こんぴら温泉「御宿 敷島館(共立リゾート)」の口コミ&詳細
おかげさまで開業6周年★貸切風呂や夜食など無料のサービスが充実!近隣にペット預かり施設もあり★
「御宿 敷島館(共立リゾート)」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、サウナ
- 泉質
- 低張性弱アルカリ性泉
食事場所
- 朝食
- レストラン
- 夕食
- レストラン
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
JR琴平駅より徒歩にて約8分◆お車ナビには目的地:香川県仲多度郡琴平町851ー1(駐車場)経由地:琴平小学校を設定下さい
提供:楽天トラベル
「御宿 敷島館(共立リゾート)」についての口コミ
-
スタンダード客室の一泊二食プランの本館和ツインDXで、親子3名で75,000円で利用出来る。他の宿には無い、共立リゾート特有の特典が幾つか有る。無料の色浴衣、好みの枕選択、予約不要の無料貸切風呂(当館は4カ所)、無料の夜鳴きラーメン等6点有る。夕食は和会席で朝は和食膳。風呂は24時間入れる男女別の大浴場内風呂、檜と岩造りの露天風呂、無料の貸切風呂が4カ所、サウナ、水風呂も有る。家族連れには無料で利用出来る貸切風呂が4カ所も有るのは、圧倒的に魅力だ。
回答された質問:こんぴら温泉|春休みに家族で泊まりたい!子連れにおすすめな宿は?
-
家族旅行応援プランがあり充実の館内施設とサービスがある温泉宿
-
お子さまの年齢の記載がありませんでしたが、こちらは無料駐車場完備でご希望の【家族旅行応援添い寝のお子様施設利用料が無料 貸切風呂無料などおもてなし充実のお宿で満喫】プランがあり3歳〜6歳までのお子様(未就学)の施設利用料が通常2,200円が無料となり大変お得です。(※別途お食事の追加が必要な場合は夕食が3,300円・朝食が1,100円)0歳〜2歳のお子様は施設利用料無料で赤ちゃん用の全身シャンプーやバスチェア・オムツごみ箱等無料貸出有、小学生は大人料金の70%で大人食です。こんぴら温泉は趣の異なる4つの貸切温泉風呂にて空いていればお好きな時に何度でもご家族水入らずでゆっくり湯浴みを愉しめますし、大浴場や足湯でも温泉に浸れますしサウナでデトックスもできます。館内施設は足に心地良い畳敷きのラウンジ、ロビーにてコーヒーセルフサービス(滞在中無料)小腹を満たす”お凌ぎ、湯上り処にはアイスキャンディーやドリンク、夜鳴きそば処等々無料サービスが充実しています。お食事は「旬」を大切にした会席料理に間仕切りがあり個室感覚のお食事処にて寛ぎの中、舌鼓できます。
回答された質問:こんぴら温泉|春休みに家族で泊まりたい!子連れにおすすめな宿は?
-
本館和ツインで一泊二食プランで4つの無料貸切風呂を堪能!
-
金刀比羅宮の表参道に建つ当館は、外観、内観共に荘厳な雰囲気を感じさせる宿。部屋はモダンな和のツインルームで、様々な色浴衣、枕をロビーで選べる。また、他にも特典が有り、コーヒーサービス、夜鳴きラーメン、風呂上りのアイス等や無料の4つの貸切風呂等、共立リゾートならではのお得意のサービスが有る。夕食は和会席で、朝は和定食を食べられる。風呂は、大浴場内風呂、檜と岩の露天風呂に、サウナ、水風呂も大浴場に併設されている。同プランで2人合計44,000円位で利用出来る。
回答された質問:香川県 貸切風呂があるカップルにおすすめの温泉宿
-
朝食に讃岐うどん、宿の廻りはうどん屋だらけの当宿お薦め!
-
夕食にうどんを出す宿は、民宿では有るが、温泉を味わえる様な宿では中々無い。当宿は朝食にメインでは無いが讃岐うどんは出る。ガッツリうどんを食べたいなら、当宿の廻りはうどん屋さんが非常に多いので、夕食はうどん屋さんで思う存分食べて、宿は朝食のみのプランと言う手も有る。因みに朝食のみのプランだと本館和ツインに泊まって、2人合計33,000円弱で、二食付プランだと、【さき楽30】で同じ部屋で2人合計35,000円弱で、価格的には余り差は無い。当宿は風呂が男女別に露天風呂併設の大浴場が有り、サウナ、水風呂も付いている。露天風呂は、樽の桧風呂と岩風呂が有る。また、予約不要で無料の貸切風呂4カ所も有る。大浴場と露天風呂は24時間入れる。
回答された質問:香川旅行で美味しいうどんが食べられる旅館
-
レオマワールドから車で20分!家族旅行応援プランがある温泉宿
-
こちらの【家族旅行応援】添い寝のお子様施設利用料が無料 貸切風呂無料などおもてなし充実のお宿で満喫プランは5歳のお子様の宿泊料金が通常添い寝2,200円のところを無料で宿泊できるお得なプランです。館内施設はロビーから畳敷きで素足で足元から疲れがとれますし、ウェルカムドリンクにお部屋でのお茶菓子、湯上がりアイスキャンディーや乳酸菌から夕食前のおしのぎ、夕食後のお菓子やカフェインレスドリンク、お休み前には寛ぎの一杯とビスケット、夜鳴きそばと至れり尽くせりです。更に天然温泉は大浴場と露天風呂の他無料で何度でも利用できる4つの貸切風呂でご家族水入らずゆったり湯浴みを愉しめます。お部屋も地べたに座れる畳敷きですのでお子さまも安心です。アクセスは無料駐車場完備でご希望のレオマワールドから車で20分、15分の所に大型遊具があるかりんの丘公園、アスレチックやふわふわドームなどの子供用の遊具がある国営讃岐まんのう公園の他、レトロな琴電琴平駅、県立琴平公園山まで徒歩5分と歩いて観光でき大変便利です。
回答された質問:レオマワールド周辺の子供連れで宿泊しやすい温泉宿
-
厳かな建築物も見どころのひとつ!無料サービス充実の温泉お宿
-
独特な地形にご関心を示されたとのことでしたらこちらのお宿はいかがでしょうか。珍しい建築物で金刀比羅宮へ続く表参道にございます。文化財としての歴史とサービスは現代的でその融合したお宿でこころゆくまでお寛ぎいただけると思います。大浴場・露天風呂の他無料温泉貸切風呂も4つございますのでお好きなだけご家族とご入浴いただけます。また、共立ならではのサービス湯上がりアイスキャンディー、夜鳴きそばの提供も健在ですのでお子さまがお喜びになられると思います。
回答された質問:こんぴら温泉に行きたい!GWに家族で宿泊できる温泉宿は?
-
家族連れの旅行に最適なホテル
-
金比羅さんの参道にあり、とても落ち着きがあり、また情緒があります。オープンして4年ほどだけに、設備面が充実しており、バリアフリーで、また全館畳敷きであるために移動が大変楽でまた快適です。100室もある大規模ホテルなので今ならゴールデンウィークのご予約も可能です。貸切風呂もあり、GWをご家族で過ごすのに最適なホテルです。
回答された質問:こんぴら温泉に行きたい!GWに家族で宿泊できる温泉宿は?
-
一人旅OKの三食プランで昼食用うどんお食事券が付いている!
-
元々は明治元年創業の老舗宿で国の登録有形文化財だったが今は共立リゾートがリニューアルして運営しているので、昔のレトロ感を遺しながらも現代的にアレンジしている折衷スタイルで、それはそれで魅力的な宿だ。一人旅はOKで、金刀比羅宮までの参道の階段まで徒歩2分で行ける便利な所に有る。周辺にも飲食店等有り、賑やかである。風呂は男女別の大浴場が有り、温泉の内風呂と沸かし湯の露天風呂とサウナも併設されている。この他に無料の予約不要の趣向異なる4つの温泉の貸切風呂が有る。サウナは24時までで朝は5時からの利用になるが、その他の風呂は朝の10時まで入れるので参拝の前後のお清めの風呂に入る事が出来る。
回答された質問:1人旅!美味しいうどんが食べられるこんぴら温泉の宿は?
-
一人旅OKで、24時間入れる無料で予約不要の4つの貸切風呂!
-
金刀比羅宮の階段まで徒歩2分で天然温泉の無料の貸切風呂が予約不要で24時間入れる(朝の10時まで)。早朝参拝でも、前後に入浴出来る。男女別の大浴場には、内風呂と露天風呂が有るが、内風呂は温泉だが、露天風呂は沸かし湯だ。サウナも併設されているが、こちらは24時までで、朝は5時からの利用になる。夕食の手の混んだ会席料理に朝は通常の朝食の定番料理の二倍以上の料理が有る豪華な食事だ。22:30〜23:00までに夜鳴きラーメンを無料で食べられるのが嬉しいし、凄く旨い。
回答された質問:讃岐うどんを食べに1人旅!こんぴら温泉の宿
-
元々は明治元年創業のレトロ感とモダン風が折衷している宿!
-
金刀比羅宮の階段まで徒歩2分だ。ノスタルジックな外観と内観はレトロ感満載の中にもリニューアルしたモダンなデザインが垣間見える。風呂は男女別に大浴場が有る。内風呂と露天風呂が有り、更にサウナも併設されている。その他に趣向の違う無料の予約不要の貸切風呂が四ヶ所有る。サウナは24:00〜5:00の間は利用出来ないが、後の風呂は朝まで入れる。露天風呂は沸かし湯だが、内風呂と貸切風呂は天然温泉だ。食事は夕食は旬の地元食材をふんだんに使った会席料理を食べられる。朝は和定食だが、郷土料理の小鉢も多く、実に豪華だ。因みに22:30〜23:30は夜鳴きラーメンを無料で食べられる。旨い!
-
以前は国の登録有形文化財だったレトロ感満載の宿!
-
元々は明治時代に創業された老舗宿を共立リゾートがリニューアルして令和に入り運営しているが、木造3階建てのノスタルジックな宿だ。現在は有形文化財としての登録は無いものの、旧い時代の良さとモダンさを折衷した魅力的な宿だ。風呂は男女別に大浴場が有り、広い内風呂と岩風呂と檜の樽風呂の二つの露天風呂が有り、サウナが併設されている。また、趣向異なる4つの貸切風呂が有り、何れも無料で予約不要なので、空いていれは何時でも入れる。サウナは24:00〜5:00までは利用出来無いが、それ以外の風呂は朝10:00まで入浴出来るので、早朝参拝の前後に入る事が出来る。食事は旬の食材に拘った新鮮な会席料理を味わえる。朝は和定食だが、結構贅沢な料理で満足くださいだろう。
回答された質問:こんぴら温泉でおすすめの宿
-
金刀比羅宮の階段まで徒歩2分、風呂は朝まで夜通し入れる!
-
男女別に大浴場が有り、広い内風呂と露天風呂が2つ有る。岩造りの露天風呂と檜の樽露天風呂に寝湯が有る。また、サウナも併設されている。更に無料の予約不要の趣向異なる貸切風呂が四ヶ所有り、大浴場も貸切風呂も朝まで夜通し入れるので、参拝前後に入浴出来るのだ。食事は旬の食材をふんだんに使った会席料理と朝は豪華な和食膳となる。夜(22:30〜23:30)に無料の夜鳴きラーメンを食べられる。プランは夏季特別プランが有り、通常の二食プランにうどん昼食券付プランも有る。予約は公式サイトからするとお得だ。
回答された質問:こんぴら温泉へ卒業旅行(気分)で癒されに行きたい!
-
宿そのものの内観、外観、周辺の景色が雰囲気有る宿!
-
紅葉一色の景色を観れるこれといった宿は金比羅温泉には無いので、雰囲気のある宿と風呂の良い宿をお薦めする。金刀比羅宮の参拝にも便利な宿で、当宿含め、回りも温泉街の雰囲気十分で、当館の中も老舗宿の風格を感じさせる。風呂は男女別に大浴場が有り、広い内風呂と露天岩風呂と露天檜風呂を楽しめる。サウナも併設されている。サウナは24時までで朝は5時からになるが、風呂は朝まで入れるので、早朝の参拝前後の入浴も出来る。この他に四ヶ所の無料の予約不要の貸切風呂も有り、こちらも24時間利用出来る。食事は厳選された食材をしっかり使った会席料理と朝は和食膳となる。夜(22:30〜23:00)に夜鳴きラーメンを無料で頂ける。
回答された質問:秋にこんぴら温泉へ!景色と料理が堪能できる宿
-
大浴場に広い内風呂と露天の岩風呂と檜風呂それにサウナが併設!
-
大浴場の風呂は内風呂と二つの露天風呂に寝湯が有り、朝までやっているので参拝する方は、参拝前後に入る事が出来る。サウナは大浴場に併設されていて、こちらは夜は24:00までと朝は5:00から利用出来る。サウナの利用時間としては長い方なのでお薦めする。また、四ヶ所の貸切風呂が有り、何れも無料で予約不要で利用出来る。食事は、夕食は厳選された食材による会席料理に朝は和食膳となる。夜に夜鳴きラーメンを無料でいただく事が出来る(22:30〜23:30の間の利用になる)。
回答された質問:サウナと露天風呂がある、こんぴら温泉の宿を教えて下さい。
-
風呂が良い。特に無料の予約不要の貸切風呂が四ヶ所有る!
-
金刀比羅宮に近く便利だ。また、その参道を望む足湯も有る。風呂は男女別に大浴場が有り、広い内風呂に寝湯と露天風呂が二つ、岩風呂と檜風呂が有る。サウナも併設されている。風呂は朝までやっているので、参拝前後に風呂に入れる。尚、サウナは24時〜5時まではクローズしている。それと当宿の一番の特長と言っても良い貸切風呂が四ヶ所有り、どれも無料で予約時不要だ。家族で一緒に入るのに使い勝手が良い。入口のランプで使用中か否かの判断をするようになっている。食事は夕食の厳選された食材による会席料理と朝は和食膳で、夜食の夜鳴きラーメンを無料で食べられる。
回答された質問:家族でこんぴら温泉に行きたい!
-
年末年始の一人旅は可能だが、予算内は厳しい!
-
年末年始の一人旅は、当温泉地に限らず、有名温泉地では、かなりハードルが高い。また、年末年始に素泊まりはそもそも無い。共立リゾートの宿は全国的に、風呂が充実していて、貸切風呂も複数有るがどこの宿も無料の予約不要になっている。当宿も男女別の大浴場が有り、広い内風呂に寝湯と二つの露天風呂、岩風呂と檜風呂が有り、サウナが有る。サウナは24:00〜5:00は利用出来ないが、風呂は朝まで利用出来る。貸切風呂は四ヶ所有り、何れも予約不要の無料で利用出来る。食事は夕食は厳選食材の会席料理と朝は和食膳だ。肝心の価格は3万円は必要になるだろう。但し、年末年始を外せば、予算内で二食出来る。
-
名湯こんぴら温泉と郷土料理を堪能
-
四国で温泉宿をお探しであれば、敷島館をおすすめします。共立リゾートが運営する旅館なので安定したサービスが受けられる宿です。館内が畳敷きとなっていてその風情だけで旅行気分が盛り上がります。外観も有形文化財に指定された敷島館が復活した造りになっていて、まるでタイムスリップしたかの様な感覚になる位本格的に再建されました。これを見るだけでも価値はあるかなと思います。温泉は名湯こんぴら温泉で湯質が柔らかく、身体がいつまでもポカポカ温かいです。貸切風呂もあります。お料理は旬の食材を料理長が一品一品丁寧に調理し、温かいものは温かく出してくれます。やはりうどんは喉越し良く絶品です。旅館の目の前が参道になっているので観光やお土産も要領良く回れるのでかなり効率的です。連泊されている宿泊者も多い事から、その居心地の良さが伺えます。是非一度訪れて見てください。
-
食事が美味しく、多彩なお湯が楽しめる老舗旅館
-
敷島館の建物は明治時代の建築であり、とても格調の高さを感じます。部屋は純和風でなく、和洋折衷のスタイルですが、バリアフリーですし、広くてゆったりとくつろげます。露天風呂以外にも、4つの貸切露天風呂があり何時でも利用できます。また、食事はお部屋でなく、専用個室またはお食事処になりますが、感染への配慮は十分されていますので安心です。夕食も美味しく、また朝食には地元のさぬきうどんまで付いていて楽しめます。プレゼントにはここがピッタリです。
-
ご家族で春休みを楽しめるこんぴら温泉のお宿!
-
ファミリー向きの和洋室のお部屋などがある温泉宿なので、おススメいたします。子供料金の設定があり、お子様連れでも気兼ねなく宿泊できます。温泉は四つの貸切風呂があり、ご家族だけの空間で温泉を満喫できます。湯上り処ではお子様が喜ぶアイスキャンデーがあります。お食事は旬の会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
回答された質問:こんぴら温泉|春休みに家族で泊まりたい!子連れにおすすめな宿は?
どんどんさんの回答(投稿日:2025/3/31)
-
ホテル近くにうどん店がある
-
宿の近くにいくつかのうどん屋さんがありチェックアウト後の昼食に便利な宿です。宿泊プランに近隣のうどん屋さんで使える”うどん券”がもらえるプランがあればそれを利用してうどんを食べてはいかがでしょうか。この宿は金比羅山の参道沿いに位置しており立地条件がいい、共立リゾートの宿なので湯上りキャンディー、夜食に夜泣きそばの無料サービスもありいい宿です。
回答された質問:香川旅行で美味しいうどんが食べられる旅館
パネルさんの回答(投稿日:2024/11/25)
共立リゾートのお家芸、4カ所の無料の貸切風呂が家族には重宝!