- 657View
- 15人回答
- 質問公開日:2020/6/ 8 17:19
- 更新日:2021/12/ 9 10:10
-
受付中
こんぴら温泉でおすすめの宿
こんぴら温泉に行ったことがないので、どこか素敵な宿に泊まりたいです。露天風呂が好きなので、おすすめのものを教えていただきたいです。
15人が選んだホテルランキング
-
琴参閣は如何でしょうか。場所は琴平駅より徒歩5分で表参道も5分と便利な立地です。宿泊者専用の展望風呂からは四国の雄大な景色を望めます。食事は瀬戸内の海の幸や讃岐の里の幸を和会席で頂けます。オリーブ地鶏釜めしは絶品でした。
アラートさんの回答(投稿日:2021/5/23)
-
バラを浮かべた御風呂のあるこんぴら温泉の宿
-
こんぴら温泉で、バラを浮かべた露天風呂や、源泉をなみなみと注いだ内風呂がある宿で、おすすめです。貸切露天風呂もあり、ご家族やお友達との滞在にもおすすめです。お食事には、讃岐牛のロースステーキやあわび、ロブスターなど、贅沢なグルメが盛りだくさんでおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/4/28)
-
歴史ある森鴎外も宿泊した宿
-
この温泉宿は歴史が古く、江戸時代に創業している。有名な作家や皇族なども宿泊したこともあるが、以前は建物が老朽化しており、地方の廃れた旅館のような雰囲気だったが、10年程前にリニューアルを実施し以前の古さは無くなった。温泉や香川の郷土料理も堪能できる。
キタキツネさんの回答(投稿日:2021/11/ 4)
[4位] こんぴら温泉 琴平グランドホテル 桜の抄
-
参道口の入口に近い情緒豊かな和風旅館
-
こんぴら温泉にお越しでしたら「琴平グランドホテル 桜の抄」はいかがでしょうか。参道口の入口に近い情緒豊かな和風旅館です。温泉は弱ラドン泉で肌に優しめのお湯です。大浴場や露天風呂やサウナを用意しています。露天風呂からはこんぴらさんを望めたりすることができおすすめです。食事は讃岐牛や旬の讃岐の山菜や野菜などを使った会席料理が味わえます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/12/ 7)
[5位] こんぴら温泉湯元八千代
-
こんぴら山の四季の風情が楽しめる屋上展望露天風呂!
-
こちら「こんぴら温泉湯元八千代」はこんぴら山の四季の風情が楽しめる屋上展望露天風呂があるので、おすすめいたします。露天風呂付きの客室もありますよ。このお部屋ならいつでもお好きな時に露天風呂に入れますね。お食事は夕食、朝食ともにお部屋食のプランがあります。プライベートな空間でお食事を楽しめますね。香川県の郷土料理、しょうゆ豆や香川県産のステーキ、さぬきうどんなどが楽しめる会席料理をいただくことができます。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/12)
[6位] こんぴら温泉 貸切湯の宿 ことね
-
滞在中何度でも入れる貸切風呂
-
こんぴら温泉にお越しでしたら、「ことね」がいいと思います。こんぴらさんの裏参道に佇む宿です。滞在中何度でも入れる貸切風呂は全部で6つ。洗い場に畳を引いた「和の湯」、御影石造りの「しろの湯」、むくの木が香る「むくの湯」、大正ロマンの風情漂う「碧の湯」など、それぞれ趣が異なる湯殿で湯めぐりを楽しむことができます。夕食で頂ける、瀬戸内産の魚介類や地元野菜を使った創作会席料理も好評です。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/ 1)
[7位] 御宿 敷島館(共立リゾート)
-
令和元年オープンの宿
-
「敷島館」は令和元年にオープンしたばかりで、歴史的な見た目の造りと、それに反するモダンな内装を楽しめます。露天風呂は陽の光や月明かりが差し込み、大きめの浴槽でゆっくりと湯あみでき、ヒノキと岩風呂の湯舟が楽しめました。料理はこだわりの器とそのときだけ入手する食材が楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/6/28)
表参道まで5分の立地で展望露天風呂からは雄大な景色