり、ヒノキの樽風呂は一人ゆっくり落ち着いて入れます。食事は瀬戸内の海の幸を会席で頂け、夜食として夜鳴きそばを無料で頂けますので小腹がすいたときはお得です。
    アラートさんの回答(投稿日:2021/2/ 8)

通報する

  • おひとり様宿泊利用で貸切風呂も利用できます。

  • おひとり様宿泊利用で貸切風呂も利用できます。温泉よし、部屋よし、料理よし言うことありません。4つの貸切風呂の使用中はランプがつくので、使用中かどうかわかりやすく良いアイデアだと思います。お風呂の後のアイス、朝はヤクルト(朝からこんびら参拝して疲れた体においしかった)と細やかなサービスで気持ち良く利用できました。
    ササラさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)

通報する

  • 老舗旅館の風情と情緒を一人で満喫

  • 「敷島館」は一人利用に便利で、風情と情緒にあふれ、老舗旅館の伝統的なおもてなしを楽しめます。貸切風呂の種類が豊富で、ヒノキ、竹、陶器、岩と楽しめ、ゆったりとプライベートに楽しめます。お部屋はモダンな感じが多く、空調が整い過ごしやすいです。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)

通報する

  • 令和元年オープンの宿

  • 「敷島館」は令和元年にオープンしたばかりで、歴史的な見た目の造りと、それに反するモダンな内装を楽しめます。露天風呂は陽の光や月明かりが差し込み、大きめの浴槽でゆっくりと湯あみでき、ヒノキと岩風呂の湯舟が楽しめました。料理はこだわりの器とそのときだけ入手する食材が楽しめます。

    回答された質問:こんぴら温泉でおすすめの宿

    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/6/28)

通報する

  • メモリアルケーキが付いてくる記念日プランがあります

  • 「御宿 敷島館」は琴平駅から歩いて8分の、アクセスのよい宿です。館内には広々とした大浴場と露天風呂(檜と岩)があり、夜通し温泉に入れます。4つの貸切風呂もあるので、プライベートな入浴も可能です。夕食は地元の旬の食材を生かした会席料理で、釜飯が美味しいです。朝食は讃岐うどんも食べられるハーフバイキングとなっています。メッセージとろうそく付きのメモリアルケーキが特典で付いてくる記念日プランがあるので、おすすめです。女性は色浴衣が借りられるので、インスタ映えする記念写真が撮れますよ。
    RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/18)

通報する

  • 歴史を感じさせる和風の旅館

  • 敷島館は、琴平駅からこんぴらさんの参道へ向う途中にあり、参拝帰りなどにお泊りになるのに最適な立地の温泉宿。こんぴら温泉の中でもひときわ目立つ和風の建物は、もともと登録有形文化財に指定されていたものをリノベーション。広い和室のお部屋は、モダンな形に改装されていますので、不便を感じることも無いでしょう。大浴場には露天風呂も併設されていますので、開放的な雰囲気の中、存分に温泉をお楽しみいただけます。
    ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/6/ 3)

通報する

  • 参拝後に立ち寄り湯としておすすめです

  • こちらの夕食付日帰りプランを利用しました。14時から利用できるので参拝後に便利です。21時まで部屋も利用できるので温泉を楽しんだ後、横になってくつろぐのも自由。夕食は豪華な会席をいただきました。貸切風呂も無料で利用できますし、ウェルカムドリンクサービスなども宿泊者と同様にいただけます。旅気分をたっぷり味わえますよ。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/3/ 4)

通報する