• 松山・道後×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ31選
  • 松山・道後×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ31選

「松山・道後」「家族」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル31件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「松山・道後」「家族」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「松山・道後」「家族」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 美味しい郷土料理をいただける落ち着いた温泉旅館

  • 道後温泉本館までは少し離れていますが、散策にはちょうど良い距離です。純和風旅館で本格的な庭園を眺める部屋があったり、少し贅沢感のある露天風呂が付いた部屋もあります。広々とした大浴場や露天風呂も開放感たっぷりです。露天風呂付の落ち着いた和室プランだと朝夕食がお部屋食なので、ご両親には喜んでいただけるのではないでしょうか。和会席は郷土料理を取り入れた豪華な内容です。バリアフリーも整い、館内も過ごしやすいので是非いかがでしょうか。お奨めします。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/3/ 1 )
  • お子様の年齢分からないので、コスパ良い当宿をお薦めする!

  • 小学生以下は宿泊出来ない宿が有るので、当該宿は外すと、椿館が良い。露天檜風呂付客室は道後温泉を引湯していて、部屋も二間続きで広くてゆったりと過ごせる。年末年始は年明け3日くらいからは泊まれるだろう。お子さんの年齢が分からないが、勝手に小学生と仮定すると、スタンダードビュッフェで檜風呂付特別室で全員で10万円以下で泊まれる。食事は会席も有るがお子さんの事を考えると料理のバリエーションも多く、デザートやソフトドリンクも有るビュッフェをお薦めする。部屋の露天風呂ももちろん良いが、宿の風呂は男女別の大浴場内風呂と庭園露天風呂は両者とも広くて、特に夜はライトアップされて雰囲気が良い。また、外湯の道後温泉本館も徒歩4、5分なので、是非名湯を味わって欲しい。カラオケルームが大小二室有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/20 )
  • 料理美味いし、高台なので、大浴場からも露天風呂からも絶景!

  • 大浴場は天井も壁も木造りの情緒有る浴槽で、道後温泉では一番の広さだろう。露天風呂からの眺めは絶景で遠く松山城、眼下に温泉街を望める。サウナも併設されている。風呂は清掃時間を除いて、夜中でも入れる。朝夕食バイキングは和洋中料理で郷土料理がふんだんに取り入れられている。デザートやソフトドリンクも多く、朝はサラダの野菜が新鮮でフルーツジュースも美味しい。娯楽施設も有るので、卓球(無料)、ゲームコーナー、カラオケルーム(19:00までは無料)、風呂上がりに使えるマッサージチェアまで有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/28 )
  • 二つの大浴場には広い内風呂と露天風呂が有る老舗中の老舗宿!。

  • 二つの大浴場、檜湯と御影湯が有り、それぞれに広い内風呂と露天風呂、それにサウナが併設されている。朝夕で男女入替えなので両方に入れる。その他庭を眺めながら入れる足湯も有る。料理は地産地消に拘った会席料理が旬の食材に合せて、季節毎にメニューが変わり、客に提供される。和食、洋食、和洋食折衷料理とバリエーションの多い会席料理を食べられる。朝は和食か洋食の選択になる。どちらも美味しいが、洋食は良く有る洋食定番料理とは異なる料理とフルーツも多いボリュームが有る。プランには還暦祝いプランも有り、特典にちゃんちゃんこの貸出サービスやウェルカムフルーツのサービスが有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/20 )
  • 夕食部屋食、朝食バイキングで風呂は10種類以上の風呂!

  • 風呂は二つの大浴場右の湯と左の湯にそれぞれ三種類の風呂が有る。ジェットバス、バイブラバス、ロウリュウサウナ、内風呂、シルクバス、スチームバスが有り、男女入替えするので、両方楽しめる。また、別に8種類の趣向異なる露天風呂が有る。もちろん有料だが貸切風呂も有る。その他不定期だが、餅付き体験や温泉ゆで玉子を作る体験も出来る。夕食は会席を部屋食で朝食は50種類の和洋バイキング料理のプランだと、大人一人16,000円で宿泊出来、三世代で楽しい一日が過ごせる筈だ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/20 )
  • 夏季限定ですが屋外プールで遊べます。

  • 「奥道後 壱湯の守」はいかがでしょうか。こちらには夏季限定ですが屋外プールで遊べます。深さも60cm・90cmと浅くお子様にも安心です。またキッズルームや卓球場や縁日コーナーなど遊戯施設も充実しています。温泉は美肌効果の高いアルカリ単純硫黄泉で西日本最大級の規模を誇る露天風呂などで湯あみできます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/9/ 8 )
  • 和モダンでお洒落な雰囲気が魅力のホテル

  • ホテルのロビーからレストラン、お部屋にいたるまでおしゃれな雰囲気に覆われています。新しい感覚で設計されていて旅館のような落ち着きとホテルのような華やかさを共に持つホテルです。お部屋も和モダンな雰囲気で広く景観の良いのも自慢です。道後温泉本館にも近くて温泉街の散策にも便利な立地です。夕食のビュッフェも和洋折衷で実に美味しいですが、松山名物の鯛めしには舌鼓を打てます。展望露天風呂の景観が素晴らしく、綺麗な館内はお正月を過ごすにはもってこいのお奨めホテルです。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/12/16 )
  • 露天風呂付き客室で他人に気兼ねする事無く朝夕食共に部屋食だ!

  • 当宿は34室全てが露天風呂付客室だ。湯は道後温泉からの引湯で源泉100%の湯で、湯量や温度調整も出来る。部屋の風呂だけで無く、宿の内風呂とジャグジー、露天風呂も有る。部屋にはダイニングが有り、出来立ての料理はそこに運ばれて来るので、熱い料理は熱いうちに食べられるのだ。道後温泉本館は徒歩1分なので、何時でも行ける距離感で有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/28 )
  • 道後温泉本館まで徒歩1分の宿で素泊りの早割30早割60有り!

  • 実は朝食のみ付でも値段は変わらない。朝食はしらす丼食べ放題とハーフバイキングなので、朝は付ける方をお薦めしたい。朝早くは飲食店はやっていない。夕食は温泉街のほぼ真ん中に有るので、美味しい料理を食べられる食事処も沢山有る。風呂は大浴場の内風呂、屋上展望露天風呂にサウナ(コロナで中止していたので源泉要確認)が有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/20 )
  • 松山城や市街を一望でき夜景を見ながら心地よく湯あみできます。

  • 道後温泉にお越しでしたら「ホテル古湧園 遥」はいかがでしょうか。温泉街の高台に位置した景観のいいホテルです。最上階には展望大浴場を設置。内湯や露天風呂から、松山城や市街を一望でき夜景を見ながら心地よく湯あみできます。バリアフリーのお部屋や多目的トイレ、手すり設置等などバリアフリー対応を行っています。食事は季節の食材を彩る会席料理と、ハーフビュッフェを組み合わせたスタイルです。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2022/10/22 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 20件