• 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原×食事付き|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ16選
  • 上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原×食事付き|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ16選

「上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原」「食事付き」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル16件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原」「食事付き」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原」「食事付き」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 露天風呂付き客室がある上諏訪温泉の宿

  • 露天風呂付き客室プランがあるので諏訪湖を眺めながらカップルで周りを気にせずゆったりと温泉に浸かれます。夕食は川海老の唐揚げや合鴨のローストなどの地産地消にこだわった創作和会席料理を堪能できます。夕食、朝食ともに個室料亭でいただけるのでカップルで気兼ねなく食事ができます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2023/8/17 )
  • 料理自慢のこじんまりとした老舗旅館

  • わずか9室のみのこじんまりとした老舗の旅館です。もともと中山道の本陣であったのがここの始まりでもあります。お料理は朝夕共にお部屋食で、手の込んだ丁寧で繊細な料理に思わず感動ができます。家庭的なおもてなしもしてくれますし、1品1品に今までに味わったことのない特別感を覚えます。眺めの良い露天風呂もありますし、お部屋からの自然の景色も素敵です。信州の美味しい食材をたっぷり味わえるお奨めしたい旅館です。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/12/24 )
  • 料理が美味しい全5室限定の小さな温泉宿

  • 下諏訪温泉にお越しでしたら「梅月」はいかがでしょうか。全5室限定の小さな温泉宿です。温泉は体がよく温まり美肌効果もあるカルシウム塩化物泉で内湯と貸切もできる露天風呂でかけ流しのお湯を堪能できます。料理は名物の馬刺しや和牛を中心に信州の厳選食材を盛り込んだ創作会席料理で人気があります。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2023/7/ 5 )
  • 諏訪湖畔の絶景を堪能できる落ち着いた雰囲気の温泉旅館

  • 上諏訪温泉にお越しでしたら「すわ湖苑」はいかがでしょうか。諏訪湖畔の絶景を堪能できる落ち着いた雰囲気の温泉旅館です。温泉は肌に良く馴染むアルカリ単純泉で大浴場・露天風呂・家族風呂などで湯あみできます。ご予算内で宿泊できる2食付き基本プランがあり夕食には諏訪の味覚がたっぷり詰まった田舎料理会席が味わえます。客室も諏訪湖を一望する和室12畳の広いお部屋で寛げます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/5/ 1 )
  • 12,000円以内で多くは望めないが伊東園が有るグループだ!

  • 油屋旅館は伊東園グループだ。12,000円以内で朝夕食バイキングのアルコール飲み放題で宿泊出来る。風呂は展望露天風呂、内湯。大浴場前には無料のドリンクサービスが有る。娯楽施設は1時間まで無料のカラオケルームが有る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/10/25 )
  • 二食付きで7千円以下で泊まれる民宿

  • 一泊二食付きで7千円以下で泊まれるコスパ最強の宿です。天然温泉100%の温泉は露天風呂も貸し切りで入れるので気の合う友達同士でゆったりと浸かれます。夕食は地元の食材を中心に使った家庭的な料理でボリュームがあって美味しいです。宿は昭和レトロ感がありみんな親切で癒されます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2022/10/ 1 )
  • 贅を尽くした上諏訪温泉の高級ホテル

  • 文字どおり琥珀色の自家源泉のお湯を持つことで有名であり、100年以上の歴史がある老舗のホテルです。館内は格調の高さが感じられ、芸術品を飾るギャラリーも美術館のようで見ごたえがあります。旬の会席は丁寧に調理され、地元信州の味わいに舌鼓を打てます。露天風呂付きのお部屋プランがあり、お湯は源泉かけ流しでいつでも利用でき、目の前に諏訪湖の景観を楽しめます。最高の贅沢を演出し、贅を尽くしたホテルです。元温泉プロからの一押しです。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/8/17 )
  • エコノミー料金が魅力、諏訪湖を望める旅館

  • 諏訪湖の湖畔にある旅館で、建物は多少古く、学生さんの合宿に利用されるような雰囲気がします。しかし、お部屋は綺麗に保たれ、諏訪湖の景観を楽しめる贅沢感があります。小さいながら内風呂と露天風呂もあります。朝夕の食事付きで最も高くても6800円という破格な料金が大きな魅力でしょう。エコノミーさとリーズナブルさではこの地域で一番の旅館です。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/9/21 )
  • 片倉館より徒歩数分です

  • 片倉間で大温泉を楽しみ、湯上がりにゆったり散歩がてら渋の湯に行きましょう。金色の自家源泉100%かけ流しが売りとなっており、4種湯船で片倉とは又違った感覚が楽しめます。湧きたてのトロリと蜜の様な肌触りは、渋の湯だけの本物の温泉。循環一切無しの源泉を楽しめます。館内はロビーから廊下までも畳となっており、素足で過ごせますよ(温泉足袋有り)。

    一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2021/2/18 )
  • 下諏訪最古の源泉の湯を楽しめる宿

  • ぎん月は、諏訪大社の下社から徒歩圏内と便利な立地にあり、諏訪湖観光の拠点にも最適な下諏訪温泉の宿。効能豊かな温泉は源泉かけ流しで、趣のある大浴場や露天風呂にて存分にご堪能いただけます。ゆったり寛げる広いお部屋もあり、ご友人とご一緒のご旅行にもお薦め。また、長野県の地元食材をふんだんに使った美味しい料理も評判で、この地ならではの味を満喫していただけます。お食事付きで1泊25,000円以下とご利用しやすい料金設定も魅力で、この春休みのご旅行の宿にもぴったりでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/12/28 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 7件