- 公開日:2020/3/ 3 17:46
- 更新日:2022/12/14 10:08
-
-
ぬるめのお湯|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ31選
「ぬるめのお湯」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル31件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「ぬるめのお湯」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
全国的にも珍しい二酸化炭素冷鉱泉を楽しむことが出来るおすすめのお宿です。温めの温泉と温かい温泉を楽しむことが出来ます。食事は信州の山菜や信州のキレイな水で育った川魚を使った季節の創作料理をいただくことができます。猪鍋などのメニューもあります。
回答された質問: 長野県で「冷鉱泉」に入れる、夏の旅行におすすめの温泉宿は?
たすくさんの回答(投稿日:2022/9/ 8)
-
外湯のラムネ温泉館は炭酸泉のぬる湯で効能抜群です!
-
大丸旅館の川沿いにある内湯も源泉掛け流しで風情がありとても良いのですが、同じ系列の外湯、ラムネ温泉館は徒歩5分ぐらいの離れた場所にあるのです大丸旅館に泊まっていれば無料で入れます。ラムネ温泉館のぬる湯は31℃程度、しかも源泉掛け流しの炭酸泉です。ぬる湯なのでじっくり入れて体に浸透してくるので、疲労回復力も素晴らしい温泉。万年肩こりがひどい私ですが入浴後に改善していました。温泉の効能を感じる事が出来る本物の温泉で超おすすめです。
回答された質問: 全国│ぬる湯の温泉で心身ともにリラックス!夏でも気持ちいい温泉宿
旅すきーさんの回答(投稿日:2021/5/20)
-
炭酸泉のぬる湯で有名な長湯温泉を代表する旅館
-
炭酸泉と言えばやはり長湯温泉です。ここはラムネ温泉へも徒歩数分で行ける実に便利な旅館であり、熱湯とぬる湯を備えています。とろとろのお湯は入浴後に体中がじわーと温まってくるのが特徴で万病に効果があると言います。地元でとれる川魚の天婦羅などはとても美味しいです。貸切家族風呂や露天風呂などもあり、温泉を堪能でき、わずか9室のみで静かに過ごせる旅館です。
回答された質問: 夏にぴったり!天然、源泉で温度低めの炭酸泉が楽しめる温泉宿が知りたい
[4位] 白骨の名湯 泡の湯
-
風情ある旅館でリラックスできるぬる湯
-
「泡の湯」は白骨にありぬる湯の温泉で暑い夏を快適に過ごしやすい宿です。風情があり純和風の旅館となります。温泉はぬる湯の炭酸硫黄泉で、露天風呂など開放感にあふれています。広くて立派な造りでリラックスしやすいです。料理は黒毛和牛の石焼きなどがあり、地元の野菜などと一緒に楽しむと贅沢です。
回答された質問: 全国│ぬる湯の温泉で心身ともにリラックス!夏でも気持ちいい温泉宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/6/13)
[5位] 奥蓼科温泉 渋・辰野館
-
ノスタルジックで休まる「渋・辰野館」
-
「渋・辰野館」は蓼科温泉にあり、ご希望の冷泉の湯が楽しめる宿で、冷泉のほかにも温湯の温泉があります。交互に入ることで涼を感じながら温泉でじんわりと温まり、時間をかけてゆっくりと夏の温泉を楽しめます。料理は山の幸を中心に展開しており、素朴な味わいや贅沢な鮮度などが楽しめておいしかったです。緑の深い色の野菜が多くあり、見た目もキレイで上品でした。仕事の夏休みの避暑として使うのにピッタリのノスタルジックで休まる宿になります。
回答された質問: 長野県で「冷鉱泉」に入れる、夏の旅行におすすめの温泉宿は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/7/23)
[6位] 大洗パークホテル
-
茨城県で郷土のお勧めの料理も堪能できる宿です
-
茨城県で海と松林に囲まれたリゾートホテルです。また「美人仕上げの湯」とも呼ばれる泉質が自慢の温泉を露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、冬は郷土料理のあんこう鍋など旬の食材を使用しての会席料理が食べられます。特に別注料理の常陸牛ステーキや焼きハマグリは絶品ですよ。
回答された質問: 茨木、栃木県で温泉旅館かホテルで3~4日滞在できる場所が知りたいです。
うまきさんの回答(投稿日:2021/7/16)
[7位] 眼の温泉 奥湯沢 貝掛温泉
-
夏のぬる湯が最高です
-
ぬる湯でしたら新潟県の奥湯沢にある貝掛温泉はいかがでしょうか。こちらの温泉は眼の湯治でも有名で、長時間の入浴で日頃の疲労回復はもちろんのこと目の疲れまで癒してくれます。食事は南魚沼産コシヒカリ、お酒が好きならコメどころ新潟の銘酒も楽しめます。
回答された質問: 全国│ぬる湯の温泉で心身ともにリラックス!夏でも気持ちいい温泉宿
ごじゅさんの回答(投稿日:2021/6/10)
[8位] 鬼怒川仁王尊プラザ
-
リーズナブルながら隠れた名湯
-
鬼怒川仁王尊プラザは、首都圏からのアクセスも良い栃木県は鬼怒川温泉の宿。源泉かけ流しで効能豊かな温泉を楽しめ、川沿いに建つ風情ある温泉宿です。さまざまな露天風呂があり、開放的な雰囲気の中で温泉をご堪能いただけます。少しぬるめのお湯はヌルヌル感もあり肌にまとわりつくようで、温泉通の間では隠れた名湯として人気。一泊二食付きで10000円以下とリーズナブルな料金なのも魅力。ご友人とお2人での癒しの温泉旅行には最適でしょう。
回答された質問: 全国│ぬる湯の温泉で心身ともにリラックス!夏でも気持ちいい温泉宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/5/21)
[9位] 八景
-
ぬる湯の無料露天風呂が目の前にある宿
-
こちらは岡山県にある湯原温泉の八景さんです。風情ある吊り橋を渡って宿に着きます。最上階にある露天風呂は自然と触れあいながらつかれ最高ですよ。お食事も海の幸山の幸の会席料理でとても美味しいです。ぬる湯は、八景さんの目の前にある無料露天風呂「砂湯」です。湯原ダムの真下の川に面した位置にある、大きな岩風呂が二つあり、一つがぬる湯です。長くつかれとても気持ちいいです。八景さんから歩いて行けますよ。
回答された質問: 全国│ぬる湯の温泉で心身ともにリラックス!夏でも気持ちいい温泉宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/2/ 5)
[10位] 湯之元温泉 <宮崎県>
-
シュワシュワとする「ラムネの湯」
-
湯之元温泉は、別名ラムネの湯とも称される高濃度の炭酸泉をお楽しみいただける宮崎県の温泉宿。シュワシュワとした感覚を全身で感じることの出来る天然温泉を満喫していただけます。加温した温かい温泉のほか、冷泉のままのぬるめのお湯もご体験いただけますので、夏場の温泉旅行にもぴったり。たっぷり時間をかけて長湯をお楽しみください。
回答された質問: 夏にぴったり!天然、源泉で温度低めの炭酸泉が楽しめる温泉宿が知りたい
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/5/ 2)
二酸化炭素冷鉱泉を楽しめる長野のおすすめ温泉宿