• 母|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ687選
  • 母|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ687選

「母」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル687件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「母」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「母」のおすすめ温泉宿ランキング
  • ベッドの部屋がある有馬温泉の宿

  • 客室は広々とした洋室があるので高齢のお母様が安心してベッドで休めます。客室では落葉山の豊かな自然を感じながら母子でゆっくり寛げます。夕食は幻のみすじ肉などの厳選した食材をふんだんに使った彩り豊かな会席料理のフルコースを目と舌で堪能できます。源泉かけ流しの温泉はガラス張りの開放感のある大浴場と露天風呂があり、滝川を流れるせせらぎを感じながらゆったりと温泉に浸かれます。3種類の貸し切り風呂もあるので周りを気にすることなく温泉を楽しめます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2024/5/ 5 )
  • 豪華な吹き抜けとエレベーター完備の老舗ホテル

  • 鬼怒川温泉で安心して過ごせる宿をご希望でしたら、「あさや」がいいと思います。創業130年の老舗ホテルでエントランスの豪華な吹き抜けが目を引きます。当館名物の空中露天風呂や広い大浴場もあります。エレベーター完備で安心して過ごせます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/1/13 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :19件

兵庫県豊岡市城崎町湯島876 地図

  • 雄大に流れる円山川河畔にたたずむ温泉旅館

  • 城崎温泉にお越しでしたら「あさぎり荘」はいかがでしょうか。雄大に流れる円山川河畔にたたずむ温泉旅館です。お部屋は純和風で2間続きの和洋室やバリアフリールームも用意しています。2カ所の露天風呂付き大浴場には手すりも設置しているので安心して入浴できます。食事はズワイガニや但馬牛をメインとした旬の和会席が頂けます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/5/19 )
  • 母娘旅行におすすめの城崎温泉の宿

  • 城崎温泉唯一の5つ星認定のきれいな温泉宿です。露天風呂(温泉ではありません)付き客室プランがあるので母娘水入らずで入浴できます。他にも温泉の広々とした大浴場と露天風呂、貸し切り風呂もあるので母娘で気兼ねなく温泉を楽しめます。夕食は紅ずわい蟹や特選黒毛和牛などを使った彩り豊かな料理を堪能できます。夕食部屋食プランがあるので落ち着いていただけます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2024/4/24 )
  • 4.6
  • クチコミ数 :19件

群馬県渋川市伊香保町伊香保164 地図

  • 8階と2階の展望大浴場で黄金の湯としろがねの湯を味わう!

  • 二つの大浴場はともに内湯は広々としていて、露天風呂は趣向の異なる浴槽だ。両方とも黄金の湯としろがねの湯を楽しむ事が出来る。8階展望大浴場の露天風呂からの眺めは圧巻で有る。また、夜になるとライトアップされた木造の湯屋はノスタルジーを増し、幻想的な気分になる。その他有料だが二種類の貸切風呂が壺風呂と木造の風呂とがあり、家族一緒に入るのには、良いだろう。夕食は肉、魚、野菜を地元食材で使った郷土料理を中心とした和食会席で美味しい。朝はこれまた地元食材をふんだんに使った料理の種類が沢山有り、お米がまた旨くて箸が止まらない。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/5/31 )
  • 4.3
  • クチコミ数 :18件

群馬県吾妻郡草津町草津白根750 地図

  • フレンチディナーのあるホテル

  • 標高1200mの高台にあるリゾートであり、源泉かけ流しの大浴場や5つの貸切風呂が人気です。貸切風呂は大変綺麗で広く、有料ですが24時間お湯が流れいつでも利用できます。ご希望のフレンチの夕食プランがあり、フルコースディナ-を味わえます。湯畑から離れてはいますが、送迎バスがあるので不便は感じません。草津温泉の中でも洋食が自慢の数少ない貴重なホテルです。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/9/19 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :17件

兵庫県美方郡香美町香住区下浜634 地図

  • いろいろな種類のカニを堪能できておすすめです!

  • こちらのお宿は日帰りでカニを堪能することができます!焼きガニ、カニスキ、かに刺し、てんぷらなど、様々な方法で調理された1.5杯分のカニを楽しむことができるのが最大の魅力ですね!個室を用意していただけるのでコロナでも安心して楽しめます。温泉も14:30まで無料で利用できるというのがとてもうれしいポイントです。

    ティナ さんの回答(投稿日:2022/1/ 7 )
  • 金泉、銀泉の両方を、露天風呂の櫟の湯と大浴場で楽しめる!

  • 露天風呂の「櫟の湯」と大浴場で10の浴槽が有り、金泉、銀泉を味わえる。両方の湯に浸かれるのは、有馬でも珍しい。「櫟の湯」では、ラドン泉を露天風呂、ジャグジー、立湯、蒸し風呂を楽しめ、大浴場では、内湯で銀泉、露天風呂で金泉を楽しめる。ドライサウナも併設されている。温泉街までは徒歩でも15分くらいで行けるが、宿の送迎をいつでも利用出来る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/1/31 )
  • とっても広いお部屋で素泊まり

  • 有馬温泉で素泊まりがおすすめのお宿でしたらこちらをおすすめします。温泉街の中心にありますので湯めぐりがしやすい好立地です。館内の温泉もとっても広くて風情があって気持ちが良いです。お部屋もとても広くて大満足間違いなしです。

    へゆもんて さんの回答(投稿日:2023/8/ 4 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 109件